錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

こんな時間にお目覚めです

2018年02月26日 | 雑記(ひまつぶし)

こんばんは、錯乱坊です。
今日は何故か強烈な倦怠感に襲われていて積極的に動こうなんて・・・
って言うか完璧なまでに無気力な状態。
しかーし、そんな時に限って歯科医院に予約を入れてるし飼育棟で飼っている魚の餌も無い・・・
だから、仕方なく動くことを決意したのですが、今になって思い返せば、その時の気温は12℃で最高気温は14.7℃。
はっきり言って、これは眠気を誘う温度ですよねぇ・・・


でも、そんな倦怠感に負けてられるかと予約を入れてた歯科医院を受診し、それを終えると直ぐに飼育棟で飼っている魚の餌を仕入れに熊本まで走りました。
が!
九州縦貫自動車道は震災後の補強工事で規制されていてノロノロ・・・
いや、状況によっては車の動きが止まってしまう。
って事で、その時は緊張で倦怠感なんて忘れていたのですが、それが自宅へと帰り着くと一気に開放されて深い眠りについてました。
で、気付くと・・・・
日付が変わる時間にお目覚めです。
ん・・・・
こんな半端な時間に何をすればイイのかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナモミ かっ!

2018年02月26日 | 昆虫・植物

先日、軽い運動がてらに川塘を散策していら一株のオナモミ(ひっつき虫)を見つけました。
しかーし、これが昔から見られたオナモミなのか、或は要注意外来生物のオオオナモミなのか分からない。
って言うか、この2種は種を見ると簡単に同定はできる・・・・ けど、この Cherry の目は老眼のため霞んで見え辛い。
だから目を駆使してまで見ようとはしないし、最初から見る心算もない。


でも一応、自宅へと持ち帰って眼鏡を通して確認すると・・・・
はい!
予想していた通りで、要注意外来生物に指定されているオオオナモミ(外来種)でした。
って言うか・・・
世の中、そんなに都合よくいかないって事ですよ。
しかーし、絶滅危惧種なんて云われてるけど、このオナモミですら史前帰化植物なのだから、どちらにしても・・・・ 外来種。
でも、そんな外来種であっても絶滅危惧種だと云われると見つけてみたくなるんですよね。(笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やばい・・・ 嵌りやがった!

2018年02月26日 | 雑記(ひまつぶし)
先週の事・・・
野菜高騰という事もあって菜の花を採ってきて料理した。
そして、その時に作ったオヒタシと天婦羅が口に合ったらしく、これだけか!とブーイング。
あのさぁ、この菜の花って川の土手で野良化しているのだから、そんなに食いたきゃ自分で採ってこい!って言ったら・・・


本当に採ってきやがった。
でも、またオヒタシかよ!
って事で、今回は少し手を加えてみた。
けど、このCherryが面倒な事をする分けが無い!


と、言うことで先ずはコレ・・・
菜の花を一口大に切って青臭さと苦味を消す意味で、さっと湯がく。
で、ザルに上げて水で冷ましたら良く絞って水気を取っておく。
さてと・・・
ここからは手短にチャッチャとね。
熱したフライパンへ1cm程の短冊切りしたベーコンと揚げを入れて良く炒めたら、先ほどの湯がいた菜の花を入れて一緒に炒めます。
良く火が通ったところで“めんつゆ”+薄口しょうゆ+味醂を入れて全体に味が回った溶き卵をフライパンに回し入れて、その卵に火が通ったら味をみて薄いようなら塩を少し打って調整します。
で、最後に隠し味ならぬ隠し風味で“ごま油”を少し落とせば出来上がり。


次は・・・・
先の手順と同じように菜の花を、さっと湯がきザルに上げて水で冷ましたら良く絞って水気を取る。
それをボウルに移したら裂き解したチキンサラダを入れて混ぜ合わせます。
ここまで出来たら、後は簡単。
胡麻ドレッシングとマヨネーズを1:2の割合で合わせたものを入れて良く馴染ませたら出来上がり。


そんでもって残った菜の花は、前回と同様に天婦羅とオヒタシにしちゃいました。
これだけあれば、ここに味噌汁か何かあれば十分じゃね?、と思うのだけど・・・・
嫁はこれに加えて「イモ天」作れと言い出して、娘は娘で肉モノが食いたいので「豚の生姜焼き」を作れとか言いだす始末。
どいつも、こいつも勝手な事ばかり言いやがって・・・・
でも、この後に作っちゃった。
けどよぉ・・・ 言ったからには責任もって全て食えよなぁ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする