今回の旅行ではご当地スーパーに3か所寄りました。
別に下調べしていったわけではありません。
宿に行く途中や最後高速に乗る前、近くにあるスーパーに寄っただけ。
なにかご当地モノがあればな~と、半分趣味。
出雲市の『Hok』。


そもそもご当地モノって調べてかなかったのでわからなかっただけだと思うのですが
牛乳とかお米とか、地酒当たりしか見つけられなかったなぁ。
ここでは島根県産特別栽培米プレミアムつや姫のたたら焔米2kg1,080円と
だんなのお酒、仁多米の純米酒(小瓶)418円を買いました。


あと、余計なデザート。白バラ牛乳のロールケーキ。半額で70円!
2日目には境港の『まるごう』へ。

やっぱり牛乳見ちゃうな。
牛乳は翌日の最終日に買うことにして、
ここでは出雲そば(乾麺)300円や配るお土産物を購入。
最終日、鳥取の『サンマート』で。

ここだけ外観あり。。



やっぱり梨でしょ!
二十世紀梨と696円、朝食で出たとうふちくわ161円と
だんなのお酒二十世紀梨のチューハイ160円とおいしそうだったライ麦粒食パン332円を購入。


というわけで、買ってきたものはこんな感じになりました!
中には地元のおしゃれスーパーで買えるものもあるけど…
静岡で買うより産地に近いもの!だからいいのだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます