錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

メタボなオオウナギ

2018年02月02日 | 魚(海・淡水)

福岡へと連れ帰り一年が過ぎたオオウナギ(1612-TR)。
人が持つ性格も十人十色ですが、このオオウナギたちも十鰻十色で、この1612-TRだけは最初から食い意地が張っていて差し出す餌の殆どを残さずに食べています。
だから、飼育棟で一番大きな1610-Tに次いで大きなオオウナギへと成長しているのですが、ご覧の通りで頭と胴体が“くびる”ほどのメタボ体形になってます。
って言うか、成長に胸ビレが全く追い付いてない・・・・・
しかしながらオオウナギって生き物は突然に食欲が落ちたり拒食したりしますので、食いが立っている時は出来るだけ食い込ませるようにしているんです。
ただ、このままだと今年の暮れあたりには、今の1610-T並みに大きくなっているかもしれません。
いや、そんな事よりもメタボなオオウナギも可愛いものですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ残しで喜ぶカメ

2018年02月02日 | 両生・爬虫類
今日はオオウナギの給餌日でした。
冷凍庫で眠るバナメイエビやアジを事前に“これくらいは食べるだろう”と予想して解凍させているのですが、そのアジが余程不味かったのか?今日は予想以上に余ってしまいました。
しかし、一度解凍してしまったアジを再び冷凍するなんて事はできない・・・・
そこで余ったアジを三枚に下ろして、その身を包丁て細かく叩く。
で・・・・


ほら、チビガメども食べろ!と、ばかりにケースの中央に盛置くとゴソゴソと寄ってきてパクパクと食べてました。
そうなると、その音に気付いた他のチビガメども大人しくはしていません。
俺らの餌はまだかとケースの中を激しく動き回る隣のチビガメども。
そして、その動きに更に隣のチビガメどもも気付く・・・・


はい、はい、ちゃんとあげるから。
と言うことで、今日はオオウナギが食べ残したアジで飼育棟のカメさんは大喜びです。
あっ、そうそう・・・
ここにはUPしていませんがイシガメのチビたちも元気に食べてましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は嬉しい御飯の日

2018年02月02日 | 魚(海・淡水)

今日は嬉しい御飯の日。
カチカチに凍ったバナメイエビを常温解凍したら殻を剥く・・・
なんと豪華な食事でしょう。


そして全ての殻剥きが終われば次は腹開き。
はーーーい、たいへんよくできました。🌸
終わったら、次は養鰻飼料を仕込んでちょーー。


後は、もう周知の通りでございますぅ。
握って握って、もう一丁!
ヘイ!海老の握りが上がったよぉ。
と、言うことで・・・・
オオウナギどもぉ!
今日は嬉しい御飯の日だぞーーーー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある時は設備工、またある時は溶接工

2018年02月02日 | 昆虫・植物

ある時は設備工、またある時は溶接工、しかしてその実体は……!
錯乱坊のCherryでしたぁ。
と。言うことで・・・
昨日は友人の工場で半自動溶接機を使ってLアングルで外枠を作り、そこへメッシュネットを溶接してましたぁ。
で、その友人が溶接していたCherryの後ろから、今日はイノシシの檻でも作るの?だって。
違います!
でも、そんな事を言われるとダチョウは無理にしても小型のエミューくらいなら飼えるかも・・・・ な~んてね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする