ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
文房四宝
彷徨って、ここへやって来ました。
小学校分校同窓会ランチ会
2025年05月12日
|
菓子・グルメ
半年ぶりに開催された小学校分校同窓会っ。
会場は、松阪市飯南町の高光館さん。
13名の参加だったんですが、ランチタイムは貸し切り対応で。
さすがプチ贅沢ランチ、美味しいのはもちろんボリューム満点っ。
斎王まつり(2025)
2025年05月10日
|
地域情報
周辺の
公的機関
や
ショッピングセンター
に「
斎王まつり
」の
ポスター
が。
斎王まつり
が開催される
王朝ロマンの町 明和町
に勤務先が有った時期、
平安貴族
の雅な出で立ちで
斎王群行
に参加した
経験
も。
goo blog サービス終了のお知らせ
2025年05月09日
|
日記
(goo ブログのページより)
先月
(?)だったか、
goo blog サービス終了
の
お知らせ
がっ!
え〜っ、
goo
は
docomo
グループに入って安心してたのにっ!
20年
近く前、
blog 全盛期
(?)の頃、
業務上
の
必要性
から
勉強
の意味で始めた
ブログ
。
趣味
を同じくする方々との
交流
も始まってっ。
最近では、
日記がわり
に、
自分史の記録
として
活用
。
なのに
blog サービス終了
の
お知らせ
が。
これを機会に
ブログ
から
撤退
しようか思案中。
過去の記録
も閲覧できなくなるそうなので、とりあえず
引っ越し
だけは実行。
宮川堤(伊勢市)
2025年04月11日
|
地域情報
一昨日、
シフト
制の
仕事
の関係で、
桜吹雪
状態の
伊勢市
の
宮川堤
へ。
まだ、
満開
〜
散り始め
状態の
桜
も有って。
桜吹雪
、
桜絨毯
に、
アオザイ
でおめかしした
ベトナム人狂喜乱舞
(?)。
横輪桜
2025年04月04日
|
地域情報
三重県伊勢市
横輪町
でしか見られないと言う「
横輪桜
」を観賞に。
ソメイヨシノ
よりも大きく
濃いピンク色の
花びら
を付ける桜「
横輪桜
」。
さすがにこの時節、ちょうど
桜まつり
が開催されていて。
オーストラリア土産(2)
2025年04月01日
|
菓子・グルメ
オーストラリア
に1か月の
語学留学
をしていた
孫
。
色々
お土産
を買ってきてくれて。
その一つが、
画像
の
オーストラリア
を型どった
クッキー
。
胡椒
味のよくある美味しい
クッキー
なんですが、
一つ一つが
オーストラリア
の形をしていて、
食べる度に
旅情
をそそること この上無しっ!
さんまの蒲焼丼
2025年03月29日
|
菓子・グルメ
その昔、
さんま
の
蒲焼
の
缶詰
って
100円
前後の
値段
で。
それが、いつの頃からか
300円
程に
値上り
っ。
うなぎ丼
に代わる
庶民
の
蒲焼
じゃなくなってしまって。
数ヶ月前、
200円
を切る
特売
を見つけて買っておいて。
んで、
家内
が
体調不良
で横になってる今宵の
一人夕ご飯
。
思い出して、
乾物入れ
から出してきて。
冷凍ご飯
を
解凍
し、
豪華
(?)
さんま
の
蒲焼丼
ってことにっ。
オーストラリア土産
2025年03月26日
|
菓子・グルメ
大学生の
孫
が、
オーストラリア
へ(たった)1か月の「
語学留学
」。
んで
お土産
を買ってきてくれたんです。
左
のは、中に柔らかい
キャラメル
入の
チョコクッキー
。
右
のは、
ハチミツ
とのこと。
孫
からの土産、
味見
もしてないけと、
美味しい
こと間違い無しっ。
鳥羽国際ホテル ランチ
2025年03月24日
|
菓子・グルメ
以前の職場の関係者の
退職祝賀会
とかに誘われて。
会費
が決して安くないので、どんな
食事
が出るのか楽しみで。
テーブル
には、
ナイフ
と
フォーク
が
3セット
で、
箸
は並んでなくて。
出てきたのは、
分不相応
とも思える
上品
な
フランス料理
。
美味しかったけど、一品一品の
ボリューム
が…。(それが
上品
ってこと?)
河津桜
2025年03月19日
|
地域情報
早咲き
で有名な
河津桜
、町内にも数本植えられていて。
去る
日曜日
、通りがけに
満開
の
河津桜
を見つけて。
思わず
車
を停めて、しばし
満開
の
河津桜
を
観賞
。
春
は、もうすぐそこっ。
ミャンマー土産
2025年03月12日
|
MYANMAR
(3年前に帰国した友人からの分と一時帰国した友人からのお土産)
コロナ
や
軍事クーデター
で、
7年
ぶりに
一時帰国
した
ミャンマー人
の友人
。
再来日
に際し、
ミャンマー
から沢山の
お土産
を買ってきてくれて。
長い付き合いなので、私の好きな物を分かってくれていて。
DVD『日本誕生』
2025年03月07日
|
日記
(画像は、アマゾンのDVD販売のページより)
映画
(レンタルDVD)好きの
家内
、毎週のように借りてきて。
先日、付き合って
TSUTAYA
に行った時のこと。
歴史好き
の
私
に気を使って、
三船敏郎
主演の『
日本誕生
』を借りてくれて。
「
古事記
」「
日本書紀
」を題材にした
日本創生
(?)の物語。
その昔、
映画館
で観た記憶が…。
若き日の
三船敏郎
など、知った顔が沢山登場していてっ!
米 高騰対策
2025年02月28日
|
日記
(明らかに少なくなったご飯の量)
昨今の
異常
な
米価高騰
、未だ収まらず。
家庭
のみならず、
ご飯
を提供する
食堂
や
レストラン
も困惑。
先日、友人のお誘いで
うな重
をご馳走になった時、
値段
は昨年のまま
据え置き
ながら、
明らかに
ご飯
の
量
が少なくなっていて。
失政
(?)とも思える
農業政策
、
備蓄米放出
で
米価安定
する?
ますの寿し
2025年02月25日
|
菓子・グルメ
富山
に嫁いだ
次女
が、元職場仲間と
伊勢志摩の旅
へ。
んで
富山土産
に、「
ますの寿し
」と「
雷鳥の里
」を。
うちで好評のこの
2点
は、
富山土産
の
定番
っ!
ユニボール ボールペン(uni-ball ONE F)
2025年02月23日
|
文房具
スーパー
を流していて、目に止まってしまった
逸品
。
「
身近な日常や自然の風景から発想を得た軸色
」だと言う、
三菱鉛筆
の
ボールペン
ユニボールワンF
。
軸色名
も「
花霞
」「
茜空
」「
霜柱
」「
葉雫
」「
宵闇
」など
ポエム
な雰囲気。
自分的には「
宵闇
」が良かったんですが、選んだのは「
葉雫
」。
「
宵闇
」は字幅
0.38
ミリ、「
葉雫
」は
0.5
ミリなので!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ