訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
マスクを大量に売り買いしてる人がいて腹が立つ!


ケチ節約心から手作りをしたんですが






スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
マスクを大量に売り買いしてる人がいて腹が立つ!

そんな荷物、踏みつけてやりたくなるわ〜

あたしは既に花粉症が始まってるので、手持ちのマスクが終わってしまったらどうしようかと不安でなりません


今年の恵方巻はこちらっ

メインはから揚げ巻きとチキン南蛮巻きでした


去年から気になってたので、予約しようか直前まで悩んだほっともっとの恵方巻🍱
2本半買って1,100円かぁ・・・。
仕事終わってからスーパーに寄れば、から揚げ類は半額で買えるよねぇ


(白身魚のフライは嫌いだし、竹輪天共に売ってなかったので作れず)

広告を見てしまうと、やっぱり市販品は美味しそうだよねぇ

すっかり忘れてたけど、一つ星🌟村田シェフ監修の恵方巻が欲しかったんだよねぇ

だけど、いざ2人分買うとなれば高くてきっとまた悩むよねぇ


ほっともっとは、お弁当に入ってる小松菜の煮浸しを使ってますが、小松菜を買うのをケチり家にあったほうれん草でナムルを作って代用🌱
これ、正解ね

安定の美味しさでした


チキン南蛮の方はササミのから揚げが売ってたのでそれを使ってみたんですが

なんという事でしょうか

なんとまぁ、肝心な南蛮ダレを絡めるのを忘れてしまい、チキン南蛮ではないものになってしまいました

タルタルソースの存在感も薄かったので、倍量入れてもいいかもな

から揚げ巻きに桜でんぶは要らなくね?と、買うのをためらったんですが、昔は大嫌いだった桜でんぶ🌸
今時のは美味しいのねぇ

魚の旨みと甘さがいいアクセントで美味しかったです


鬼に金棒メンチも半額で買えたので、丸ごと一本巻いときました👹
味変に一切れがいい感じ


たまたま、牛肉とごぼうの金平炒め(コープの冷凍)が炒めてあったので、コチュジャンと醤油で味付け直し、キムチも加えてキンパ風も作りました🐮
これが一番美味い!

から揚げ 二種類 半額で約200円
鬼に金棒メンチ 半額で55円
セブンの卵焼き 2パック300円
桜でんぶ 100円
(牛肉炒め 398円)
お昼の節分蕎麦用天ぷら 半額で50円
蕎麦とほうれん草と人参、サニーレタス、海苔はもらいもの
この値段で大きな恵方巻が5本作れたし、美味しかったので良しとしましょう

豪華な海鮮巻きも食べてみたいけど、絶対切らないと食べられないし、ならお寿司を食べればいいしね?
うん。。。

ついでに、ロールケーキは作らずロールちゃんを買っちゃいました

ロールちゃんの味は好きじゃないんだけど、恵方を向いて一本食いするにはちょうどいい太さなんだよね

半分残したけどww
イワシもちゃんと焼くし、恵方巻は手作りにこだわるくせに、柊は飾らないし豆まきもしません

矛盾してるよねぇ

鬼は外〜!とか恥ずかしくてでけん!!
