goo blog サービス終了のお知らせ 

かけっこ大好き『ラッキーメイツ』

進化し続ける「スポーツ塾」

【記録室】2013富山市小学生リレーカーニバル(1)

2013-10-20 21:53:09 | 【記録室】

☆スプリント「4種目」全てで上位入賞を果たす。

10/19(土)気温が16~17℃という肌寒い中、男女そろって元気に活躍しました。参加された選手の皆さん及びご家族の皆さんお疲れさまでした。

◇「6年男子100m」決勝(+1.0)

2位・舩木信直13秒15。4位・五十嵐海翔13秒29。

Dsc01021

二人ともベスト記録を一気に塗り替えました。五十嵐君この2ヶ月余りで0秒6も更新です。この日4本走り大活躍した舩木君も随分頼もしくなりました。

◇「6年女子100m」決勝(+0.8)

3位・林聖菜14秒09。5位・大橋由奈14秒33。

Dsc01005

13秒台入りは逃したものの、エース林さんの活躍は目を見張るものがありました。大橋さんの成長もすばらしい!二人とも中学では楽しみですね。

◇「男子4×100mR」決勝

2位(奥田)入船暁哉・松田一希53秒62

3位(新庄)舩木53秒65

5位(大広田)瀬川直樹・松本健吾54秒87

Dsc01057

それぞれが各学校の要としてチームに貢献。大健闘です。良くやった!

◇「女子4×100mR」決勝

4位 ラッキーメイツ(須川采音・岩崎美暖・大橋・林)56秒95

Dsc01043

6年生が何とか4人揃い、慣れないオーダーでの56秒台。大したものです。固定メンバーで望める他チームとのハンデ差を物ともしない4位入賞おめでとう。

☆男子6名&女子4名合計10名が入賞。バランスの取れたチーム力は健在でした。

関係者の皆さんや共に闘ったライバルの皆さんには感謝いたします。ありがとうございました。

※ 「富山市陸協」のホームページに記録がアップされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録室】富山県ジュニア陸上「友好記録会」(3)

2013-10-18 11:02:44 | 【記録室】

☆ハイレベルの記録会を好走する。

S0066045

(女子リレー1組-Cチームも組トップでゴール)

女子も健闘しました。・・・【 】はトータル順位

◇「6年100m」(+0.5)

林聖菜14秒05【2】

大橋由奈14秒65【6】

S0736190

課題はスタートダッシュ!富山市Rカーニバルでは、9:30から始まる予選「100m」二人の直接対決からスタートします。

◇「5年100m」(+1.3)

吉田沙妃14秒70【2】

S0666176

まずまずです。5年生決勝レースには男女そろって4人が入り、来年に向け好スタートを切りました。

◇「中学100m」(+1.4)

下村夏紀13秒49【1】

五十里苑花13秒75【2】

中川瑠音14秒04【4】

S0606162

(4年生時16秒99だった子が、3年たったいま大きく育っています。)

「県ジュニアオリンピック」の疲れも見せず、すばらしい走りでした。中でも下村さん、このところ乗りに乗っていますね。(この日もテレビ局の取材を受けました。)

◇「小学4×100mR」タイムレース

ラッキーメイツA(直井・吉田・大橋・林)56秒84【1】

S0096053

県大会でもベスト8に入る実力「5チーム」が大接戦でした。歴史的なレースを僅差で制し、女子もリレー「V」を達成する。

☆男女バランスの取れた活躍で、チームの「勢い」を示しました。

県を代表するクラブや選手の皆さんと共に、これからも「進化」し続けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録室】富山県ジュニア陸上「友好記録会」(2)

2013-10-17 10:45:04 | 【記録室】

☆ほとんどの種目でトップを争う。

Dsc00823

(6年男子B決勝-松本君自己ベスト連発)

男子に「好記録」が続出しました。・・・【 】はトータル順位

◇「6年100m」決勝(+0.4)

舩木信直13秒36【1】

五十嵐海翔13秒60【4】

S0776201

調子が上がってきましたね。富山市リレーカーニバルで再び闘います。

◇「5年100m」決勝(+1.2)

山下魁斗14秒61【2】

S0686180

100分の1秒差でトップを逃す。来年はリベンジです。

◇「4年100m」決勝(+0.9)

川口飛勇15秒20【1】

高尾怜央15秒85【4】

橋本佳人15秒91【5】

S0646172

接戦を制す。粒が揃っているので楽しみです。

◇「中学100m」決勝(+0.1)

法土智矢12秒09【2】・予選11秒93(+0.8)

岩崎誠倫12秒10【3】

西川樹12秒23【4】・予選12秒16(+0.8)

S0586160

中学生は二日前の「県大会」の疲れが影響したのでしょう。記録は出なかったもののよく健闘しました。

◇「小学生4×100mR」タイムレース

ラッキーメイツA(松本・五十嵐・松田・舩木)53秒98【1】

S0036038

県内実力NO1チームとの激戦を制す。よくやった!

☆随分頼もしくなったものです。

当日は全くお世話できず、全部子供たちにお任せしたのが良かったのかも。自らの力で育っていることは確かです。

※ トータル8位以内の中から、好記録のみアップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録室】富山県ジュニア陸上「友好記録会」(1)

2013-10-15 22:58:55 | 【記録室】

☆県ジュニアに新しい一頁を刻む。

S0036037

(男子R-県内最強の「魚津陸上スポーツ」との好勝負)

10/14(月)門出にふさわしく「快晴」の五福にて、富山県ジュニア陸上クラブ「友好記録会」が開催されました。

◇参加されたクラブチームの皆さん、大変お疲れさまでした。

各チームともバランスが取れ、どのレースも大接戦だったのが印象的でした。

◇200名近い参加者に好記録が続出しました。

来年度に繋がるすばらしい「記録会」でした。

☆スタッフの皆さんには本当に感謝いたします。

最後まで献身的にお世話いただきありがとうございました。

S0096052

(女子R-絶好調の「フラットA.C」との際どいゴール)

※ まずは活躍された皆さんの記録をお知らせします。

「13yuukoukekka.xls」をダウンロード 「13yuukoukekka1000.xls」をダウンロード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【記録室】2013県ジュニアオリンピック(1)

2013-10-13 18:51:36 | 【記録室】

☆来年度に向け多くの「課題」と「ご褒美」をもらいました。

途中、強烈な雨に打たれながらもよく健闘!お疲れさまでした。

◇西川君おめでとう!また一人「県チャンピオン」の誕生です。

Dsc00650

(接戦した南保君が12秒11。惜しい!)

1年男子「100m」12秒02。待望の「北日本新聞スポーツ標準記録(12秒10)」突破です。予選でも11秒90(+1.6)と、この日「200m」で2年生相手に活躍した五十嵐君に続き「全国レベル」の仲間入りを果たしました。

◇主な記録(まずは三位以内の入賞から)

1年男子100m1位西川樹12秒02(+0.6)。2位南保陸駆12秒11。

共通男子200m2位五十嵐晴紀24秒16(+0.7)。

共通男子4×100mR2位(呉羽)47秒67村井祐介・橋本侑大・法土智矢。

1年女子100m1位中島優花13秒27(+1.3)。2位下村夏紀13秒59。3位辻井美帆13秒70。

共通女子200m1位中島優花27秒62(+0.0)。

共通女子4×100mR3位(呉羽)53秒88五十里苑花・下村夏紀

◇下村さん堂々の準エースに!

Dsc00621

(全国ジュニアOに向け調整中の中島さんが200mと併せ二冠!)

1年女子「100m」13秒59で二位。予選1.5mという向い風の中13秒47は立派なもの。リレーでもアンカーとしてチームに大貢献し、チャンピオン中島さんに次ぐ注目の選手となりました。

☆「低温」に「高湿度」。記録の出にくい条件も、またすばらしい経験となります。

良き友良きライバルと共に、まだまだ強くなれ!ということでしょう。

※ 「富山陸協」のホームページに成績がアップされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする