文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

ドコモ「指定外デバイス利用料」

2017年05月31日 | PC・携帯電話


勤務先からドコモガラケー(カケホーダイ契約)を与えられてるんです。
ガラケーは、もうアンティークともいえる分厚くて重いF704i

自分スマホ2台持ちになるので、分厚くて重い携帯を避け、
薄くて軽いシムフリー携帯シムカードを挿し換えて使ってたんです。

勤務先4月分請求が届いた先日のこと、担当者から警告が来たんです。
シムフリー携帯ドコモシムカードを挿してはダメッって!

えっ、シムロック解除の時代にどういうことっ?

早速勤務先から与えられた携帯シムカードを戻したものの、
どうにも納得がいかず昨日ドコモショップに立ち寄ることに。

シムフリー他社携帯(指定外デバイス)にドコモシムを挿した場合、
契約プランにより指定外デバイス料課金されるとのこと。

理由はイロイロ説明してくれましたが、
要するにシムロック解除した他社製品を使わせないための策 のようで。

やむを得ず、薄くて軽いドコモガラケーを出してきて使うことに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校(分校)同窓会

2017年05月29日 | 日記

(宴会開始直後の「創作風懐石」の様子 右上は活けアワビのバター焼き)


(旅館芭新萃さんのシンプルながら風情ある出迎え玄関)


(旅館芭新萃さんのフロント前ロビーの一角の様子)


昨日から今日に掛けて、故郷小学校(分校)の同窓会鳥羽へ。
会場は、鳥羽市石鏡にある旅館芭新萃(はなしんすい)。

幹事さんの頑張りのおかげか、活アワビ伊勢エビ鯛の生き造り等々、
伊勢志摩の厳選された食材を使用した創作風懐石」のうたい文句に偽り無しっ。

次々に出される料理、ほとんどのメンバーが食べきれなくて・・・。

部屋に戻ってからは、半世紀以上前の思い出話に夜は更けゆきて。

数年前に始まった年に一度の小学校(分校)の同窓会
半世紀時の流れはあまりにも永く、まだまだ語りつくせなくて。

語りつくせない話は来年同窓会に持ち越しってことで・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zenfone 3 android 7 不具合?

2017年05月27日 | PC・携帯電話

(待機状態のまま表示されないヤフーアプリの「すべて」の下部)


配信通知が届いた翌日、慌てて(?)アップデートした android 7

メジャーアップデートなので、一応ネット上の不具合報告チェック
不具合報告のほとんどは、には関係の無さそうなゲーム不具合

んで、この手の新物好き、思い余って(?)早々にアップデートへ。
全てのインストール済のアプリ等をチェックするも不具合は見当たらず。

不具合一切無しって、1週間ほど機嫌良く遊んでいた時の事。

当初気が付かなかったのか、ヤフー(アプリ)のホーム画面の中の、
ニュース」「話題」は問題無く表示されるものの、
すべて」の下部(画像)や「芸能」「スポーツ」は待機状態のまま。

これってアップデートに伴う不具合? それとも・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zenfone 3 android 7 アップデート

2017年05月21日 | PC・携帯電話

android 7配信通知が有った15日、我慢できずにダウンロードだけ実行っ。
ネット上の不具合報告をチェックしたら、不具合報告はほとんどがゲーム

ゲームアプリは皆無だし、どうにも気になって、結局16日にはインストール
その後、インストール済みアプリをチェックするも不具合は見当たらず。

それから数日が経過、指紋認証速度が遅くなっているような気がして。
なので、登録済み指紋削除して再登録したら、気にならなくなって。

画面分割は試したものの、今のところ的には用は無さそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎王まつり(第35回)

2017年05月20日 | 地域情報

(明和町内のあちこちに貼られた「斎王まつり」開催を知らせるポスター)


隣町明和町最大のイベント斎王まつり」のポスター明和町のあちこちに。

壬申の乱に勝利した天武天皇(大海人皇子)が、娘の大来皇女斎王として、
伊勢神宮のおひざ元である斎宮(明和町)に派遣したのが始まりとか。

明和町に勤め先が有った10年ほど前、も雅な平安衣装に身を包み、
斎王まつり」のメインイベント斎王群行に参加した懐かしい思い出も・・・。

以来欠かすことなく「斎王まつり」には出かけてるんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『DIME』 付録万年筆

2017年05月19日 | 文房具

(亀甲縛り状態で山積みされていた雑誌『DIME』)


時間つぶし書店を流していたら、またまた万年筆付録に付く雑誌が。

最近同じ書店で、太軸カジュアル万年筆を購入したばかりだし・・・。
雑誌付録万年筆って捨てる程有って、もう使わないのも結構有るし・・・。

一瞬、立ち止まって見入ったものの、そこはもう大人な(?)
さほど迷うことなくスルーすることができたのでした。

って、もしカラーが違っていたら状況は違っていたかも・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

android 7 (Nougat) インストール

2017年05月17日 | PC・携帯電話

(インストールが完了した我が愛機 zenfone 3 の「端末情報」の画面)


スマホOSメジャーアップデートには、不具合はつきもの。
慌ててインストールするのは愚の骨頂、って分かっちゃいるんですが。

いい歳こいて、その手の新しいものにはが無くて・・・。
配信開始日15日の夜、通知の有った android 7 (Nougat) を取りあえずダウンロード

ネット上の不具合報告も、wi-fi 接続とか重要部分じゃなくほとんどがゲームのようで。
ゲーム機なんかじゃない我が zenfone 3 、ひょっとしたら不具合は無いかもっ?

んで結局、慌ててアップデートをインストールしちゃいました。

インストール済の全アプリチェックしたんですが、全く不具合無しっ。
これでしばらく安心して android 7 (Nougat) の新機能で遊べますっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASUS zenfone 3 android 7 (Nougat)

2017年05月16日 | PC・携帯電話

(配信開始日の15日の夜確認できた我が愛機 ASUS zenfone 3 に届いたアップデートの通知)


少し前から、我が愛機 ASUS zenfone 3 にも android 7 アップデート開始のニュースが。
5月15日開始と有ったので、ニュースを知った時から心の準備を整えてっ(?)。

拙速メジャーアップデート禁物なのはこの世界の常識(?)。
不具合報告等を十分に調査した上でアップデートすべしっ。

もちろん、不具合報告を入念に調査。 どうもゲームでの不具合報告が多い感じ。

んなこと言いながら15日の夜、念のためアップデートをチェック。
来てましたっ、android 7 (Nougat)アップデートっ。

しかし、そこは慌てず騒がず、再度不具合報告を丹念にチェックしながらスルー

毎度のことながら、きっとこらえ切れずにアップデートしてしまう予感っ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽花生最中(千葉県)

2017年05月15日 | 地域情報

(お伊勢さん菓子博のお土産に買ってきてくれた、ピーナッツで有名な千葉県の「楽花生最中」)


昨日まで伊勢市で開催されていた「お伊勢さん菓子博2017」。
60万人目標入場者数に対し、少し少ない584,100人もの人が入場っ。

愛知に嫁いだ長女一家が、「お伊勢さん菓子博2017」に行くために帰省
土日駐車料金2,000円高いので、会場まで送迎をさせていただいて。

生憎、昼過ぎまでだったものの入場直後からが上がったとのこと。

お土産は何が良いか聞かれたので、TVで見た千葉県の「ぴーなっつ最中」を指定。
ところが「ぴーなっつ最中」は売り切れていて、隣の「楽花生最中」を買ってきてくれて。

たかが(?)TVで取り上げられただけで、片や売り切れ、片や余裕有り。
たかがTVされどTVTVに踊らされる人々悲喜こもごも一大イベント

ぴーなっつ最中」と「楽花生最中」、舌の肥えてないには全く同じ美味しさでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血(75回目)

2017年05月11日 | 健康

(献血終了後にもらったイチゴジャムとバンドエイド)


今日は仕事休み。 市内のショッピングセンター文具書籍コーナー巡り。
そこで見つけてしまったのが、献血バスと呼びかけるスタッフの姿。

吸い寄せられるように(?)受付に向かったんですが、その時はやや混雑中
んで、書籍コーナーでしばらく流した後に再度受付へ。

もちろん、健康チェック比重チェック等一切問題無く献血バスへ誘導されて。

献血ベッドって、心地良く凸凹があって背筋が気持ちよく伸ばされて・・・。
献血バスの中はエアコンがよく効いていて、を抜かれながらしばしの休息タイム


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hmmm!? カジュアル万年筆 Navy 太軸(2)

2017年05月07日 | 文房具

(画像左から、今回のカジュアル万年筆、モンブラン146、パーカーデュオフォールドセンテニアル、丸善オノト復刻モデル)


今年のG・W、図らずも(?)5月5日こどもの日にゲットした太軸万年筆
以来、丸善アテナインクを吸入し、毎日の『十年日記』記入に愛用中っ。

愛用
している(?)他の逸品(万年筆)に比べて、サイズビッグで。
多分、モンブラン149を意識したかのようなサイズ感

んで気になって、比較的大きい我が逸品達と比較してみることに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居眠り運転防止ドリンク 眠眠打破

2017年05月06日 | 日記

(並んでいた居眠り防止ドリンクの中で最も安価だった「眠眠打破」)


先月末の、富山金沢北陸一人旅。 往復計750キロ走破っ。
って、若いころと違って、片道350キロ高速走行は結構疲れる。

行きは、朝8時自宅出発、午後1時頃に富山着、全く眠くはならなくて。

問題帰り。 友人たちと有名だと言う第7ギョウザ昼食を済ませ、
午後1時金沢駅に友人たちを下ろし、北陸自動車道に乗り午後6時前に自宅着。

昼食後の眠くなる時間帯の高速走行

んで、例により、パーキングエリアで「眠眠打破」(ドリンク)を2本調達。
おかげで、居眠り運転することなく無事自宅帰着できたのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hmmm!? カジュアル万年筆 Navy 太軸

2017年05月05日 | 文房具



今のところ、お出かけの無いゴールデンウィーク後半戦。
一人寂しく(楽しく?)近くの文具店併設書店暇つぶしに。

特にお目当てが有った訳じゃなく、懐具合も有るので流すだけの予定。
んで、突如目に留まってしまったのが、画像カジュアル万年筆(Book)。

って、雑誌付録万年筆含めカジュアル万年筆は捨てる程有るし・・・。
でも、今回のは単なる雑誌付録って感じじゃ無いのは一目瞭然っ。

一度はスルーして、文具コーナー及び書籍コーナー流すこと約15分程。
そのまま帰ろうとしたものの、どうにも気になって、結局薬局・・・。

さすがにステンレスペン先はちょっと気になる硬め書き味
デザインサイズは、モンブラン149を意識したのか大きい目。

インクの出がスムーズなので、ペン先硬さを意識せずに筆記可能。
モンブラン149風のサイズ感重量感で、どことなく風格有りっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾山神社

2017年05月03日 | 地域情報

(尾山神社のシンボル和漢洋折衷の神門)


(神門側から眺めた社殿)

大学時代同窓会参加のため金沢市香林坊にあるビジネスホテルに宿泊。
早朝、兼六園側から金沢城公園に入り、公園内を抜け香林坊側まで散歩

金沢城公園を出たところで、少し時間の余裕が有ったので、近くの尾山神社へ。
尾山神社と言えば、百万石加賀藩の藩祖前田利家と正室お松の方を祀る神社

境内の池の前には、利家公の像と正室お松の方を刻んだ石碑が並んでました。

早朝なので、さすがに観光客もまばらでゆっくり散策できました。
尾山神社でゆっくりしたため、予定していた武家屋敷跡への散歩は中止ってことに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山ブラックラーメン

2017年05月02日 | 菓子・グルメ

(真っ黒な色のスープが特徴の富山ブラックラーメン)


先週金曜日富山に嫁いだ次女孫たちに会うために北陸道から富山入り。
恒例により、朝早めに家を出て、昼食富山ブラックラーメン

濃厚醤油ラーメンって感じなんですが、色目ほどには醤油辛くはなくて。
たっぷりのネギとトロトロのチャーシュウに、おろしニンニクトッピング

一度食べて以来病みつきになってしまって、富山に来たときは必ず一度は。
店により微妙に異なるんですが、的には小矢部にある道の駅のがベスト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする