錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

小さな侵入者

2024年02月12日 | 昆虫・植物

今日の福岡県南部は15時36分に13.9℃の最高気温を記録しました。
そんなこともあって外は春本番の様相なんだけど…
温室の中は、その春を越えて夏本番。
だからブーゲンビレアが、あちらこちらで咲き誇り…


ハイビスカス やら メディニラ・マグニフィカまでもが咲いている。
で、この植物たちなんだけど晩秋に温室へと取り込んだ鉢物だけに、それに紛れて侵入した者あり!
そして、その侵入者は温室の温かさと、中で咲く花の蜜を餌に真冬も活動中。
それは…


この👆ありんこ!
それもゾロゾロと団体さんで徘徊中。
🐜… 🐜… 🐜… 🐜…
だから爺さんは、そんなアリさんのために美味しい毒入りの蜜を置いてあげましたよぉ…
みんな集まって吸え~!


で、お腹が膨れるまで思いっきり吸って各々の巣へと持ち帰れぇ。
そんでもって、それを仲良く食って… 💀死んでしまぇ!
冬も元気にチョウが舞う温室だけに外から侵入したアリさんが冬も活動中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンギョの稚魚

2024年02月12日 | 魚(海・淡水)

今日は3連休最終日。
そして、ここ福岡南部は天気に恵まれ外は春の様相。
まぁ、そんな陽気に誘われてか川縁では黄色い菜花が咲いて…


そこへ薄いピンクのカワズザクラが共演し、このまま寒の戻りが無ければ春本番。
と、言うことで連休最終日の今日はお出かけもなく、大人しくお家で過ごしている爺さんですが…


そんな中、金魚の稚魚が😸ニャンコ便で届いた。
それが👆これ。
ただし、この稚魚は幾度もの選別でハネられた子たち。
製造物に例えれば不良品として廃棄されるレベルなんだけど、場合によっては暫く育てて夏の“金魚すくい”や魚の餌として流通する定め…
そんな稚魚が今は手元のタライで泳いでいます。


もう少し時が過ぎた頃ならは我が家の金魚も産卵してくれるはずなんだけど、今は2月の半ば…
通常の繁殖期としては早過ぎるものだから、今回は人の手により調整された環境で繁殖させた稚魚を手配したという次第。
そして、ここでの話は次へと続く…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする