眠らない街

将棋、サッカー、スノボ、マンガとちょっぴり恋愛話など。

今シーズン終了

2010年05月02日 | スノボ
5月1日、ガーラで滑って来ました。
今シーズンは、昨年よりも滑る回数が少なく、上達も止まった感じがしていました。
回数が少なかったのは、本職の将棋で日本選手権があったから。
2月はほとんど滑っていなかったし、4月も土日両方つぶれることが多かったです。

滑りの質としては、あまり向上していません。
そこそこ斜度があるコースでは、谷周りの時、ズルズル滑ってしまいフルカービングになりません。
「どこか決定的にダメなポイントがあるはずなんだ!」
そこが何なのか知りたくて知りたくて、スクールに入ったけど、どこをどう直せば良いかは分かりません。
何か、ミクロな視点にこだわるスクールが多かったなぁ~
マクロな視点で「滑走理論」みたいなものを教わりたかったけど・・・ちょっとイラ立ちがあったかもしれません。

勿論、良かったスクールもありました。
1月の頭、赤倉で再び柏村さんに教わることが出来ました。
2月のハンターマウンテンでは、坂田さんから自分の欠点をピンポイントに指摘して頂き、とても有意義でした。
そして、先日のガーラでは、荻島さんから、自分にとって全てのスクールの受講内容がつながる滑走理論を教わりました。
最後の最後で、来シーズンにつながる講義を受けられたのはラッキーでした。

自分自身のために滑るスノボも楽しいですね。
また半年後、バンバン滑って一段上の滑りが出来るようになりたいもんです。

ほのぼの~湯沢中里

2010年01月24日 | スノボ
天気が良く、春スキーかと思うぐらい暖かかったです。
景色も良いし、混雑していないし、グラトリ族もいないし、穴場的なスキー場でした。

基本はファミリー向け。
子供向けの施設(キッズコース)や無料休憩所が充実しています。
また、全体的に古い作りではありますが、無料大浴場や多数のロッカーなど、使いやすい施設はポイント高いです。
反面、コース数は多いけど緩斜面ばかりだったり、リフトが皆低速だったり、すぐに荒れてしまうコースなどは、爽快感にかける点が目立ちました。

全体的に、ユーザフレンドリーではあるものの、初級者/カップル/楽しみたい人向けで、上達を目指して通うスキー場ではないというイメージです。
でも、人口密度は高くないので、ストレスは感じません。

以下写真です。コースについてはコチラを参照

#わくわくファミリーランド付近の光景

#第2ロマンスリフト付近。三角屋根のロッジは無料休憩所。

#中里で一番左にある第6G。1枚バーンで滑りやすそうですが、結構荒れていて滑りにくかったです。

#第2ロマンス→ジョイフルCコースの終点付近。スキーセンター目の前になります。

#コースの反対側も景色きれいです。

#右側の建物は、食事処の「屋台村」。ケバブやカルビ丼など軽食が充実。

湯沢中里

2010年01月24日 | スノボ
今日は、迷った挙げ句湯沢中里にしてみました。
スクールで良い指導が受けられるのは、初物が多い(ハンタマ、佐久平、五竜など)ので、かなり楽しみです。

1月22日に発売されたSnowBoarder誌では、昨年2月のenuove杯のダイジェストDVDが付録にありました。
週末、食い入るように観てましたが、トップライダーの滑りは、ホントスゴいです!
将棋と同じで、感銘を受けた将棋を観ると指したくなり、スゴい滑りを観ると滑りたくなります。

いろいろ楽しみな今回です。

今日はハンタマ

2010年01月17日 | スノボ
今日はハンターマウンテン塩原でスノボです。

ハンタマは初めて。
ゲレ食が充実しているようで楽しみです。

久々に指定席を利用しましたが、周りがスキースノボの団体客ばかりで過度ににぎやかです。
朝6時台からトランプを開始してハイテンションになれるのは、女のコ連れだからなんだろうなぁ・・・(笑)

この団体さんの中の金髪にーちゃんが、メンバの中にいない「ケンちゃん」について力説しています。
「ケンちゃんがさぁ~」
「ケンちゃんは○○なんだよ」
「だからケンちゃんが・・・」
「結局、ケンちゃんなんだよな~」
金髪にーちゃんはダミ声でルー大柴がしゃべっているみたいです。
#ルー大柴の声で↑のコメントを想像してみてください(笑)

あと、現地についてからの1コマ。
ハンタマは栃木県なんですが、昼食をとっている時、横に地元の家族連れがいました。
何やら、お父さんがクレープの食べ方を子供に教えています。
U字工事と同じしゃべり方をしていて、U字工事の栃木弁が正しいことが認識出来ました。

トンネルを抜けると…

2010年01月02日 | スノボ
・・・そこは雪国だった」なんて言うのは、小説の中だけと思っていました。今までは。

長野新幹線の車窓からは、軽井沢は雪が積もっていましたが、長野に近づくに連れて雪がなくなります。
上田駅では全くなかったのに、上田駅-長野駅間のトンネルを抜けるとドカ雪状態!
長野が雪国かどうかはさておき、素晴らしい雪景色が広がっています。

ちなみに長野は快晴でした。

東京駅にて

2010年01月02日 | スノボ
ボーダー、スキーヤーの方がたくさんいます。
空も暗く、今から滑りに行くんだなぁ~という気分になります。

新幹線マニアの自分としては、長野新幹線「あさま」が一番好き。
山形新幹線「つばさ」は、カラーリングとフォルムがダサくて、イマイチ好きじゃありません。山形蔵王温泉スキー場に行かない理由の1つでもあります。

久々の赤倉温泉で、ワクワクしてますが、天気予報は大荒れらしい。
視界が悪くなければ良いけど・・・

これからは長野エリア

2010年01月02日 | スノボ
年内は23日、31日にガーラに行きました。

23日は、ブーツの不安が解消し、スクールも充実していました。

31日は、午後から吹雪が悪化したため、午前中で切り上げました。
午前中は晴れ間も出たんですけどね~
せっかくの新雪でしたが、圧雪されていないし、視界が悪いのでは仕方ありません。
この日、帰りの新幹線は18時過ぎ。ガーラの休憩所で、延々PSPのリッジレーサー2をやっていました。

ガーラは年が明けると、ディズニーランド並みの人口密度になります。
「ガーラは年内まで」が自分なりの教訓。
年明けからは、長野エリアが中心。
今日明日は、赤倉温泉で滑ってきます。

こんなに下手だとは…

2009年12月21日 | スノボ
昨日は、天気良く、雪質良く、人も少なくて絶好の環境でした。

いつも通り、午前中は軽く滑って、午後からスクール。
しかし、午前中は、ボードも体もコントロール出来ず、グダグダな滑りでした。
バックサイドターンの時に、お尻を落とすのを恐がっているようで、エッジが立ちません。
ボードがズレまくりで、ホント自分の下手さにがっかりしました。

スクールに入って、フリー滑走すると、インストラクターさんからは、
「腰を落とすのは安定感が増すけど、ヒザを曲げ過ぎているので、逆にエッジが立たなくなっていますね」
「ヒザの曲げは78度くらいがベターです。お尻を落として足は伸ばすような意識にすると、エッジが立ちますよ」
「エッジが立つようになれば、二段階くらいレベルアップします」
と言われました。
ヒザを曲げ過ぎると、身体とボードが近くなるので、逆にエッジが立たなくなるそうです。

正直、モチベーションがイマイチだったところがありましたが、うまくなるヒントが見つかると、チャレンジしたい、試してみたいと思います。
次回は23日。頑張ります!

東京駅にて

2009年12月20日 | スノボ
現在、東京駅。Maxたにがわ号の車中です。

スキー、スノボ客はまばらで、昨年よりもハッキリ少ないですね~
チケット予約したとき、満席みたいなこと言われたけど…

ところで、私は、指定席予約しても自由席一階に座るのが好きです。
1階席と2階席では椅子の形が違っていて、1階席の椅子の方が、座り心地良いのです。
更に、今日は初めて知った事実!
2階席は3人掛け席が2つなんですね~おおっ!
1階席の方が、人も少ないし、ゆったり座れますよ♪
#写真は朝食の駅弁。これからお食事です。

2009シーズン初滑り

2009年12月20日 | スノボ
今シーズンのスノボ一発目。これからガーラ湯沢に行ってきます。

先週まで、積雪数センチという状況だった新潟上越/中越地方は、今週一気に雪に恵まれました。
昨年も20日あたりから雪に恵まれたので「13日あたりじゃオープンしていないだろ~」という読みは的中でした。
最も、的中=温暖化の影響なので心中複雑ですが。

年内は23日、31日にガーラ湯沢。大みそかは格安料金で混雑回避。穴場なのです。
年明け2~3日に赤倉温泉に行く予定。
年明けとともに、ガーラ湯沢は江ノ島やディズニーランド並みに混み出します。
1月は長野エリアが多くなると思います。
昨年行けなかった鹿島槍にも行こうと計画中です。

今シーズンも良いスノボライフにしたいですね。