今日は、働く女性を中心とした異業種交流会の忘年会がありました。夏の花火見物以来の会でしたが、場所はお茶の水駅からほど近いイタリアン「Osteria la Pirica」。Piricaはアイヌの言葉で「美しい」という意味ですね!(たぶん・・・)
誘っていた友人と、駅で待ち合わせをしてお店に向かいました。
大通りに面したビルの間の路地を入った隠れ家のようなお店。なんでも、ゲストハウスを改築してお店にしたのだとか。個室風になっていてなかなか小ジャレたお店。
レストランの入り口、ツリーが見えるところが玄関前です。
そして今日は、会員のネットワークで以前セミナーを実施してくださった、筆跡診断学を専門とされる筆跡診断士のマダム忍田先生がゲストで参加。筆跡に現われる心理を読んでいただきアドバイスを受けるのは面白かったと聞いていたので、前回参加してない私はそれも楽しみの1つで、ワクワクしていました。
先生は・・・「マダム」というイメージ、黒のロングスカートにふわーっとストールを巻いた、エレガントなオバサマかな?と思ったのだけど、登場した「マダム」は、ピンクのベレー帽をかぶりスカートは膝丈、パウダーピンクと白ベースのファッションにローズ系のファーを首に巻いた、まるでバービー人形のような、キュートなエレガンス。
日本では「マダム」というと、年配の既婚の女性をイメージしてしまいますが、フランスではそのニュアンスとちょっと違って、「ギャル」を卒業した大人の女性(人間としても成熟した)を指し、英語で言うところの「レディ」に相当する、女性を敬う言葉だった、と以前フランス語を習っていたときの先生の言葉を思い出しました。
さて、この筆跡で行動傾向や性格を掴む筆跡診断学はグラフォロジーと呼ばれ、フランスでは筆跡診断士は国家資格になっているとかで、就職するときも筆跡は参考資料として使われるくらい重視されているそうです。
一方で、筆跡にそういう心理が表れるということは、筆跡を変えることで行動のあり方も変わる、つまりありたい行動の筆跡を身につけることで変革できるということらしい。そんなことくらいで人生変えられるなら、と思う人がいるかもしれませんが、私もアドバイスを生かそうと書いてみると、最近は字を書かなくなっていることもあり、無意識で書いてしまってアドバイス通りにはいかず、結構大変なのです。
そんなことで信じる信じないは自由ですが、この日記を読んでくださる方のために、ちょっとだけ内容を紹介すると、
美術系・音楽系の才能を伸ばしたいなら
「口」という字は左上の角は少々開け気味に、左下の角はくっつける。口の上を開けることで、知識を吸収し経験を積めるそう。くっつけるのは出ていかないようにですね。この書き方は「金運アップ」にもつながるそうです。口は、「京」「話」など漢字の一部の「口」も含みます。それから文字は角ばるよりは丸めにすることで、想像力が働き独創的な作品ができる。さらに文章に書くときには、まっすぐでなく、多少蛇行したり大きい文字と小さい文字が混ざるようにしたほうが、感性豊かでいられるようです。
その他人間関係アップには、「へん」と「つくり」の間は開ける⇒包容力、自分のアピールするには、左の「はらい」を大きくする、など・・・どうやら「空間の使い方」がポイントみたいですね。
後はマダム忍田の本をご覧になり、自分なりの幸せを引き寄せてくださいね!
集まった16名の会員からは近況報告。フランス語検定を取得した人、起業した人、障がい者のためにNPOで活動する人etc・・・、相変わらずみんなパワフル。体調不調に悩んだ人もいましたが、笑顔でこの場にいるということは元気な証拠。私もたくさんのエネルギーをもらいました。
もちろんお料理もデリシャス!
北海道産の小麦粉で焼いたパンのこおばしいこと、思わずおかわり!前菜、パスタ、メインは私はお肉で白金豚のソテー、そしてデザート盛り合わせとコーヒー。
さらにこの日はお店から「マジックショー」のプレゼントがありました。
よく食べ、しゃべり、笑い、おなかも心も満たされて幸せいっぱいでした。
お料理の写真は今回撮っていないので、PiricaのWebサイトをご覧ください。
日付の感覚なく生活をしていたことに気付きましたが、今年も残りあと半月余り。来年の準備をそろそろ始め、よい年を迎えたいと思うのでした。
マダム忍田の本はAmazonでも買えますので参考まで!
女の開運 筆跡診断 | |
マダム忍田 おすすめ平均 少ない投資でバラ色の人生を掴める本!! 楽しいです!! 21世紀に輝くために!! 読まなきゃソンよ。 結構いけます! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
モテ文字診断 (中経の文庫 ま 2-1) マダム忍田 中経出版 2007-07 売り上げランキング : 463402 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます