ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

淡路島ツアー 4

2015-05-18 20:44:03 | お出かけ・風景
次に行ったのは、花みどりフェアのメイン会場とも言える淡路会場(国営明石海峡公園)
山の斜面にあるのは、四角いマス一つ一つが花壇になっている百段苑










百段苑から公園と海が一望できます。







淡路島ツアー 3

2015-05-17 19:22:07 | お出かけ・風景
午後はパルシェ香りの館へ。
淡路島ツアーの王道コースです。

到着すると、スタッフの方がフクシアが咲く温室に案内してくれます。
私はここには何度も来ているので、温室も何度も見ています。
温室だから当たり前なんだけど、いつ行っても特に変わり映えしません。
しかもそんなに広くないので、アッと言う間に通り抜けられます。

たいていのツアーで、パルシェでの滞在時間は20~30分です。
施設内をゆっくり散策という時間はとてもじゃないけどありません。
すぐに通り抜けられる温室に案内するという事は、ここで時間を取らずに、
ショップでソフトクリームを食べて、買物して欲しいのかも・・・と勘繰ってしまいます。
たいていの人はそのように行動しています。

私は温室より、屋外の花壇の方がその季節の花が見られるので好きです。
このお花畑、初夏にはラベンダーが咲きますが、それ以外の時期に行く人は稀です。
現に私以外の誰もいません。




屋外のハーブ園の近くには芝桜がきれいに咲いていました。
観光バスで来た人は、このエリアに来る人も殆どいません。(案内されないので)




何度も来ていると、パルシェでの短い滞在時間を有効に回る方法を習得しました。
バスを降りて、案内スタッフの先導でみんながゾロゾロと温室に行く間に、お花畑を散策。
みんなが温室を通り抜けた頃を見計らって、誰もいない温室をサッと通り抜け。
みんながショップに行く頃、別棟の建物内の誰もいないトイレへ。
外に出て誰もいないハーブ園と花壇を散策。
余った時間でショップに行ったり、ソフトクリームを食べたり。
ショップでは入浴剤を買う事が多いです。
その頃、ショップ内のトイレは行列ができています。

淡路島ツアー2

2015-05-16 20:14:53 | お出かけ・風景
昼食は、休暇村南淡路でのバイキング。
淡路島産の玉葱料理が甘くておいしかったです。
淡路牛ステーキは2皿も取りました


建物の外からは、大鳴門峡が見えました。



食後はたこせんべいの里というお土産屋さんに立ち寄り。
コーヒー飲み放題・試食し放題です。

淡路島ツアー 1

2015-05-15 23:55:34 | お出かけ・風景
4月12日、またまた淡路島へバスツアーで行ってきました。

まず最初は、あわじ花さじきへ。
この春、淡路島各所では淡路花博2015花みどりフェアというイベントをしていて
あわじ花さじきも会場の一つです。

2月に行った時には、降ったり止んだりのお天気で、ここでは霧で少し先も見えませんでしたが
今回はちょっと霞んではいるものの、ちゃんと海も見えました。




明石海峡大橋も見えました。




この時期は、菜の花とリナリア(姫金魚草)が見頃になっていました。





白浜 6

2015-05-14 23:42:43 | お出かけ・風景
一度行ってみたかった場所、海中展望塔です。
バスの本数が少ないので、千畳敷からは歩いて行きました。


ホテルシーモアから、海に突き出した100mブリッジを渡ると展望塔に行けます。
中には螺旋階段があり、水深8mにある窓から海を眺める事ができます。
私以外に誰もいなくて貸切状態でした。


ブリッジからの海の風景


この日はあいにく海水が濁っていて、視界があまり良くありませんでした。
それでも魚や海藻を見る事ができました





この後、円月島にも行ってみたかったのですが、時間があまりないので見送る事にしました。
帰りのバスの車窓からの風景です。


南紀に行けば買うお土産、田辺市の鈴屋のデラックスケーキ。
白浜から田辺に行くバスもあるのですが、タイミングが良くありません。
いろいろ考えて、白浜駅までバスで行って、JRで田辺に向かう事にしました。
予定では乗っているバスは、2時間に1本しかない各駅停車に乗れるはずでしたが
渋滞で駅に着いたのが1分前。ハラハラしました

普通電車で紀伊田辺駅に到着して、次の大阪方面行きの特急電車まで約20分。
その間に、大急ぎでデラックスケーキを買いに行き、無事GETできました。
展望塔からバスに乗ってから、JRに乗り換え、田辺で買い物をし、特急に乗るまで、
綱渡りのような時間のなさでした。

それにしても、自分で切符を買って特急に乗ったり、バスに乗ったり、
行く先々で入場料を払い、食事をしたらけっこうな出費です。
今更ながら、ツアーのコスパの良さに感心します。
(ツアーは原価ギリギリで、利益は何百円しかないらしいです)

白浜 5

2015-05-13 23:19:37 | お出かけ・風景
白浜には名所がいろいろあります。
三千円と言われる、段壁・畳敷・月島もそうです。
2月にバスツアーで三段壁に行ったので、今回はその他の所に行く事にしました。

アドベンチャーワールドから1時間に1本しかないバスに乗って、千畳敷に行きました。
ここは小学6年生の時に、学校行事の臨海学校で行った所で、また行ってみたいとずっと思っていました。






ミルフィーユのような地形です。


和歌山名物の柑橘類、じゃばらのソフトクリームが売っていたので食べました。
ご当地ソフトがあれば、つい食べたくなってしまいます。


白浜 4

2015-05-12 22:58:28 | お出かけ・風景
ランチはパンダの形の海苔巻きセツト


食後はまたまたパンダを見に行きました。
じゃれパンダ~




ペンギンのお散歩タイム

うっかり時間を間違えて、イルカとクジラのショーを見逃してしまいました

白浜 3

2015-05-11 22:39:48 | お出かけ・風景
双子パンダの親や兄姉たち。

たれぱんだ~


お食事タイム


木の上でお昼寝中。顔がちょっと怖いかも。


横から見たら、こんなの。


端っこの方を歩くのでヒヤヒヤします。


やっぱり落ちてしまった でもここを登って戻ります。


壁にもたれて立つパンダ


【結論】パンダは何をしても可愛い

白浜 2

2015-05-10 23:14:25 | お出かけ・風景
次にサファリゾーンに行ってみる事にしました。
前回来た時にはサファリバスに乗って回ったので、今回は歩いて回るコースに行きました。

遊歩道を歩いていると、いきなり鳥たちと遭遇。
ガラス越しではないので、けっこうビックリしました。




サファリバス発見。


豹柄のヒョウがいました。(当たり前)
肉食動物ゾーンと遊歩道とは単なるフェンスだけで仕切られています。


キリンがやってきました。


展望台から見るとキリンの顔が間近です。


の~んびり草食動物ゾーン


肉食動物ゾーンのライオンは何だか眠そうです。

白浜 1

2015-05-09 21:11:03 | お出かけ・風景
順番がメチャクチャなので、もう1ヶ月も前の事ですが・・・
4月9日、和歌山県の白浜へ行ってきました。

本当はこの日、ツアーを予約していたのですが、人数不足で中止になり一日あいてしまいました。
なので、電車で白浜へ行く事にしました。
昨年12月に白浜アドベンチャーワールドに双子のパンダが産まれたので
可愛い赤ちゃんのうちに見たいと思っていたのもあります。
赤ちゃんパンダはこの時生後4カ月
桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)という名の女の子。
白浜産まれのパンダは皆名前にがつきます。

赤ちゃんはまだガラスのお部屋で過ごしているので、写真がボケています。
(5月8日から野外デビューしたそうです)

春休みが終わった平日なので、ガラスの前はザッと人が並んでいる程度で見放題です。
「かわいい~」という声があっちこっちから上がっていました。
まだヨチヨチ歩きです。






スタッフのお兄さんに甘える二匹。


別の時間に見に行くと、お昼寝中でした




大涌谷が・・・

2015-05-08 22:25:40 | ウェブログ
ここのところ、箱根の大涌谷のニュースを聞かない日はありません。

私も2回行った事がありますが、モクモクと蒸気が噴出しているのは珍しい光景でした。
「ここって火山なんだなぁ」と実感できました。
それが最近になって噴出や微振動が活発になってきて、大涌谷周辺は立ち入り禁止になったとか。
GWとそれに続く行楽シーズンなのに、地元の観光関連業者は困るだろうなと思います。

箱根に行くツアーでは、不通になっているロープウェイと大涌谷には行けないので
芦ノ湖の遊覧船に乗るだけのようです。
対岸の桃源台港に先回りしていた観光バスで、次の所に行くようです。
しかし、キャンセルも発生しているらしいです。
そうなると、ツアーのコースも企画自体が減ってくるかも知れません。

ここに限らず、日本ではあっちこっちで火山活動が観測されている場所があります。
パッと思いつくだけでも、桜島・阿蘇・御嶽山・蔵王…
私が一度行ってみたいと思っている。草津白根山もずっと立ち入り禁止です。
草津温泉に行くツアーでも、定番の白根山には立ち寄らず軽井沢に行くようです。

大涌谷が早く平常に戻りますように。

三重ツアー 7

2015-05-07 19:36:20 | お出かけ・風景
一番奥にあるナイヤガラの滝イルミネーションを見た後、バスの集合時間を気にしつつ
ゲートに向かいながら園内の他のイルネーションも楽しみました。

水上のイルミネーション








ゲート近くのイルミネーション




桜もライトアップされました。




一般の来園者も多いですが、観光バスで来る人もとても多いです。
各旅行社とも同じような行程で来ているので、イルミネーションを見て、帰る時間も一緒になります。
お蔭でトイレも大行列です。

このあと、バスに揺られて大阪に帰りました。

三重ツアー 6

2015-05-06 19:33:05 | お出かけ・風景
日も暮れ、いよいよ今回のツアーのメインのウンターイルミネーションの開始です。
私たちがチューリップ花壇を見に行っていた頃には
既にイルミネーション待ちの大行列ができていました。
イルミ会場の入場が始まり、行列が少しずつ前進していきます。

まず200mの光のトンネルを通ります。


今年のイルミネーションのテーマはナイアガラの滝です。
滝を模した光のカーテンが次々と色を変えていきます。
この写真の下の黒い部分は、観客の人々です。
















会場からはちょっと短めの光のトンネルを通って退出します。

三重ツアー 5

2015-05-05 20:03:37 | お出かけ・風景
3月下旬からのなばなの里では、チューリップも楽しめます
ハウステンボスもそうですが、イルミネーションとチューリップの両方を
楽しめる時期を選んで行きました。

このチューリップ園ですが、イルミネーション会場を兼ねていて
夕方になるとイルミネーション準備のために、見学者を退出させて一旦クローズになります。
そうと知らずに、閉鎖時間の少し前に行ったので、ゆっくり散策できずバタバタしました。