goo blog サービス終了のお知らせ 

ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

春の雪

2006年04月20日 | 景色
昨日、今日の空模様
<


昨日の朝、黄砂のために太陽もぼんやりでした


今朝はすっきりと晴れました。ところが・・・


なんと、午後から大粒の雪が、降り出しました。


辺りが真っ白になるほどの、雪です。


土手の桜並木、桜ではなく雪の花になりました。
<
<<


今朝、雪解けの早い場所で、コケを見つけました。
その画像に、雪の様子を流すことになろうとは・・・・。

(soramameさんと、どうしてもこんなになってしまいます。オンマウスでうごきません

町の醤油やさん

2006年04月19日 | 保存食

町の古いお醤油屋さんです。
観光客に,
店の中や蔵の中を公開しています。
家の土間の中に、大きなふるい井戸があります。
赤レンガの蔵が、風情があって観光客の人気です。
醤油はもちろん、みそも、漬物も、寒こうじもおいしいです。

国道沿いの別館で売っている、「醤油ソフトクリーム」がgood
!!

   

どこに行っても、ここの醤油でなくっちゃと、
息子達が言います。
上の息子は、この醤油から離れられないからと、
県内の就職を決めたほどです。
どこへでも、送ってあげたのに・・・。

(ご報告です)
恥ずかしながら、昨日、P検4級合格しました。
今度は勉強して、いずれ3級に挑戦します。


たざわこ芸術村

2006年04月16日 | いろいろ
<
会社の近くに、「たざわこ芸術村」があります。地域に根ざした、ミュージカルの劇団です。敷地には温泉や、レストラン、劇場やホテルなど、いろいろの施設が建っています。毎年、郷土に伝わる民話や、名を成した先人を題材にしたミュージカルを長期公演しています。

会社からすぐの神代地区の田んぼ田んぼの中を秋田新幹線が通ります

すっかりもう、雪は消えています。芸術村が見えてきました

たざわこ芸術村の入り口温泉ゆぽぽ

レストラン劇場入り口

軒下の水仙

2006年04月12日 | 花・観葉植物等

><軒下は、一番早く雪が消えます。すでにラッパ水仙が、蕾をもたげていました。<



><
周りはまだ雪の山なのに、
水仙は咲く準備をしています。


<



まだまだ・・・

2006年04月11日 | 景色


町に近い地域の田んぼは、もう地面が出てきました。


ちょっとだけ、家に近づきました田んぼでは、まだこんな感じです。


雪の回廊を通り過ぎて・・・・。


もうすぐ家という、この辺の田んぼはまだまだ、畦さえ見えません。
もう少し、春はお預けですね。