goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

香りを楽しむレシピ~三つ葉のワサビ酢醤油和え~

2014-08-12 | 春の食卓
ふぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年も目隠し戦法でいくしかないな
とりあえず寝るべ

なんともタイムリーなことに、今日か明日のどちらかがプリンターを捨てる日でした
ゴミ捨て頼むね、おとっつぁん




三つ葉のワサビ酢醤油和え

三つ葉が旬の春先に紹介したかったんですが、うっかり真夏になっちゃいましたしましたYO!

すし酢にワサビ醤油を混ぜた和え物が大好きなんですが、混ぜるだけの簡単レシピだけど超お勧め
香りの強い三つ葉にワサビ酢醤油が合うんです
三つ葉だけではさみしいので味出しに蒲鉾を使ってますが、竹輪でも
今回は普段売ってる三つ葉一袋分のレシピで書きますが、春先になると大量に入ってて100円程度と安く手に入るので、ぜひ3倍量くらいで作ってみてください
(手順写真は3倍量です)


  三つ葉のワサビ酢醤油和え
[材料] 1~2人分
三つ葉 1袋(3株)
蒲鉾 1/4本

すし酢 小さじ1
醤油 小さじ1/2
だし汁 小さじ1~2
おろしワサビ(チューブ) 5mm~

[作り方]
1.三つ葉はざっと洗って2~3cm長さのざく切りにし、さっと茹でてザルにあげる
  

2.の調味料を混ぜ合わせておく
  

3.水気を絞った三つ葉と、いちょう切りにした蒲鉾を2のボウルへ加えてよく合える
  


冷やして召し上がれ



Cpicon ぶりのぽん酢焼き by ミツカン味ぽん

これね、鰤をサラダ油で焼いて、味付けはポン酢だけというめっちゃ簡単な料理なんですが、夏向きなさっぱり味でとても美味しかったですよ
鰤の照り焼きのように甘味はないんだけど、夏だからなのか全然物足りなさはなく、手間暇考えたらこれで十分だね的な味でしたよ~
真夏におすすめのレシピです

ごちそうさまでした。




黙ってる時と寝てる時だけははなんともかわいいエンジェルズ
これが、ワタスの部屋へ入った途端に悪魔に変身しちゃうんだよね~
他の場所より広いからか、まぁすっ飛んで回って、片時も目が離せません



しばらくはおとなしくそこに居てちょーだいっ
逆動物園というか、逆ペットショップ状態になってますが、親子3人この場所が一番気に入ったようです


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



8月11日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
5れぽいただきました
Cpicon 万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
Cpicon あと一品…いんげんと卵の味噌炒め by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
8人 (現在1,482人)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする