goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

★★★ ポンコツの玩具探しだ月曜日・・・

2009年05月25日 | トリプルスターの日常

××
朝は小雨が降っていました。
早い時間にやんでいましたが、今日のWan達は休養日に、、、。
大型のホームセンター(群馬県新田市)へ、探しものに行きました。
埼玉~群馬~埼玉~~150キロも走りまわって
折角のお休みが、、、です。


     
◇温暖化の影響大で、近隣の田んぼの田植えは今が盛りです。例年に比べ二週間以上遅くなっているでしょうか?
農家の人達がトラクターを使って働き出す時期になりますと、ポンコツも農耕民族の末裔としての本能?がムズムズと動き出すのか?
やたらにあたふたしだして、、、困ったものです。
「芝」は刈らなければ、、、、「草」も取らなければ、、、「柵」もなおさなければ、、、あれやこれやイッパイある~~
     
◇健康過ぎるくらい健康な犬達は、このところお腹が空いて仕方ないらしく、朝の給餌後フードボックスの傍から離れない奴も出てくる
始末、、、多目に水を飲ませて我慢をさせています。
     
◇それでなくてもタイガー他若手の肉付きがとても気になります。殆どが35~7キロを軽く超えているでしょうか?
我が家のラブラドール達のタイプとしての外貌はそれでよろしいのですが、実際に生活していく上においてはいささか太目過ぎます。
     
◇特に野外に解放した時のダッシュ時や、急こう配地の駈け下り時などに関節を痛めてしまいがちです。
特に膝関節等には体重の数倍の重量がかかる事となり、内側や外側の靱帯を損傷したり、十字靱帯の損傷に繋がります。
思いきり身体を動かしたい時期の今は、出来るだけ軽めの仕上がりが理想なんですね~。
と言う事で、給餌後の給水を多めに(400CC~)与えて、ケージ内で休ませました。
     
◇室温は18度と、長く休止させるには丁度良い温度でした。
四時間ほど留守番しててね~~。
と言う事で、一旦自宅に帰りシャワーを浴びて着替えを済ませ、朝食も食べずに急いでハンドルを握りました、、、。
ワン達同様、ポンコツ自らダイエットが必要な状態なので、丁度えかったのかも知れません、、、。
向かった先は、ジョウフル本田・新田店。
今日の目的はお互いの「玩具探し」と言うところでしょうか?
K子さんはミニログハウスを、、、ポンコツは乗用芝刈り機を物色に、、、、、。
       
◇ログハウスの方は変わり映えしない状態でした、これだけ円高の時代にしては値引き率もお体裁の様な感じで、とても気に入るもの
ではありませんでした。
ポンコツの玩具(乗用芝刈り機)の方はと言うと、やはりそれは「金額なりの玩具」でした。
技術のニッポンで作られたものと異なり、発想も作りもとてもチャチで、、、、、毎週乗り回すのに、少し心配な面が有り過ぎ、注文書を
書いてはみたものの、一週間のペンディングとさせて貰ったのでした、、、。(四五日間、つらつら考えてみましょう、、、、、、、。)


◇一旦犬舎に帰りワン達のお世話。
犬舎内は以外に涼しく、ワン達は白河夜船に揺られて、食べ物の夢でも見ていたようです。
食いしん坊のロブ君のトレーには、べっとりと涎の跡が付いていましたから、、、、、、
     
◇仔犬達だけランに出して、いつもの様に様子(成長具合等の観察は毎日行う)を見てみました。
ジョリーやマリアなど仔犬達もすくすく育っていて、いたって元気です。
ポンコツの「軽めに仕上がる様に」とのお願いを無視して、K子さんの給餌プログラムは若干過多の方向へ振れているようです。
この状態(重め)では、写真の様にランに開放するのはいささか危険です。
仔犬を走り回らせるのは、百害あって一理も無いと言えますね。
     
◇夕方全ての作業が終わってから、ある事の勉強の為、さいたま市内の「動物病院」へ行って来ました。
色々な先生(獣医)に会って色々な話(専門的見解)を聞くのは、我々にとって大切な事です。
本等では決して学べない、実務に即した勉強をしないと、、、この世界ではすぐに置いて行かれますから、、、。

◇九時半頃帰宅。(途中で食事をしました。)
色々有った今日一日の事をまとめながら、を頂くうちに、、、、眠くなってしまいました。
ポンコツはベッドへ、、、K子さんの作業は0時過ぎまで続きます、、、ご苦労さんです~デハ


 


可愛い子猫、飼ってくれる方いましたら、ご連絡下さい。お願い致します~~。


 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
これからも、気長にのんびりと読んでいただければ幸いと存じます~。
「ラブラドール」に関して、気になる事やご相談事等がありましたらお気軽にメールして下さい。
出来る限りお役にたてればと思っています。




一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする