おととちのくらし

日々のくらしに幸せを感じる今日この頃です♪

びっしり林檎のアップルパイ

2020年08月31日 22時18分33秒 | Sweets

近所のスーパーのパン屋さんで売っているアップルパイ。



これがね、美味しいのだ。
写真のアップルパイは1/4の大きさで、写真を撮る前に噛り付いちゃったものなんだけど
りんごの大きさがわかると思う。

りんご1/4とか1/6とかの大きさのカットのものがごろごろと入っていて
シャリシャリとした食感がまたいいのです。
そして、りんごの下に敷かれたカスタードもこれまたいい。

りんごにカスタードって最高。

パイ生地はやっぱりパン屋さんらしいものなんですけどね。
フィリングがそれはもうわたしの好みドンピシャなので問題ではないのです。

これが500円で買えるのだから
アップルパイは作るものではなく買うものなのだ!と間違いない。

うふふ。
また買うぞ。
だって美味しいんだもの。
今だって食べたいのだ!!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅ヶ島キャンプ 温泉と晩ご飯 | トップ | 業スーで売っているレジ袋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっさく)
2020-09-01 20:52:59
美味しそうですね?田◯重ですか?
今度探してみようと思います!
リンゴおっきいの良いですね〜
はっさくさんへ (おととち)
2020-09-01 21:01:52
こんばんは!
そうですよ~。○子重です!
次回は冷凍して、食すときに冷凍のままトースターで焼いて食べてみたいです。
林檎が冷たくって、パイ生地がサクサク★
想像するだけでよだれが出ます(笑)
林檎がカチコチでパイ生地焦げすぎになりそうな気が多々しますが!
Unknown (はっさく)
2020-09-11 00:02:24
今日ようやく買って来ました!

美味しかったです〜。リンゴごろごろ!
これは夜になっても値引き除外なんですね!
そもそも夜にはあんまり残ってないから人気商品?

店舗によっても違うみたいで西焼◯店はリンゴ薄かったです。
登呂◯店はゴロっとリンゴ!
これでハーフ250円はお買い得ですね。
登呂◯店は冷蔵のとこのフルーツサンドも何気に美味しかったです^ ^
はっさくさんへ (おととち)
2020-09-21 19:54:35
フルーツサンドは買ったことないですね。
パトンのが気になってはいますが!

アップルパイは登呂○店にも時々リンゴの薄い丸いアップルパイがありますよ!
アップルパイは2種類あるようです。
りんごの薄い丸いアップルパイは食べたことないですけど、
わたしはゴロッとリンゴの四角いアップルパイonlyです💛

コメントを投稿

Sweets」カテゴリの最新記事