今日は朝からとても良い風が吹いていたのですが午前中、
東電からの解列依頼で風車を停止していました。
今月は多分いま頃、月間の発電目標を達成していると思い
ます。設備利用率は35%オーバーだと思います。
そして明日、庁舎屋上に設置した太陽光発電システムが
稼働開始の予定です。設備容量は20kWで庁舎で使う電力
の5%程度を賄う予定ですが、実際どの程度発電するか
楽しみです。
先週から通常業務終了後、国勢調査の指導員として調査
票の審査をしています。今回から封入提出や郵送提出が
認められたので、かなり記入漏れが目立ちます。
完璧に記入された調査票は全体の1割ぐらいしか無いよ
うに思います。訂正が必要な調査票が続くと1時間で
10世帯分程度しか審査が進まず苦戦しています。
期限までに完了できるように頑張らないといけません。
東電からの解列依頼で風車を停止していました。
今月は多分いま頃、月間の発電目標を達成していると思い
ます。設備利用率は35%オーバーだと思います。
そして明日、庁舎屋上に設置した太陽光発電システムが
稼働開始の予定です。設備容量は20kWで庁舎で使う電力
の5%程度を賄う予定ですが、実際どの程度発電するか
楽しみです。
先週から通常業務終了後、国勢調査の指導員として調査
票の審査をしています。今回から封入提出や郵送提出が
認められたので、かなり記入漏れが目立ちます。
完璧に記入された調査票は全体の1割ぐらいしか無いよ
うに思います。訂正が必要な調査票が続くと1時間で
10世帯分程度しか審査が進まず苦戦しています。
期限までに完了できるように頑張らないといけません。