クルマウォッチング 1190

2020-06-30 12:30:00 | クルマウォッチング



   まつさん

   


   3だよね?

   
   クラス的には  カペラ?


   



   カペラ は バン も トラック も なかったな~

   クーペ と セダン

   後になって カペラカーゴ ってのが 登場したけど…

   あれは カペラじゃ なかった方が 良かったと思う…




   
   B360

   


   クリフカット の キャロル時代 の 軽ピック

   RRキャロルの 4気筒だったはず

   もちろん FR


   でも 荷台に 何 積む?

   つ~か 何 積める?



   


   近所に 乗ってる人いたわ

   その オッサンが デカい人でね

   余計に クルマが小さく見えた

   バンは K360 だったけかな?


   ダイハツも三菱も 360ピックアップ あったな~






クルマウォッチング 1189

2020-06-29 12:29:00 | クルマウォッチング



   あくせら

   


   中級クラス

   に なるんでしょうか?

   良い感じの デザイン です


   ライバルは…カローラ?


   サニー? シビック? ランサー? レオーネ?



   


   小学生の頃 多かった ファミリア

   この顔の時は ロータリーは 積んでませんでした


   バンが 多く売れてましたが

   ピックアップも ありました



   


   なかなか かっこいいです

   これは ショートだと 思いますが

   ロング も ありました




   

クルマウォッチング 1188

2020-06-28 12:28:00 | クルマウォッチング


   ぷれまし
  
   


   プレマシー の 最終型?

   生産終了してる


   



   マツダ ミニバン あかんかったな~

   悪くなかったと 思うんだけどね~

   その分 SUV CXシリーズが 早かったね




   マツダのピックアップ



   PROCEED

   

   プロシード

   ファミリアトラックの 上のクラス

   1t積 やね


   これも 小学生の頃 近所の 漁協が これだったわ

   4灯ヘッド かっこええわ~



   


   これこれ ロータリー 積んだんでした

   北米仕様










クルマウォッチング 1187

2020-06-27 12:27:00 | クルマウォッチング



   ぴーぶい 

   

   これは~

   車高低ですかい?

   大径ホイールに 扁平タイヤ ですかい?

   乗り心地も ドライビングフィールも

   ミニバンだと しんどくなるよね…



   BT-50

   

   カッコええな~

   北米オンリーですかい?


   


   ごちゃごちゃ ハイラックス より ええべな



   






クルマウォッチング 1186

2020-06-26 12:26:00 | クルマウォッチング



   えむぴー

   

   MPV

   これ デザイン いいですよね~

   すごく バランスがいい と思う

   ミニバンの中で

   一番 ガラス面積が 広いんじゃないでしょうかね

   この型 から FF スライドドア になりました



   

   2代目 は これだと 思うのですが

   ヒンジドア です

   リアドア ウインドウ

   ハメゴロシ 部分があるので 全開できる?


   全体の デザインバランスも いいですよね~



   

   初代

   デビューは オデッセイより 先じゃ なかったかな?

   すごい アメリカンテイスト ですよね

   FR ヒンジドア

   登場が 早すぎたんでしょうか

   大ヒット には なりませんでした