錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

T/Wwの初うんち💩

2017年11月11日 | 魚(海・淡水)

オオウナギの1710-T/Wwが釣り上げてから約1ヶ月が経過した今日、やっと初うんち💩をしましたぁ。
が!
この“うんち”って決して良い“うんち”とは言えないんですよねぇ・・・
だから、早く置き餌に慣れて欲しいんだけど、そんな Cherry の気持ちを理解してくれないのがWILDもののオオウナギ。
おーい、早く置き餌に慣れないと自分ためにならないぞーーーー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろなんだけどなぁ・・・

2017年11月11日 | 昆虫・植物

これは見ての通りリュウキュウムラサキの幼虫です。
このところは気温が低いので今頃なのですが、そろそろ蛹化してもイイ頃なんですよねぇ・・・
しかーし、こいつがなかなか蛹化しない。
まぁ、その分だけ幼虫は大きく育ってくれているは嬉しいのですが、それでも、そろそろ蛹化してくれないと寒~い冬が来ちゃうよ。
いや、その前にサツマイモの葉っぱが無くなっちゃいますよ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンゴアブラギリに実・・・ そして

2017年11月11日 | 昆虫・植物
これ、実生で育てているサンゴアブラギリ( Jatropha podagrica )。
そのサンゴアブラギリが今年も実を結びそうです。
ただし、その色からすると大きく育つのかは怪しいんだけど・・・


そして、先にもUPしていたアリストロキア・ギガンティア( Aristolochia gigantea )。
いやぁ、暖かい温室へと取り込んだら一気に膨らんできましたよ。
それも、一つ・・・
二つ・・・
三つ・・・
四つ・・・
ん~!
これが全て実ったら今年は豊作だぁ!
そして、その種を蒔いてポン ポン ポン と発芽してくれたら嬉しいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から絶食

2017年11月11日 | 魚(海・淡水)

魚ネタが続くけど・・・・
今日はオオウナギの1710-T/Wwと1710-T/Tbのタンクから餌用和金の子赤を全て抜きました。
そう、この2匹は今日から絶食です。
で、数日後に冷凍のシバエビを投入するのですが、投入して数時間ほど様子を見て食べていなければ取り出し、また翌日に新しいシバエビを投入するという手順を気長に繰り返す。
要するに徳川の“家康さん”みたいに『鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス』って感じでかな?
ただ、ここで動かない餌に対して慣らせば、その後に与えるエサのバリエーションが広がりますからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S-903

2017年11月11日 | 魚(海・淡水)

今日は、メチヤメチャ気になる納豆を見つけた。
その名も“すごい納豆S-903”。
って言うかさぁ・・・
そのS-903って納豆菌って本当に凄いんか?
って事で早速、ググってみた。
はぁ!
はぁ!
ふん!
ふん!
なるほどねぇ・・・
でも、濾過菌としては普通の納豆菌と変わんないんじゃねの?


でも、タイミング良く外部濾過槽からの水の吐出量が落ちてたので濾過槽掃除と合わせて、この“すごい納豆S-903”を試しに使ってみる事にした。


で、外部濾過槽と、それらに繋がる接続ホースやタップなどを専用ブラシでオバーホールして組み立てて水を替え・・・
そして、その“すごい納豆S-903”のネバネバが付いた容器をタンクの水で洗った。
もちろん、納豆本体は Cherry が美味しく頂いた。


その後、ポンプのプラグをコンセントに挿して稼働させると・・・
濾過槽からの吐出量は通常の水量に戻ったけど、問題は納豆菌の方。
どうなのかなぁ・・・?
たぶん、使えねぇなぁ・・・ って感じのオチになると思うけど、でも Cherry って素直だから(👈嘘です)期待しちゃうのよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする