2012年04月06日(金)
<横浜編①>誕生日の2日前、友達が横浜で仕事があるというので待ち合わせる事に。
深谷から横浜までは遠いけど、小田原方面まで乗り継ぎなしで行ける電車があるので、1時間40分我慢すれば横浜という、案外横浜行きが楽な事を今回実感

座れなかったら立ち地獄だけどね~


みなとみらいの夜景が見えるホテルです

超嬉しい!


駅前すぐに建ち、バスターミナルもすぐ横にある好立地。

なにより、夜景のメインとなるよこはまコスモワールドのコスモクロック21(観覧車)やインターコンチネンタルホテルが目の前と言う最高の場所

なのに、料金は比較的良心的なのが意外です


部屋はかなり狭いですけどね~

掛け布団も羽毛じゃなくショボイしさ

でも、室温調整が自分で好みの温度に設定できたのが便利でした

今回、夜景が見える海側客室プランで予約してありましたが、チェック・インの際にプラス千円で15階以上の海側客室(カップルプラン)にアップグレードできると勧められ、一人でもOKだと言うのでアップグレードしちゃいました

こっちのプランの方が、夜景を見下ろせる部屋になるので、より夜景がキレイなんだそうです


高層階になるだけでなく、いろいろな特典が付いていました。
・イタリア産スパークリングワイン
・基礎化粧品
・マイナスイオンドライヤー

・トリミングが可愛いナイトウェア

・フットマッサージ機と加湿器

さらに、元々のプランでチェック・アウトは12時、300円のコンビニ券付きと、至れり尽くせりな内容でした

これでプラス千円ならお得ですよね

24Hオープンのファミマがあるし、小声で話しますがフロントからエレベーターまでのチェックも甘いし、なかなか便利なホテルのようです?


ドキドキの窓の外ですが、コスモクロック21とインターコンチホテルがよく見えました

(どちらも思ってたより小さくて驚いたけどw)

みなとみらいを見渡せるし、もしや最高のロケーションじゃない

これは夜が楽しみぃ~


横浜赤レンガ倉庫にベイブリッジも見えました。
そういえば、横浜ランドマークタワーが見えないぞ?

窓の脇いっぱいから身をよじらせてやっと見えました

日本丸も見えますね



雲行きも怪しいし、雨が降り出す前にみなとみらい散策へ出かけましょう

わたしゃ、日本でも一人でjalan-jalanなんだね

つづく
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです



※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
