~おみやげ~
これは、黒壁25號館の納安で買ったゴブラン焼きです。
カステラ饅頭で、中にはリンゴの甘煮が入っています。
栗味も買いました。
今の時期、ガラス製品店ではお雛様が売っています。
これは桃の花びらの上に小さなお雛様とお内裏様が乗っています。
どちらも身長が15mmぐらいです。
これは長浜ではなく、帰りに米原駅で買った駅弁のステーキ弁当。
長浜から新快速に乗ると、途中の米原駅で電車の車両を増結するために何分か停車するので
その間に駅弁を買うように…と息子から頼まれたお土産です。
これはその日の晩御飯になりました。
駅弁なので、冷たくてもお肉が固くなく美味しかったです。
あと、長浜のオルゴール館でオルゴールのCDを買いました。
長浜は小樽と似ていて、古い街並みを活かしてガラスやオルゴールなどの店が並んでいます。
ただ、小樽は漁業で使うランプ製造のガラスの技術を観光に活かしたのに対し
長浜は黒壁銀行の再生のために何がいいかを考えて、ガラスを採用したようです。
地場産業でも何でもないんですが、海外研修に行ったり
各地のガラス職人さんに来てもらったりして定着したようです。
これは、黒壁25號館の納安で買ったゴブラン焼きです。
カステラ饅頭で、中にはリンゴの甘煮が入っています。
栗味も買いました。
今の時期、ガラス製品店ではお雛様が売っています。
これは桃の花びらの上に小さなお雛様とお内裏様が乗っています。
どちらも身長が15mmぐらいです。
これは長浜ではなく、帰りに米原駅で買った駅弁のステーキ弁当。
長浜から新快速に乗ると、途中の米原駅で電車の車両を増結するために何分か停車するので
その間に駅弁を買うように…と息子から頼まれたお土産です。
これはその日の晩御飯になりました。
駅弁なので、冷たくてもお肉が固くなく美味しかったです。
あと、長浜のオルゴール館でオルゴールのCDを買いました。
長浜は小樽と似ていて、古い街並みを活かしてガラスやオルゴールなどの店が並んでいます。
ただ、小樽は漁業で使うランプ製造のガラスの技術を観光に活かしたのに対し
長浜は黒壁銀行の再生のために何がいいかを考えて、ガラスを採用したようです。
地場産業でも何でもないんですが、海外研修に行ったり
各地のガラス職人さんに来てもらったりして定着したようです。