文房四宝

彷徨って、ここへやって来ました。

フリーテル SAMURAI 麗

2017年10月31日 | PC・携帯電話

(シムカードとの同時契約で、機種代一括ゼロ円事務手数料ゼロ円だったフリーテルの「」)


中学生に貸していた iPad mini(wi-fi 専用) が全く動かなくなってしまって。
やむを得ず、現愛機 zenfon 3 の前に使っていた NEXUS 5 を貸すことに。

もちろん、シムカード無しの wi-fi 専用での使用。
ところが、その NEXUS 5グーグルプレイユーチューブダウンロードができなくなって。

んで結局薬局、家族割もきくワイモバイル2台目契約することに。
機種代一括ゼロ円機種から、希望も入れてフリーテル麗スカイブルー契約
私のを安い機種機種変更した形にして、その安い機種を貸すことも検討したんですが・・・。

には、(シムカードを抜いて) wi-fi 専用スマホだと説明して貸すことに。
まっ、家族割で維持費月額は税別1,480円(但し1年間 2年目以降は2,480円)だし。

んで、不調だった NEXUS 5 をあちこちいじくってたら、突如正常に戻って。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の力

2017年10月28日 | 日記



                    希望」~「失望」~「絶望






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年筆タイピン

2017年10月27日 | 文房具

(見る人が見ればそのセンスが分かる、ちょっと遠慮気味な万年筆タイピン)


少し前から急に涼しくなって、仕事にもネクタイを着用することに。
んでとりあえず出してきたネクタイに付いていたのが、画像万年筆タイピン

結構お気に入りで、随分前から適宜愛用している逸品

決して高価な物じゃなかったと思うんですが、剥げ欠け等が無い美品
こっそりと「文房四宝」を自己主張し、分かる人には分かるファッションセンスっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ダイアリー ダヴィンチ

2017年10月23日 | 文房具

(ここんとこ使い続けているレイメイ藤井システム手帳用ダヴィンチダイアリー


9月初旬には、どこの書店文具店来年カレンダーが出そろって・・・。
ここんとこ購入する手帳用ダイアリーは決まっているものの、一応チェックを。

って、まだまだ高笑いされる9月の購入はスルーして騒がずっ。
10月に入ると、お目当てのダイアリーが売り切れないか気になって。

店名に「23」の文字が入っている文具専門店では、毎月23日20%オフ

はいっ、台風が過ぎ去ったもののまだまだ風が強い今日23日、立ち寄りました。
少し前から、店の前を通るたびに在庫(売り切れ?)を確認してたんです。

もうここ数年、浮気せずに使い続けているトモエリバー製ダヴィンチダイアリー
これで、何心配なく年末年始を迎える準備が整った次第です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールカレー ルンビニ

2017年10月22日 | 菓子・グルメ



超大型で大変強い台風接近で、が強くも出て来た午前中。
隣町に住むミャンマー人から、SOS電話が入って。

何かと聞けば、携帯電話支払期限が迫っている、母国にも送金したい、
別の友人に(日本語の)請求書が届いたが意味わからない等々。

もち日本語堪能な(?)請求書等を全て解読し支払い等に出かけることに。

母国送金携帯電話料金支払い、ついでに買い物も済ませ、ちょうどランチタイムに。
んで、出かけた先の近くにあるネパールカレールンビニに入ることに。

日本人ライスをチョイス、ミャンマー人2人ナンをチョイス。

久しぶりのルンビニアジアな香りのするがとても美味~っ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピードテスト

2017年10月18日 | PC・携帯電話



去る日曜日、モヒンガーパーティーをしているミャンマー人を訪ねた時の事。

当初会社が準備した安価な wi-fi ルーターを、動画好きミャンマー人4人で使っていると、
概ね使用時間が一緒になるのでスピードが遅くて、時々カクカクって状態だったとのこと。

んで会社に交渉し、みたいなアンテナ4本も付いている高価なルーターに交換してもらったとのこと。

の愛機(スマホ) zenfone 3スピードをチェックしてみました。

なっ何とっ、ダウンロードスピードは、画像のごとく178.8Mbps記録っ。
確かに友人たちはモヒンガーを作るのに忙しくて、wi-fi を使っていたのはだけ。
一人使いの自宅wi-fi では、概ね30Mbps50Mbps なのにっ。

って、まあ体感速度的には、その差は感じられないんですけど・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒンガー パーティー

2017年10月15日 | MYANMAR

(魚ベースのスープで、私は好きじゃない、ミャンマーを代表するモヒンガー)


(料理が出来上がった頃、若いミャンマー人女性も参加)


朝からが降り続き、日課の散歩も諦め隣町のミャンマー人の友人宅へ。
5人ミャンマー人が、何時もと違って台所掃除調理に大忙し。

日曜日なので、皆でモヒンガー(ミャンマーを代表する麺料理)パーティーをするとのこと。
一緒に参加しても良いとのお誘いをいただいて、手伝いもせずぶらぶらと待つことに。

何時もと違って、随分念入りにモヒンガーの準備をするミャンマー人男性たち。
って、お昼過ぎに別の町に住むミャンマー人の若い女性5人がパーティーに参加。

どうも何時もと彼らの動きが違うと思ったら、そう言うことだったのかと納得っ。

ミャンマー語で歓談する若い彼ら彼女らの話には全く入れないものの、
日本語勉強したいと言う彼女たちに色々と声を掛けてもらって、ちょっとご機嫌っ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーカー・ソネット 万年筆

2017年10月14日 | 文房具

(画像上は旧々型のパーカー・ソネット  画像下が旧型のパーカー・ソネット)


買う気も、買うお金も無いけど、時間つぶしネット万年筆を検索していたんです。

んで気が付いたんですが、愛用中のパーカー・ソネットがとっくに製造中止ですって。
一応、某ネットショップではペン先が変な(?)「5th」のソネットが有るだけっ。

ってことは、愛用しているソネット旧型旧々型ってことっ?

旧々型18金ペン先細字で、主にダイアリーの書き込みに活用、
旧型は同じ18金ペン先でも字幅は中字なので、主に日記メモ等に。

製造中止なんて言われると、急に愛しくなってっ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone SE 予約キャンセル

2017年10月01日 | MYANMAR

(画像は UQ mobile のホームページより)


半月ほど前だったか、ミャンマー人友人スマホ購入を手伝ったんです。
ちょうどビザ更新中で、更新が完了次第正式契約ってことで、その日は予約のみ。

新しいビザを手にするのは9月20日の週なので、その土日には問題ないとのこと。
ところがその週には入管へ取りに行けず、手にするのは次の週になるとショップにも連絡。

すったもんだのあげく、ビザだけ取得したら本人が行方をくらましちゃったんです。

逃亡の時間が迫っていたのか、予約契約も放ったらかしたままっ。
ビザが間に合えば契約だけして、スマホ分割ローンも放ったらかして逃げるつもりだった?

やむを得ず、予約契約時に同行していた別の友人予約キャンセルの連絡を入れたとのこと。

10人以上携帯電話・スマホ契約を手伝ってきたショップなのに、立場は・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする