昨日、市町村も都道府県も素人の役人によって仕事が進められていると書いたのですが、一昨日のエントリーにいただいた、たけさんのコメントを見て、そう言えば今回のつくば市の回らない風車事件について言えば、環境省(国)もまったくの素人だったということを忘れていたことを思い出しました。
今回の事件は太陽光発電のパネルを地下室に取り付けてしまったような愚かな話なのですが、環境省もそれを認めてしまったということです。
ついでに言えば、復活する太陽光発電への補助制度についても玄人の仕事とは思えません。補助金制度が廃止になって3年目ですが、この間に太陽光を取り付けた人に対する不公平はどうするつもりでしょうか。
また、この間、太陽光発電装置の供給サイドは国内需要には見切りをつけ、大量にそして高く売れる輸出にシフトしています。国の政策が産業界も国民も振り回す結果となってしまいました。
今日は、風邪で体調が悪いのと代休消化のために仕事を休んでずっと寝ていました。おかげで少し楽になりましたが、来週は町内会の祭典と長野出張が続きます。体調管理をしっかりしないとだめですね。
今回の事件は太陽光発電のパネルを地下室に取り付けてしまったような愚かな話なのですが、環境省もそれを認めてしまったということです。
ついでに言えば、復活する太陽光発電への補助制度についても玄人の仕事とは思えません。補助金制度が廃止になって3年目ですが、この間に太陽光を取り付けた人に対する不公平はどうするつもりでしょうか。
また、この間、太陽光発電装置の供給サイドは国内需要には見切りをつけ、大量にそして高く売れる輸出にシフトしています。国の政策が産業界も国民も振り回す結果となってしまいました。
今日は、風邪で体調が悪いのと代休消化のために仕事を休んでずっと寝ていました。おかげで少し楽になりましたが、来週は町内会の祭典と長野出張が続きます。体調管理をしっかりしないとだめですね。