眠らない街

将棋、サッカー、スノボ、マンガとちょっぴり恋愛話など。

信じるということ~2月28日

2008年02月28日 | 八海さん
八海さんを好きと言えるようになってから(2月7日ね)、今まで経過して、時々自分の器の小ささに自己嫌悪になることがあります。

今まで、私は、人の目を気にしないヤツだと思っていたけど、八海さんとメールしている時は、返信がないと気になるし、ちょっとしたお誘いとかおねだりとかを入れた後は、返事が来るまで胃痛になったりします。拒絶が怖いのです。
人の目を気にしないのは、基本的に人を信じていないから。人に期待していないから。
彼女とメールしている時は、期待しているからこそ、NOが怖い。
よくよく考えると、八海さんのことでさえ信じていない自分がいます。

先日、
「3月の終りにでも、飲みに行く約束を是非ともやりたいですね~」
と振ったら
「3月は、スノボ以外にもイベントが詰まっていて、難しそう。ごめんなさ~い」
と、やんわり断られました。
スルー、かわされている感、メールの回数の減少などの状況で、断られるとやっぱり凹みます。
飲みに行く約束をしたと言っても、実際確約しているわけではないので、ないも同然。
確かなものが何もないから、信じれないのです。
また、八海さんから、
「○○さんは、スノボのどこが好きになったのですか」
と言われた時、彼女は話を繋ぎたかったのかもしれないのに、自分を認めて、聞いてくれたのかもしれないのに、自分のことばかり考えていました。

いつもいつも、自分の側から一方的に見てしまうのが、器の小ささだと思ってしまいます。
メールだと、文面から裏読みしたり、その文面が出てきた相手の思惑を考えてしまいます。
考えすぎた結果、ネガティブな方に向ってしまう。
こんなんじゃダメだ!

発想を変えてみた。
メールの文面から、意図を読むのではなく、メールの文面から八海さんの表情を思い浮かべるようにしてみよう。
「○○さんは、ボーダーですp(^-^)q。好きになってくれて嬉しいです」
「(*^-^*)雪、降ってます。見上げると舞い降りてくるように見えるんです♪」
「○○さんがこつこつと基礎の練習をしていたのを見て安心しました」
「2月は難しいです~。残念ながら。でも落ち着いたら行きましょー(^-^)/」
・・・
彼女がメールをくれるとき、面と向かってはテレくさいような表現もあるし、少なからず楽しんでメールを打ってくれていると思う。
これらのメールを打っている時の表情。
「ラヴ・パレード」の歌詞にあるような
「笑った時に細くなる目、笑い声、ちっちゃな手・・・」
というのが想像出来る。この笑顔は信じられると思う
この笑顔をくみ取って、メールを返せば、もっといい関係になれるんじゃないかな。

そう思うことにした。「未熟でも進め前へ~」だね。

追記
・八海さん関係の日記が29件で、メルともさんの件数を超えましたね(笑)
・明日はまた滑りに行って来ます。今回は単独です♪