
今日は、小5と小3の2人の孫が通う小学校の文化祭でお出かけ。
毎朝登校時に、自称グリーンベレー出動 (見守り隊) してるので、
顔見知りの小学生達からも声を掛けられ、楽しい文化祭。
半世紀以上昔には、自分も無限の可能性を秘めた紅顔の美少年だったはずっ。
あれから半世紀、悪戦苦闘、七転八倒、五里霧中、紆余曲折、臨機応変、
雲散霧消、油断大敵、因果応報、勇猛果敢、刻苦奮闘・・・、何と表現して良いやら。
振り返ってみれば、やっぱ子供は明るく元気で優しいのが一番っ。
「学問に勝るもの、それは人としての優しさ」 とか。