夜が明けました
アラームが鳴る前の5時半頃に目が覚めました。
ベイビュー
すぐ下には、ホテルクルーズの桟橋が見えます。

ベイブリッジ方面


シティビュー

朝食バイキング
種類も多く、どれも美味しそうで、目移りしました。
手前のパンは、前日にショップで買ったものと味違いです。


料金3,330円分食べられていないと思います。
胃袋が3つぐらいあれば良かったのに…
広い部屋、一人では持て余してしまいました。
リビングルームはエスプレッソを作るのに行っただけでした。
独立したシャワールーム・ウォークインクローゼットは足を踏み入れる事もありませんでした。
夢のような贅沢なお部屋でした。
ところで「このお部屋いくらなんだろう?」って思い、スマホでホテルのHPを見てみました。
なんと
一泊18万円でした
一番スタンダードのお部屋のシティビューでも52,000円でした。
私は旅行社にちょうど5万円支払っています。
往復の新幹線代(約28,000円)込みでこのお値段なので、
スタンダードルームだとしても元々格安でホテルに泊まるプランです。
チェックアウトの時、追加料金を請求されないか、内心ドキドキでした。
ランクアップはホテルの好意なので、もちろんされませんでしたが。

アラームが鳴る前の5時半頃に目が覚めました。
ベイビュー

すぐ下には、ホテルクルーズの桟橋が見えます。

ベイブリッジ方面


シティビュー


朝食バイキング
種類も多く、どれも美味しそうで、目移りしました。
手前のパンは、前日にショップで買ったものと味違いです。


料金3,330円分食べられていないと思います。
胃袋が3つぐらいあれば良かったのに…
広い部屋、一人では持て余してしまいました。
リビングルームはエスプレッソを作るのに行っただけでした。
独立したシャワールーム・ウォークインクローゼットは足を踏み入れる事もありませんでした。
夢のような贅沢なお部屋でした。
ところで「このお部屋いくらなんだろう?」って思い、スマホでホテルのHPを見てみました。
なんと


一番スタンダードのお部屋のシティビューでも52,000円でした。
私は旅行社にちょうど5万円支払っています。
往復の新幹線代(約28,000円)込みでこのお値段なので、
スタンダードルームだとしても元々格安でホテルに泊まるプランです。
チェックアウトの時、追加料金を請求されないか、内心ドキドキでした。
ランクアップはホテルの好意なので、もちろんされませんでしたが。
私、ホテルのHP見て、お部屋のグレードばかり見てました😅値段まで見てなかったです(笑)
18万もするならスポンサーがいて大勢で泊まるお部屋ですね。
このあとはもう大阪へ?
クリスマスに彼氏が奮発してくれるとか、お金持ちの人が常用しているとかしか思い浮かびません。
(↑貧相な想像力)
私の人生において、このようなお部屋に泊まる事はもうないと思います。
ステキなサプライズでした。