トイレの便座が茶色っぽく汚れ、ざらざらするようになりました。
ウチは便座カバー使ってないからなぁ。
トイレ掃除のときには水拭きしているのですが
それだけでは汚れは落ちなかったようで、蓄積11年分…??
これはこすり落とすしかない!!と定規を使って削りましたが
便座はカーブが多く、きれいに削れません。
で、こんな感じ。


座面はまだいいんだけど、側面がとにかく落とせないのです。
皮脂汚れだから石鹸や台所洗剤を使えば簡単に落ちるんじゃないかと思い
試してみましたが、、、蓄積した汚れはなかなかきれいにならず、
また定規を持ち出しました。

ほら、削りカスが出る出る。
でも。
今回の削りカス、触ってみるとサラサラです。。
(洗剤使用前の削りカスは皮脂汚れらしく少し脂っぽい。)
あら、便座本体も削っちゃったかしら??


とりあえず、多少は汚れが取れましたが
これはもう週末毎に洗剤でこするしかないなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます