鯛取る

2005-07-31 18:20:33 | くるま
   
   最近、歩いていますが、
   タワーに行くまでに、国道沿いのあるお店のショーウインドウに、
   目が釘付けになりました。
   パーツ屋さんのようです。
   サービス工場が無かったためなのか、今まで気がつかなかった。
   シビックあたりのCRの4連キャブと違いますかね~?
   左の方には、でかいタービンがおいてあります。
   それっぽくない感じのウインドウだったので、驚きましたよ。
   まふりゃ~トカびよよんばねトカちゅぷれ~ガ置いてありました。

   昔はパーツにこだわっていろいろ交換してたけど、
   競技に出なくなったとたんに冷めてしまった。
   あちこち行きたいから、それにもお金かかりますからね、
   速く走ることから、楽しく走るようになったとでも言いましょうか・・・
   年を取ったと言いましょうか・・・
   でもワインディング走ると、まだまだ通用するかな?
   などと・・・ついコーナーを攻めてしまう。
   いくつになってもバカはバカだな・・・ 
   
   これは送迎用のバスですかね。
   タワーの近くのホテルの駐車場に停めてありました。
   ナンバーは外されていました。
   ハウステンボスでこんなのに乗ったことがありますが、
   使わなくなったということは、評判良くなかったのですかね?
   バスというより、トラックみたいですね。

   今日は、内容が・・・無いよう。
   タイトルのつけようが・・・無いよう   

PIAA & Hella

2005-07-30 19:36:07 | くるま
   休みだというのに、朝から雨で出かける気がしなかった。
   雷まで聞こえていた。
   行きたい所があったんですが・・・おとなしくしときましょ。
      
     
   何を思ったか、引っぱり出してみました。
   20年以上も前の愛用品です。
   ガラク~タなんていわないでね。
   ○4灯は小糸のH4ハロゲン、HiとLowの1台分。
   小糸ということで、タダでもらった記憶はあるのだけれど、
   誰にもらったかは覚えていない。
   私もだけど、昔はシビエとかマーシャルが人気で、
   小糸は誰も使っていなかった。
   ダートラのDクラス改造車を運んでいたマツダ・タイタンに使っていた。
   ところが、使ってみると、なかなか良いものだった。
   カットも配光も明るさも、舶来に劣らないものだった。

   ラリーで使ってた補助ランプはPIAAのラリーマスター。
   これがPIAAの名前が売れ始めたランプですね。
   H4の135/95Wのハイ、ロー切り替え可能。
   ボディはアルミで軽量、放熱性良好。
   配光はドライビングでめちゃめちゃ明るいです。
   135/95Wも初めて登場しました。
   ただ、オルターネ-ターをアップしないと、
   ヘッドライトも100W使ってましたから、
   6灯全て点けっぱなしだと、バッテリー上がっちゃいますね。
   
   明るさもですが、補助ランプを取り付けると、
   見た目が凄くかっこ良くなります。
   ジムニーでも買ったら、取り付けますかね~。
     
   こちらは、PIAAの前に使ってたHella2000です。
   H2バルブの100Wです。
   海外のラリーでは殆どこれだった時期がありました。
   H4で100Wがなかったからだと思います。
   タイプはフォグランプです。
   遠くまでは届きませんが、広範囲に明るいです。
   ストレートの短いワインディングには良いですね。
  
   左のヘッドライトは、シビエの4灯のLOW。
   後期のカットです。
   2灯も4灯も前期のカットの方が断然明るいです。
   右は、マーシャルのLOW。
   これは、ポジションランプがつけれます。
   25年前ですから、ポジション点けてたら渋かったです。
    
   最近はプロジェクターが主流になってるようですが、
   あの小ささで明るさはどうなんでしょう・・・
   見た目はお飾り的にしかみえないのですが・・・
   だからと言って、カッコいいとも思えないし・・・ 
   これ・・・どうなんだろ。。。 
            
   ビートのヘッドライト・・・くらいんだよな~。
   おまけに・・・
   H4Zというやつで、種類も在庫も少ないんだよな~

LB

2005-07-29 13:12:24 | くるま
     
   夜景を撮ろうと思い、出かけたついでに見つけた。
   暗いけど近道したら、車庫におりこうにしてました。
   あまり近づくと怪しまれるので、フラッシュが利いてませんが、
   発光すると、家の人にきづかれそうで、、、さっさと行きました。
   今度、昼間行ってみようと思います。
   オーナーさんでも居たら、話し掛けたら、
   好きに撮らしてもらえますからね。
   私は、この頃の車は詳しいですよ~♪
   なんたって、メカニックやってましたからね~。
   もちろん、クーペ(だるま)TA22も乗ってましたよ。
   これは、LB=リフトバックでした。
   ハッチバックが流行り初めですね。4人乗りです。
   1600=2T-GでTA27
   2000=18R-GでRA27となります。
   どっちでしょうね?暗くてよくわかりませんでしたが・・・
   2000GTのような雰囲気がしますね~。
   カッコイイな~♪
   また乗りたいですね~。
   この車には若い頃の思い出がいっぱいあります。
   楽しかったことや、辛かったこと、ほろ苦かったこと・・・
   青春の10ページくらいかな~~・・・
   
     
   こちらはジムニー!
   なんだかメンテ中なのか、ブロック敷いてあったような・・・
   すぐ家の横に置いてあったので、
   フラッシュ焚いてさっさとしらんぷり!
   人気のない暗い路地で怪しいことしてます。
   そ~のうち通報されますね・・・
   
   そして、極めつけはこれ!
         
   ちょっと反射してしまいましたが、「たら」です。
   たらの皮・・・って・・・なして?  なになに?
   こんなのに詳しいのは・・・シルビーさん、ららみぃさん!
      
             教えて!

デジで夜景

2005-07-28 17:04:08 | くるま
   
   ゆうべ、ほっつき歩いてみました。
   例年だと夜になってもアスファルトが焼けて、
   道の上に立ってるだけで汗が噴き出てくるのですが、
   今年はそんなに暑くない夜が続いてます。
   
   夜の別府タワーです。(7月20日の記事で使った昼間のようす。)   
   「アサヒビール」がスポンサーです。
   以前は「ナショナル」だったと思います。
   そのスポンサーが降りてしまい、
   維持費の目途がたたなくなったため、
   取り壊しになりそうになったんです。
   
          
   タテの "アサヒビール" は、上から順番に点灯して、
   全部点くと、その次は全消しになります。
   デジカメのタイムラグを計算して早めにレリーズです。
   開いてるのは1/15くらいですかね。
   カメまかせなのでわかりませんが、
   車のライトの流から、そんなもんでしょう!
   上の時は、歩道の手すりに置いて、
   下の時は、街路樹の囲いに置いてレリーズしました。
   
   モニターで確認して、使えそうだから帰ってビール!
   といきたいのですが・・・
   ビールがあまりにおいしいので、くせになりそうで、
   このところ、自粛してます。   

シマシマシート

2005-07-27 19:08:54 | くるま
   
   なんとか台風もそれてくれたので一安心です。
   去年は散々な目に遭いましたからね~。
   今年は台風と聞くだけで、ビビリます。
   あの風の音を聞くのはイヤですよね~。
   先週まで、もやっとしてた空も、
   昨日の風で吹き飛んだのでしょうか、
   青空とギラギラの太陽でした。
   もくもくと発達する入道雲はまだ見てませんが、
   今年も写真になるような雲に出会いたいです。
   そーいえば、先週は阿蘇でも雲海が出たと言ってましたので、
   夜中のドライブに出かける計画を立てたいです。
   真夏といえども、きっと、明け方は寒いでしょうから、
   コーヒーを沸かす準備をして行こうかな♪
   海もあと一ヶ所行ってみたい所があるんですよね。
   賑わってる海にもう一度挑戦です。
   今度はビートとビキニをものにしたいです。 
   
   3Bの長女・・・もくもくと青リンゴのかき氷を食べてます。
   スヌーピーが大きな口を開けて、催促してますっ!
   小5の頃から、この助手席であちこち行きましたが、
   とうとう窮屈そうにしてました。
   "かおる姫"と身長が同じだそうです。
   私は、ビートの助手席でのドライブは経験ありませんが、
   リクライニングできると、もうちょっと楽かもですよね?
   それでも楽しいようで、隣に座るとニコニコしてます。
   時たま駐車場などで運転させてやると、もっとニコニコします。