眠らない街

将棋、サッカー、スノボ、マンガとちょっぴり恋愛話など。

アグレッシブ~広島-東京戦

2007年08月30日 | FC東京&サッカー
こういう東京を観たのは、ホームの千葉戦以来。5-0の圧勝でした。
あれだけプレスをかけ続けられるならば、ポゼッションとか、3ラインをコンパクトとか、関係ないですね。
それが「デフェンスでありオフェンス」だから。
「攻撃的守備は最大の防御!!」
って感じでしょうか。

色々なところで批評されているように、点差ほど内容に差があった試合ではありません
決定機も広島の方が多かったし、そのうちの一本でも決められていたら、試合の行く末は分からなかったし、東京側の細かなミスもありました
ただ、東京は攻撃的守備を完遂し、広島は致命的なミスを犯し、広島の布陣は東京攻略に適したものではなかった
決定機が広島に多かったなどは些細なこと。内容で東京は広島に勝っていました
あのアグレッシブなプレスを90分間やり通したんだもの、東京は勝つに値するゲームをやったのです。
その勝つに値する内容が、広島のシュートをポストに当てたり、枠を捉えなかったに違いありません。
そういうモンだよ、勝負ってものは。

また、この勝利は、両チームの用兵抜きには語れません
寿人の1トップという選択をした広島。
ウエズレイを囮にし、寿人が斜めに走ってDFを振り切り、駒野のピンポイントクロスに合わせるという攻撃パターン・・・これがないと分かっただけで、東京の負担はどれだけ減っただろうか?
駒野対策に栗澤をスタメン起用した東京。
栗澤は、全体のバランスを取るというタスクを完遂しただけでなく、攻撃にも多大な貢献をした。
浅利を投入したのも良かったし、平山が前線からチェイシングをする様は、原さんだけでなく、東京サポ全てが見たかった光景だと思う
スーパーセーブの塩田、赤嶺の運動量と泥臭さ、福西の意外な運動量、今野の存在感、用兵に応えた選手の働きは、圧倒的に東京が上回っていました。

内容に差はないかもしれないが、私の中では完勝でした。


#試合を決定付けた赤嶺の2点目。

#ゴール直後の赤嶺。充実した表情!

#平山の3点目。豪快なボレーシュート!

相手いないでしょ~社団戦3日目から

2007年08月28日 | 将棋
3日目、2部白CチームのIくんと、二言三言話す機会がありました。
「成績はどうですか」
「一応、全勝(笑)」
「そうですか、相手いないでしょ」
「そんなことないよ。結構、強敵揃いだよ」

どうってことない会話ですが、あまりいい想いはしませんでした
お互いのチーム状況ぐらいは知っているでしょう。Iくんの発言にしても、NECが全勝していて、Cチームが1敗を喫しているという背景があるだろうし、私がチームを預かり、Iくんが駒という立場の違いもあったと思います

しかしねぇ~
長岡さんという2部では絶対的なエースがいたとしても、CチームとNECでは選手の厚みが大差です
少なくとも、Cチームには、私以上の選手が5人、いえ、6人はいるのです。
自分たちが1敗しているから?ウチが全勝だから?
リーグが異なるとは言え、同じ2部なのです。
強いチームからそれ以下のチームに向かって、楽勝云々の話をされるのは面白いものではありません。例え、NECの方が戦績が良かったとしても。

今までは、2部で優勝が第一で、最終戦(2位との直接対決)は負けても仕方ないと思ってました。
しかし、この会話で「全勝優勝」に目標を改めました。
今、ウチのチームが、厳しい中、どれだけ頑張っているかを証明するために。

モーニング娘。は、今何人?

2007年08月27日 | その他
「アイドルDAYS」というマンガを読んでいたら、モーニング娘。の曲が聴きたくなりました(笑)
結構、ライブのDVD買ってるんだよね
でも、最後に買ったのは、保田圭の卒業の時。
と言うことで、2007春ツアーのライブDVDを購入してみました。
・・・いいじゃねぇか!そういう趣味もちっとはあるんだよ!藤本美貴ファンだし(爆)

改めて見ると、初めて知ったことが何点かありました
一番ショックだったのが、知っている曲がほとんどなかったこと。恋愛レボリューション21くらい。Loveマシーンだって10年前の曲。
また現在、藤本美貴は脱退しており(えーっ!)、9人組ということも初めて知りました。
今のメンバーだとカリスマはいないし、頼れる支柱もいないし、リーダーの高橋愛はかなり辛いんじゃないだろうか?

また今回、よっすぃーが卒業しました。
MCで、新垣理沙が、
「私の中でのモーニング娘。がいなくなってしまう」
・・・って言ったけど、ホントそう思う。
新しいモーニング娘。は、私の知っているモー娘じゃないけど、変わらずにチェキして行きたい。
よっすぃーお疲れさま!

それにしても、新垣理沙カワイクなったなぁ~
つんく♂の数年後を見据えたメンバ選考には、前々から感心していたけど、新垣の人選も見事としか言いようがありません。
光井愛佳も、数年後、ハッとするくらい垢抜けて、カワイクなるのだろうか・・・?

以下余談。
・飯田圭織が出来ちゃった婚!
・モーニング娘。に中国人留学生2人加入!
・里田まいって、ハロプロでもかなり売れている方に入るんじゃないだろうか???
→個人的には、結構好き(笑)


#「アイドルDAYS」コミック。普通の青年誌のコミックで、ロリではないです。

#モー娘ライブDVD。よっすぃー卒業です。

社団戦3日目

2007年08月26日 | 将棋
当事者もビックリの4連勝!
12勝0敗総勝数64で、入れ替え戦出場以上が確定しました

3日目は、ヤマ場となる試合が2つありました。
第3試合のOチーム戦と、第4試合のKチーム戦です。
この2つ、1勝1敗でも仕方ないと思っていました。また勝つにしても、かなりの接戦になるだろうと。
この2つを5-2、6-1で勝利出来たのは、ホント神がかっていましたね。
メンバが、しっかりタスクをこなしてくれたおかげです。感謝感謝!
・・・実は、第1試合に私が遅刻し、7将に組まれました。
その試合が短手数で終わり、そのおかげでヤマ場へのリサーチ時間がたっぷりとれました。
何が幸いするか分かりませんな(爆)

ところでリサーチをしている過程で、あることに気づきました
リサーチ時、Oチームのオーダーは、下記のような並びでした。①はそのチームの1番手の選手の意味、左側が大将です。
 第1試合:①⑦⑥⑤③②④ ※競争相手との試合
 第2試合:⑤①⑦③②④⑥ ※下位チームとの試合

この2試合から読み取れるのは下記。
必ず①⑦がセット。軍人将棋で言うところの中将スパイ戦法!?
→一つずれたら、当て馬に当たるので、相手は自チームのエースを、相手のエースにぶつけづらい。
2番手が下位で出ている
→確実に勝ち星を積み重ねたい反面、絶対的な信頼は置いていない
・エースが相手のエースを食うことを狙っている。
→下位チームとの対戦では、当て馬を警戒したオーダーになっている。

この分析を考慮し、私はOチームの対NECオーダーを、下記▲のように読みました。
ちなみに、同じ数字の選手が当たれば、NECの方が地力が上です(1つ差で互角ぐらい)。
Oチームの幹事の気持ちになって、NECのオーダー予想をし、それに打ち勝つOチームオーダーを立てました。
それを私が逆手にとるオーダー下記◎を考えたというわけ。1人3役です(笑)
 Oチーム:⑦⑥①③②⑤④ ※私の予想
▲NEC予:③①②④⑤⑥⑦ ※Oチームは←を予想しているとの読み
◎NEC実:⑥⑤⑦②①④③ ※NECオーダー

実際のOチームのオーダーは下記でした。
②の選手が過保護のような気もしますが、中位に位置すると狙われ易いと懸念したのでしょう。
 Oチーム:①⑦⑥⑤③④② ※Oチームオーダー
 NEC実 :⑥⑤⑦②①④③ ※NECオーダー
 勝敗   :×○×○○○○
多少読み間違えていますが、方針は読み切りでした。うまくハマって満足です。

4試合の犠牲~浦和-東京戦

2007年08月25日 | FC東京&サッカー
赤嶺の先制弾も実らず、2-3で負け

今までの東京は、
 得点すると、守り切ろうという意識が強くなる。
→引き気味になり、結果、バイタルエリアで相手に自由自在にボール回される。
→こらえ切れなくなって失点。
→焦って反撃に出る。
→攻撃的な選手を投入するが、方針不徹底。
→チグハグなまま試合終了。
・・・という流れ。
何か、「駒得した後、あれもこれも効かされる腰の引けた将棋」のようなことをやっていました。

柏戦では、アグレッシブに前に出るという強い気持ちがありました。
しかし、強いチーム相手に「アグレッシブに前に出続ける」ことが出来ないと、今後に実を結びません。
「ジャイアンを目前にしたのび太」では、意味がないのです。
私的見所はこの1点。この1点は見事合格!!
このサッカーが、これからの12試合やり通せるなら、残留はおろか一桁順位だって狙えるでしょう。
今日は「快心の敗戦」!意気揚々と埼玉スタジアムから引き上げました。足取りも軽かったですね

「内容よりも結果を重視」とか「勝ち点1を狙うサッカーをすべき」という意見が大勢を占めていますが、私に言わせればくそくらえです。
浦和から勝ち点1を奪っても、中位下位のチームから勝ち点3が奪えないサッカーならば意味がない。
第一、浦和から勝ち点1を奪うというプランを立てて、それを遂行出来るなら、東京はこんな順位にいないし、原監督更迭論など出やしない。要するに「強い」ってことですよ。

東京は4試合を犠牲にして、自分たちのサッカーを取り戻しました。
反攻はこれからです。
この4試合が犬死でないことを、エセ評論家たちに分からせてあげましょう

浦和戦に向けて

2007年08月25日 | FC東京&サッカー
FC東京ホットラインを見たところ、下記メンバかと思います。

-------------
---赤嶺---ルー---
-------------
-リチ-------ナオ-
-------------
---今野---福西---
-------------
-金沢-茂庭-藤山-徳永-
-------------
----- 塩田 -----

SUB:土肥、エバ(小澤)、浅利、栗澤(梶山)、川口、ノリオ、平山

柏戦を継承するなら、ボランチは梶山、浅利でしょうが、梶山は五輪予選を戦ったばかり。梶山役で福西、浅利役で今野という意図でしょう
となると、今ちゃんには「ポンテのマーク」「セカンドボールを拾う」「ポンテへのパスコースを分断する」ことが求められます。
今回、ホームの時と異なり、浦和はワシントン不在です。
田中、永井の2トップに対しては、茂庭、藤山で、能力的には対応出来るかと思いますが、サイドの守備でナオ、リチェーリが効かないようだと、CBの負担が増えますね。
更に、攻撃時、センターのスペースに入った、ルーカス/福西がボールを失うようだと茂庭が高く設定するラインの裏を突かれます。中央の選手の責任じゃなく、センターとサイドの選手の距離が重要。ここが修正出来ていないようだと大量失点覚悟になります。
試合になるかどうかは、ズバリ、リチェーリの動きいかんとみます。

全ては、浦和どうこうでなく、東京が欠点を修正出来ているかどうかです。
欠点が全て改善されているなど夢物語でしょう。勝つ要素がホントに見えない試合です。
前半乗り切っても安心せず、後半の立ち上がりに注意することと、ハーフタイムでしっかり問題点を修正することが必要です。

私は、今回、勝てると思っていません。
後半戦の「後半」に向けて、浦和相手に東京のサッカーを貫けること、その1点が見所だと思っています
柏戦、内容は悪くありませんでした。
サッカーの内容と選手の意識で、柏戦から上積み出来れば十分です。
欲を言えば、まだ浦和戦デビューしていなかった赤嶺、平山が、存在感を示してくれれば収穫ありです。

#今日は、平山ユニのデビュー戦です(笑)

平山は闘莉王になれ!

2007年08月24日 | FC東京&サッカー
何のことか分からないタイトルではありますが、言わんとしているのは、ゴール前で存在感のあるFWになって欲しい!ってこと。

闘莉王はDFでありながら、得点力抜群!
時折みせるオーバーラップは、遊んでいた龍(将棋の駒)が攻撃参加したような手厚さがあります。
高さも体格も、平山と闘莉王では似たようなもの。
何故、平山はゴール前で脅威になれないのか・・・?

何かスマートにやろうとしている感じがするんだよね!
ゴール前に張って、クロスやロングボールに「その場で競っているだけ」じゃダメ!

ニアに飛び込んだり、DF引きずったり、マークを外して蹴散らしたり、ゴール前の「うまさ」でなく「強さ」を発揮して欲しいんだよね。
「規格外」とか「迫力」とか「闘将」とか、そういうキーワードをイメージさせて欲しい。
もっと泥を舐めろ!ユニを汚せ!血を流せ!
平山の野性が見えた時、東京のエースが生まれると勝手に信じてます。

日記(8月中旬)

2007年08月23日 | 日記
8月12日~真っ赤っ!
やけに右目が充血すると思い眼科に行ったら、かなりタチの悪い結膜炎との診断でした
涙はボロボロ出てくるし、この暑さで汗が目を通って落ちてくる。不用意に汗や涙に触ると、左目に染すかもしれず、かなりつらかったです。
何より、目が「気が狂ったマウスみたいに真っ赤」で、自分で見ても引いてしまうぐらい・・・。
かなり落ち込みました。

8月19日~メイキング・オブ・エピソードⅢ
エピソードⅢというのは、スターウォーズの3作目「シスの復讐」のこと。
DVDについているメイキング映像を、初めて見てみました。
映画というと、スタジオロケ、屋外ロケなど、役者が演じてナンボという気がしてましたが、スターウォーズのようなSFファンタジーの場合、「世界の構築」を丸々行う必要があるんですね
映画というより、企業の開発プロジェクトに近い感じでした。
ジョージルーカスは監督の枠だけに留まらず、プロジェクトマネージャーしてるし、その下に色々なパートのリーダーが存在しています。
かなり生産性、商品性、品質が良いプロジェクトであり、トップの考えが末端まで浸透していました。
これからの企業と企業人の在り方として、「スターウォーズ開発プロジェクト」は理想に近いですね。
こんなに統率されたプロジェクトは見たことがありません

8月22日~レ・ミゼラブル少女コゼット
インターネット配信されている「世界名作アニメ」の新シリーズです。
原作は読んだことありませんが、ミュージカルは何回も観ているので、おおまかなストーリーは把握しています。一気に20話分観ました
名作と言っても、貧富の差、イジメなど、見ていてつらい要素がたくさん出てきます。
ミュージカルは、膨大な量のストーリーを3時間に収めているので、つらい場面が早く通り過ぎるのですが、アニメだと5話分くらいイジメられっ放しで、ホント観ていてつらいですわ
でも、明るい兆しが見えてくると、こっちも安心しますね
何時の間にか、感情移入してました

8月20日~レミーの美味しいレストラン
今、話題の映画です。先日観て来ました。
舌が肥えたネズミと見習いシェフの出会いネズミが指示するままに料理を作りそれがパリ中の評判になるそこに有名評論家が現れ・・・
というのがおおまかなストーリー
ディズニーが製作している映画で、お話も動きも表情もさすがです
有名評論家というのが、いかにも厳しい寸評を書く悪そうなヤツなんですが、実はモノ凄く良い人だったというのが観た人を安心させます。

何故、この8月20日の日記を8月22日の日記の後に書いたかと言うと、やっぱり格差、イジメって言うのは現実にあることだけど、理不尽なんですね。
理不尽を乗り越えるストーリーでなく、理不尽のないハッピーエンドのストーリーが見ていて安心出来るし、精神衛生上もいいですね。


#スターウォーズⅢのDVDとレミーのパンプです。

兆し~東京-柏戦

2007年08月19日 | FC東京&サッカー
2-5で負けた水曜日の磐田戦、レポを書く気にもならず(スイマセン)土曜日の柏戦を待つことにしました。

「追い込まれた時に出る野性」・・・が見たかったのです。
人間、追い込まれれば野性が出ます。理屈じゃありません。
相手に拾われたら致命傷になるかもしれないルーズボールが、自分の目の前に転がっています。
スライディングタックルするのか、
ひたすら追いかけるのか、
そのままウォッチャーになるのか、
自分では拾えないけど、拾った味方のためにフォローに走るのか、
考えるな!!感じろ!!(※注)体を動かせ!
追い込まれた時に、我が東京の選手たちが、どういう野性を見せてくれるか、それを見に土曜日味スタに向かいました。
結果はPKの1点を守り切られ、0-1で負け

しかし、大分戦、磐田戦のふがいない東京ではありません。この負けはその前の2つとは違います
球際の激しさ、ひたすらボールを追いかける献身さ、枠に行かなかったけど自分でシュートを打つというエゴ。
負けたけど、ワクワクする試合が観れました
勿論サッカーとして観た場合、不満な点はたくさんありますが、こういう試合を続けていければ残留は大丈夫でしょう。

来週は、首位浦和との試合
正直、勝てるとは思えませんが、柏戦で見せてくれた野性を埼玉スタジアムの浦和と浦和サポ相手に発揮できれば、あとは連勝街道まっしぐらと信じます。

※注「考えるな!!感じろ!!」:「となりの801ちゃん2」の「萌えよドラゴン」(P54)から拝借(笑)






#期待を込めて、平山のレプリカユニ購入しました。

コンパクト

2007年08月14日 | FC東京&サッカー
東京は、2004年、2005年シーズンでは、高い位置で挟み込み、ボールを奪ってショートカウンターってスタイルだったけど、最終ラインは低く設定されていました。
それだと、速攻かけた時決まればいいけど、遅効ではなかなか崩すことは出来ません。
2005年の後半、連勝していた時も、引き分けは結構多かったから、チャンスを作るということには難があったと言っていいでしょう。
まあ、決定機が作れないチームでした。

今、東京は「最終ラインを高くコンパクトに」と言う2005年までとは異なるスタイルを採っています。
選手間の距離を近くして、つないで攻めるってことなんだけど、コンパクトすぎではないだろうか・・・???
FCソウル戦の、FCソウル側を見て思ったけど、あんなに狭くて窮屈じゃないのだろうか???
以前、人間力愚将山本は「最終ラインから前線まで35m」などほざいていましたが、東京にとっての適正距離を考える必要があるのではと思ったのです。
茂庭は、その辺り、どのくらい意識しているのだろう?

コンパクトになったら、相手が必然的に近くなるわけで、囲まれやすい/パスカットされやすいということになります。
一番やりづらそうなのがルーカス!
千葉戦のような、視野の広さを生かしたちらしが出来ず、つぶされることが多くなっています。
ノリオ、石川もコンパクトすぎるがゆえに、スペースがなくて持ち味を発揮出来ていないような感じ。

4-2-3-1のシステムで、あの距離は生きないのではと思っています。
あの距離をするなら、4-4-2の方がいいかも。
流動性があるから、距離が近くてもノッキングしないということで。
以下は、4-4-2をするという前提で、流動的に動けることをポイントに選んでみました。

-------------
---川口---ルー---
-------------
-ノリ-------栗澤-
-------------
---梶山---今野---
-------------
-金沢-茂庭-伊野-徳永-
-------------

ノブさん、本来ならサイド向きの選手じゃなく、2トップ向きの選手だと思うんだけど。
クリは・・・動きだけで言えば、憂太入れたいけど。