文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

国語辞典を読む

2017年04月06日 | 図書・書籍

(国語辞典の奥深さを平易に語ってくれているお薦めの三冊)


プチ辞書フェチ、ある意味無駄に数冊の国語辞典を持っていて。
しかも同じ国語辞典版違いも何組か。(第四版と第五版、通常版、横組版、革装版など)

単純に読んで面白いのは、かの有名な(?)三省堂の『新明解国語辞典』。
今読んでいる(?)のは、三省堂新明解国語辞典』の第四版机上版

国語辞典って調べる物であって、決して読む物じゃないはずっ。

そんな固定観念を打ち破ってくれるのが、画像のお薦め文庫本三冊っ。
これを読んだら、国語辞典を読みたくなるのは必至っ(かもっ)!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作特製ラーメン | トップ | 桜(SAKURA) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書・書籍」カテゴリの最新記事