JEEP それから

2005-05-26 14:10:36 | くるま
   前回(5/20)のつづきです。
  
 カッコいいとは言え、なかなか所有するのには勇気が要りますよね~。
 特に私なんかが若い頃は、セリカだ、レビンだ、と言っていましたから。
 ジープといえば4WDの代名詞でありました。
 町で生活しているには、あまり必要とされませんでしたからね~。
 
 すこし身近になったのはジムニーが発売されてからですかね。
 空冷2スト360なんてエンジンでした。
 ハンドリングは、4WD独特で、フリーハブなんてまだまだでしたから、
 切ったら、ハンドル戻さないとぐるぐる廻ってしまいます。
 
 グーンと身近になったのは、パジェロの登場ですね!
 ジープに比べ、町乗りでカッコいいスタイルでした。
 しかも、乗用車的な内装で、爆発的に売れましたよね。

 トヨタは国内よりも海外で、ランクルと呼ばれていた
 ランドクルーザーがありました。40というやつですね。
 アフリカでは絶大なる信頼があったようです。
 
 トヨタはジープ色の強い40から60~70へとモデルチェンジしました。
 町乗りパジェロが人気だったので、70あたりはかなり町乗り車になりました。
    
 いすゞは、ジープそっくりのスタイルのユニキャブというのがありました。
 しかし、FFだったんですね。
 それが、ビックホーンが登場すると、
 ディーゼルとシャシーは、いすゞの得意とするところ、
 信頼性で人気がでました。
 三菱はジープとパジェロとを持っていました。
 トヨタはランクルが町乗り車になってきたので、
 新しく、ジープ色の強い、ブリザードを追加。
 ダイハツからはタフトという名で発売されました。
 エンジンは、タフトの方が排気量が大きく設定されていました。
 ロッキーというのもありました、たしかこちらはガソリンだったと。
 日産は古くは、パトロールというのがありました。消防車に良く見ました。
 サファリという、でかいのもありました。
 町乗りでは、テラノや、ミストラル、これはスペインの工場だったかと。
 

 ランクルの80がヒットしたころは、RVブームの全盛でしたね。
 パジェロやランクルが売れましたが、
 やはりまだまだゴツイ車ではありましたです。
 もっとカジュアルに町乗りRV・・・
 それに火をつけたのが、エスクードですね。
 小型、小排気量、エアコン、パワステ、オートマ!
 女性が乗れるRV車でした。
 エスクードが売れて、登場したのが、RAV4!
 ランクルは大きすぎるトヨタ派には売れましたですね~。
 これも女性が乗れるカジュアルな4WD、RV車でした。
 このころ、ホンダもCR-Vで対抗!
 これも大ヒットしました。
 町中、RV車に溢れるようになりました。

  
 車高が高くて視認性が良く、タイヤも大径で少々のことはOK!
 ということで、うちの家内も乗ってます。
 
 マイカーといえば、セダンで、若者はクーペだった。
 それが、ジープのような車が、こんなに発展するとは思っていませんでした。
 ま、他にも、ワゴン、1BOX、ミニバン、3列シート、コンパクトカーと
 次々とブームになりました。
 それはそれで、魅力的な車がたくさん登場してますが、
 こんな、質実剛健な車も非常に魅力的であります。
 変らぬ“ 楽しさ”と言うものが、このフェンダーから想像できます。