goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

死者を復活させる森の正体は?

2019-12-05 21:45:54 | 映画
キング・オブ・ホラーこと、ホラーの帝王と呼ばれるスティーヴン・キング。彼の小説を原作にした、映画作品が続いています。

世界中で大ヒットした、アンディ・ムスキエティ監督「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」(17)と続編の…

「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」(13)。オリジナルのTVM「IT/イット」(90)もお勧め。

ニコライ・アーセル監督「ダークタワー」(17)は、キングのライフワーク作品の映画化。マイク・フラナガン監督「ドクター・スリープ」(19)は…

スタンリー・キューブリック監督「シャイニング」(80)の40年後の続編。次に公開されるのが、ケヴィン・コルシュ&…

デニス・ウィドマイヤー監督「ペット・セメタリー」(19)。メアリー・ランバート監督「ペット・セメタリー」(89)のリメイクで…

オリジナル脚本の続編は「ペット・セメタリー2」(92)。エドワード・ファーロングとアンソニー・エドワーズが主演。

最新作は…妻レイチェル(エイミー・サイメッツ)、娘エリー(ジュテ・ローレンス)と田舎に越してきた医師のルイス・クリード(ジェイソン・クラーク)。

ある日、飼猫が事故で死に、墓地奥深くの森に埋葬します。すると翌日、凶暴化した猫が現れるのでした。そしてエリーの誕生日。

彼女は交通事故で亡くなってしまうのです。ルイスはエリーを埋葬するのですが…果たして?ジョン・リスゴー共演。また見ちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のダウントン・アビー

2019-12-04 21:12:58 | 映画
2017年7月に放送終了して、だいぶ経ちました。待っていました、映画版を。ジュリアン・フェロウズ企画、脚本、マイケル・エングラー監督…

ダウントン・アビー」(19)です。イギリスITVで放送開始されたのが、2010年9月26日(15年11月8日終了)

日本では、NHKで2014年から放送されました。イングランド北東部ヨークシャーのダウントン村にあるダウントン・アビー。

クローリー家の当主グランサム伯爵と家族、邸の使用人たちの物語にすっかり夢中に。世界中で大ヒットし、6シーズンまで放送。

映画版は、最終回の1925年大晦日から2年後の1927年が舞台。当主のロバート・クローリー伯爵(ヒュー・ボネヴィル)、

妻コーラ(エリザベス・マクガヴァン)、長女メアリー(ミシェル・ドッカリー)、亡きシビルの夫トム・ブランソン…

(アレン・リーチ)たちが暮らすダウントン・アビーに、国王ジョージ5世とメアリー王妃が訪れることに。一家も使用人たちも大興奮。

引退した元執事のカーソン(ジム・カーター)に助けを求めたメアリーたちは、果たして?出演者たちは、先代伯爵夫人バイオレットのマギー・スミス、

次女イーディスのローラ・カーマイケル、家政婦長ヒューズのフィリス・ローガン、侍女アンナのジョアン・フロガット、従者ベイツのブレンダン・コイル、

副執事トーマスのロブ・ジェームズ=コリアー、料理長パットモアのレズリー・ニコル。書いてるだけでうれしくなってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性大統領候補シャーリーズ・セロン

2019-12-03 20:55:54 | 映画
身長177cmのシャーリーズ・セロンは、カリン・クサマ監督「イーオン・フラックス」(05)や、リドリー・スコット監督…

「プロメテウス」(12)、ジョージ・ミラー監督「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15)、デヴィッド・リーチ監督…

「アトミック・ブロンド」(17)などで、その身長が際立っていました。シャーリーズは、アメリカ犯罪史上初の女性連続殺人犯…

アイリーン・ウォーノスを演じた、パティ・ジェンキンス監督「モンスター」(03)で、アカデミー賞主演女優賞を受賞。

この作品でなんと体重を13キロも増量。また、ジェイソン・ライトマン監督「タリーと私の秘密の時間」(18)でも…

3ヶ月半の間に約16キロ増量しています。女優(俳優も)って、大変!最新作は、「50/50 フィフティ・フィフティ」(11)の

ジョナサン・レヴィン監督「ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋」(19)で、シャーリーズは次期アメリカ大統領候補役。

アメリカの国務長官として活躍するシャーロット・フィールド(シャーリーズ・セロン)は、大統領選への出馬目前。選挙のスピーチ原稿を…

失業中のジャーナリスト、フレッド・フラスキー(セス・ローゲン)に依頼します。実はフレッドにとって、シャーロットは初恋の人。

予想外の再会を果たし、思い出話に花を咲かせる2人。果たしてその結末は?アンディ・サーキス、アレキサンダー・スカルスガルド共演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブダペストから、25年ぶりの名品たち

2019-12-02 20:49:22 | 展覧会
六本木の国立新美術館は、主な美術館と違って毎週火曜日が休館日です。現在は「カルチィエ、時の結晶」が開催中。

次回は来年3月までの「日本・ハンガリー外交関係開設150周年記念 ブダペスト国立西洋美術館&ハンガリー・ナショナル・ギャラリー所蔵…

ブダペスト ヨーロッパとハンガリーの美術400年」が開催されます。ブダペストは、ハンガリーの首都。有名なドナウ川の両岸です。

223もの博物館や美術館があり、また40以上の劇場や7つのコンサートホール、オペラハウスも。本当に素晴らしい。

本展はブダペスト国立西洋美術館とハンガリー・ナショナル・ギャラリー所蔵の全130点の西洋美術の名品が来日します。

ルカス・クラーナハ(父)作『不釣り合いなカップル 老人と若い女』(1522年)、ティツィアーノ作『母子と聖パウロ』(1540年頃)、

エル・グレコ作『聖小ヤコブ(男性の頭部の習作)』(1600年頃)、クロード・モネ作『トゥルーヴィルの防波堤、干潮』(1870年)、

オーギュスト・ルノワール作『少女の胸像』(1895年頃)の他、ハンガリーの画家の作品も多数あり、初めての画家の作品も。

ムンカーチ・ミハーイ作『フランツ・リストの肖像』(1886年)、シニェイ・メルシェ・パール作『紫のドレスの婦人』(1874年)、

マルコー・カーロイ(父)作『漁師たち』(1851年)、ヴァサリ・ヤーノシュ作『黄金時代』(1898年)などです。ぜひ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の男Kとは?

2019-12-01 21:21:04 | 映画
ポスターの彼を見て下さい。そっくりじゃありませんか!彼の名はチャールズ・ブロンソン。1921年11月3日ペンシルベニア州…

エーレンフェルド出身。彼のバイオグラフィは知らなくても、映画は見ています。ジョン・スタージェス監督「荒野の七人」(60)と…

「大脱走」(63)。ジャン・エルマン監督「さらば友よ」(68)、テレンス・ヤング監督「レッド・サン」(71)と「夜の訪問者」(70)、

マイケル・ウィナー監督「メカニック」(72)と、ポール・カージー役の「狼よさらば」(74)「ロサンゼルス」(82)

「スーパー・マグナム」(85)など計5本に主演。女優ジル・アイアランドと結婚し、数多くの作品で共演。ジルは乳がんで亡くなり…

ブロンソンは引退宣言するほど。後に復帰しますが、2003年8月30日、81歳で肺炎のため死去。そのブロンソンにそっくりと…

言われているのが、ハンガリー出身のロバート・ブロンジー。様々な職を転々とした後、スペインのテーマパークで働いていた頃…

映画監督のレネ・ペレスに見出されます。初主演となるのが「野獣処刑人 ザ・ブロンソン」(18)。本作は『狼よさらば』に…

オマージュを捧げた作品。ラジオ局のDJ(ダニエル・ボールドウィン)が多発する凶悪犯罪の撲滅を訴える中、謎の男(ロバート・ブロンジー)は…

悪党たちを容赦なく射殺、退治していたのです。果たして、彼の目的は?現在も数本の企画が進行中だとか。覚えておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする