熊本地震により被災された方々へのお見舞い・ご冥福を申し上げ、一日も早い復興を心より願います。
ウルウル~
やっぱしジョコビッチ様には勝てなかったけど、第二セットはタイブレークになる大接戦
涙流しながら祈るように応援しちゃいました
2人とも「ひたすら走って拾って打つ」の応酬で、見応えのある素晴らしい試合でした
こうなったら、決勝戦はジョコビッチを応援するわ
さて問題です
これは一体何でしょうか
正解は・・・。
覚えてますか?
我が家にやってきたニューフェース、憧れのフィリップス ノンフライヤーを
ペンギンじゃないですよ 大好きだけどw
高級品をいただいたのに2レシピしかアップできなかったので、時々はレシピアップをしたいと思うんですが。。。
人気調理家電でつくる料理レシピ
うん、この子の正体は木綿豆腐ね~
揚げ・・・てない、焼き豆腐?(汗)
揚げ出し豆腐風~きのこ餡かけ~
揚げてないので、揚げ出し豆腐「風」です
見た目はそこそこ揚げ出し豆腐っぽいでしょ~?
けどね?
加熱しすぎてお豆腐が硬かったわ
お豆腐が硬い以外は、餡かけをかけてしまうのでさほど違和感はないけど、油で揚げた揚げ出し豆腐のイメージで食べてしまうと全くの別物なので、焼いたお豆腐だと思って食べた方がいいですね
ハイ。
だったら「豆腐ステーキ~きのこ餡かけ~」や、チンして温めた「温奴~きのこ餡かけ~」でもいいんじゃね?
って話でもあ~る
加熱してる間に他の作業ができるのはメリットだけど、洗う必要のあるカゴと受け皿の部分が大きいので、調理後の手間暇を考えるとフライパン調理といい勝負
キラキラの餡かけがおいしそうでしょ?
油分のある食品をトースター代わりで温めるには余分な油が落ちていいんですが、油分のない食材に衣をつけて調理するには、やはり厳しいものがありますね
油を少しでもスプレーすればもっと仕上がり良くなると思うので、ヘルシーさをどこまで求めるかですね
また、加熱しすぎると食材が固くなってしまうので、慣れるまではこまめに様子を見る必要がありそうです
使って良かった例も、いずれ紹介しますね
揚げ出し豆腐風~きのこ餡かけ~
[材料] 2~3人分
木綿豆腐 1丁(300~400g)
片栗粉 適量
■きのこ餡かけ (3皿分ほどあります)
だし汁 150cc
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1と1/2
砂糖(好みで) ひとつまみ
しめじ 1/2株
えのき茸 1/4株
むき枝豆 20粒程度
水溶き片栗粉 適量
※今の時期なら、酒を入れるとさっぱり仕上がる・・・かな?
[作り方]
1.豆腐はキッチンペーパーに包んで15分ほど水切りし、6等分に切っておく
水切りしすぎると食感が固くなるので注意
2.豆腐の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉を全面にまぶす
(丁寧に作る場合はハケを使う)
水気を拭き取る作業を怠ると、写真のように片栗粉がダマになります
3.ノンフライヤーを200℃に設定し、2~3分予熱する
片栗粉をまぶした豆腐を、くっつかないようにカゴに並べる
4.ノンフライヤーを200℃7分にセットし調理開始
5.鍋にきのこ餡かけ用のだし汁を沸かし、食べやすく切ったきのこ類を加える
調味料で味付けする
6.枝豆を加え、水溶き片栗粉でトロミをつける
7.豆腐を器に盛り付け、きのこ餡をたっぷりかける
1人2個でいいかも
餡かけにゴマ油を入れても美味しいけど、少量がいいと思います。
生姜汁を入れても美味しいと思いますが、チューブや瓶入りのおろし生姜は独特のニホヒが勝つのでお勧めできません
<揚げ出し豆腐のレシピ>
レシピ記事はこちら
ごちそうさまでした。
<今日のニャンコ>
今日は、伸びきった胴長カンコさんから一言あるようですよ
毛皮が暑い!!
だよね~
特に昨日は、三度の飯より寝るのが好きなあたしでさえ寝てられないほど暑かったもんね
毛むくじゃら族苦悩の日々が始まりますね
バリカンでトラ刈りにしたろか?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
5月7日の報告
つくれぽありがとう
とろとろ♡漬けサーモンとアボカドの温玉丼 by らるむ。
ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。
2れぽいただきました
父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
5人 (現在5,294人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
ウルウル~
やっぱしジョコビッチ様には勝てなかったけど、第二セットはタイブレークになる大接戦
涙流しながら祈るように応援しちゃいました
2人とも「ひたすら走って拾って打つ」の応酬で、見応えのある素晴らしい試合でした
こうなったら、決勝戦はジョコビッチを応援するわ
さて問題です
これは一体何でしょうか
正解は・・・。
覚えてますか?
我が家にやってきたニューフェース、憧れのフィリップス ノンフライヤーを
ペンギンじゃないですよ 大好きだけどw
高級品をいただいたのに2レシピしかアップできなかったので、時々はレシピアップをしたいと思うんですが。。。
人気調理家電でつくる料理レシピ
うん、この子の正体は木綿豆腐ね~
揚げ・・・てない、焼き豆腐?(汗)
揚げてないので、揚げ出し豆腐「風」です
見た目はそこそこ揚げ出し豆腐っぽいでしょ~?
けどね?
加熱しすぎてお豆腐が硬かったわ
お豆腐が硬い以外は、餡かけをかけてしまうのでさほど違和感はないけど、油で揚げた揚げ出し豆腐のイメージで食べてしまうと全くの別物なので、焼いたお豆腐だと思って食べた方がいいですね
ハイ。
だったら「豆腐ステーキ~きのこ餡かけ~」や、チンして温めた「温奴~きのこ餡かけ~」でもいいんじゃね?
って話でもあ~る
加熱してる間に他の作業ができるのはメリットだけど、洗う必要のあるカゴと受け皿の部分が大きいので、調理後の手間暇を考えるとフライパン調理といい勝負
キラキラの餡かけがおいしそうでしょ?
油分のある食品をトースター代わりで温めるには余分な油が落ちていいんですが、油分のない食材に衣をつけて調理するには、やはり厳しいものがありますね
油を少しでもスプレーすればもっと仕上がり良くなると思うので、ヘルシーさをどこまで求めるかですね
また、加熱しすぎると食材が固くなってしまうので、慣れるまではこまめに様子を見る必要がありそうです
使って良かった例も、いずれ紹介しますね
揚げ出し豆腐風~きのこ餡かけ~
[材料] 2~3人分
木綿豆腐 1丁(300~400g)
片栗粉 適量
■きのこ餡かけ (3皿分ほどあります)
だし汁 150cc
みりん 大さじ2
醤油 大さじ1と1/2
砂糖(好みで) ひとつまみ
しめじ 1/2株
えのき茸 1/4株
むき枝豆 20粒程度
水溶き片栗粉 適量
※今の時期なら、酒を入れるとさっぱり仕上がる・・・かな?
[作り方]
1.豆腐はキッチンペーパーに包んで15分ほど水切りし、6等分に切っておく
水切りしすぎると食感が固くなるので注意
2.豆腐の水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉を全面にまぶす
(丁寧に作る場合はハケを使う)
水気を拭き取る作業を怠ると、写真のように片栗粉がダマになります
3.ノンフライヤーを200℃に設定し、2~3分予熱する
片栗粉をまぶした豆腐を、くっつかないようにカゴに並べる
4.ノンフライヤーを200℃7分にセットし調理開始
5.鍋にきのこ餡かけ用のだし汁を沸かし、食べやすく切ったきのこ類を加える
調味料で味付けする
6.枝豆を加え、水溶き片栗粉でトロミをつける
7.豆腐を器に盛り付け、きのこ餡をたっぷりかける
1人2個でいいかも
餡かけにゴマ油を入れても美味しいけど、少量がいいと思います。
生姜汁を入れても美味しいと思いますが、チューブや瓶入りのおろし生姜は独特のニホヒが勝つのでお勧めできません
新品 フィリップス ノンフライヤー HD9299/48 ホワイト×パープル HD9299-48… |
<揚げ出し豆腐のレシピ>
レシピ記事はこちら
ごちそうさまでした。
<今日のニャンコ>
今日は、伸びきった胴長カンコさんから一言あるようですよ
毛皮が暑い!!
だよね~
特に昨日は、三度の飯より寝るのが好きなあたしでさえ寝てられないほど暑かったもんね
毛むくじゃら族苦悩の日々が始まりますね
バリカンでトラ刈りにしたろか?
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
5月7日の報告
つくれぽありがとう
とろとろ♡漬けサーモンとアボカドの温玉丼 by らるむ。
ひな祭りや母の日に❀細工巻き寿司(薔薇) by らるむ。
2れぽいただきました
父の味!我が家自慢染み旨鶏肉と大根の煮物 by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
5人 (現在5,294人)
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)