ラリー・アルゼンチーナ デイ4 レビュー①

2011-05-31 12:14:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



               Rally Argentina


                CITROEN

      

   CITROEN TOTAL WRT

   CP早着減点・・・CPボードの周りに人が多数居たとか?

   主催者側には問題がなかったのでしょうかね?

   先頭が、たまたまローブだったということ?



   ロードスイーパー役 + ペナルティ1分 



   それでも勝つのが、チャンピオン!



   スターターだったデイ1での遅れが、30.3秒。

   3番走車のオジェが +28.8秒 3位

   2番走車のヒルボネンが +43.5秒 4位

   だったことを考えると、最後の逆転よりも、これが勝因だ!
   
   ドライバーもマシンもダントツに速かったのだ!



   一方、またやっちまった、オジェ

   43.7秒のリードで、デイ3をスタートしたが、

   コーナーをカットしたときに、ロールしてしまった。

   決して油断したのでもなければ、

   プレッシャーがあったのでもないだろう。

   メキシコの時も、デイ3首位でクラッシュだったが、

   スターターと言うのは、それだけ難しいと言うこと!



   今年は無理でも・・・来年は、チャンプか!



      

   Petter Solberg WRT

   「作戦」でスタート順を操作することを嫌い、

   フラットアウト宣言をしたペター

   がんばって良いポジションに居たが、

   デイ2の最後で、パワステトラブルで遅れてしまった。

   これが、致命的となり劇的な優勝を逃してしまった。

   ペターの走り方のせいなのか、他の要因なのか、

   マシントラブルが続き、チャンスをものにできない。

   次、アクロポリスはどうだろ?

   タイヤをいたわりながら、がまんしながら、、、

   勝負所でスパートしてほしい。


   って、フラットアウトのペターには無理か!




   Van Merksteijn Motorsport

   地球の裏側まで来た、メルクシュタインJr・・・

   SS6 メカニカルトラブルでリタイヤ







   

ラリー・アルゼンチーナ デイ3

2011-05-30 15:27:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



               Rally Argentina


      


      DAY-3 


  SS16  48.21km

   35:53.7  ローブ、ヒルボネンを抜く!

    オジェ、まさかの転倒!   

  +5.0 ペター  +5.6 ヒルボネン  +8.7 ラトバラ  +26.2 オジェ

  ①オジェ ②ローブ+21.5 ③ヒルボネン+23.1 ④ペター+54.9



  SS17  3.90km

   2:22.2  リスタートのラトバラ

  +0.8 ローブ  +1.1 ペター  +1.4 ヒルボネン  +9.5 オジェ

   オジェ、転倒時、パワステ きかなくなる! 


  ①オジェ ②ローブ +12.8 ③ヒルボネン +15.0 ④ペター +46.5



  SS18  3.02km

   2:25.5  ペター、フラットアウト!

  +0.6 ローブ  +0.8 ヒルボ  +2.0 ラトバラ  +10.1 オジェ


  ①オジェ ②ローブ +3.3 ③ヒルボネン +5.7 ④ペター +36.4




  SS19  3.90km  (SS17) パワーステージ 

  トップ12 リバースオーダー

   2:20.1   ペター 3Pゲット!
   2:20.6   +0.5   ヒルボネン 2P
   2:20.6 +0.057  ローブ、僅かに届かず!

  +0.8ラトバラ +2.4マシュ +3.7オスト +4.0ヴィラ +10.9ケン +11.1オジェ

  

  最終結果

   ローブ 大逆転! アルゼンチン6連覇!

  ②ヒルボネン +2.4  ③オジェ +7.3  ④ペター +32.6

  ⑤オストベルグ+5:16.8 ⑥ヴィラグラ+6:48.5 ⑦ラトバラ+11:34.5
  ⑧マシュー+13:32.7 ⑩フロディン+33:34.1 ⑱ケン +53:19.9








ラリー・アルゼンチーナ デイ2・PM

2011-05-30 09:48:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



               Rally Argentina


      


      DAY-2   アフタヌーン・ループ


  SS12  21.57km  (SS8)

   12:21.6  オジェ、トップに迫る!

  +5.4 ローブ  +7.2 ラトバラ  +8.4 ペター  +12.2 ヒルボネン

   スタート順が良いのに、ヒルボネン、タイムが上がってこない!


  ①ラトバラ
  ②オジェ +10.6   ③ペター +22.0  ④ヒルボネン +45.5
  ⑤ローブ +1:04.9



  SS13  16.57km  (SS9)

   9:00.7  オジェ、トップ!


   ラトバラ フロント右サス破損!  

  +2.0 ローブ  +3.6 ヒルボ  +4.0 ペター  +21.8 ラトバラ

 
  ①オジェ
  ②ラトバラ +11.2  ③ペター +15.4  ④ヒルボネン +38.5
  ⑤ローブ  +56.3




  SS14  20.33km  (SS10)

   10:32.7  ローブ、あきらめない!

  +2.0オジェ  +4.7ヒルボ  +7.7ぺター  


     ラトバラ、ストップ!  ペター、2位にP↑


  ①オジェ
  ②ペター +21.1  ③ヒルボネン +41.2  ④ローブ +54.3



  SS15  21.36km  (SS11) 

   12:59.3  ローブ、手は緩めない!



   ペター、無念のトラブル発生!!  

  +6.6 オジェ  +9.1 ヒルボ  +1:01.6 ペター

  
  デイ2 総合順位

  ①オジェ 
  ②ヒルボネン +43.7  ③ローブ +47.7  ④ぺター +1:16.1

  ⑤オスト+4:55.9 ⑥ヴィラ+5:52.9 ⑦マシュ+7:00.3 ⑧ラトバラ+12:12.6
  ⑪フロ+30:38.3 ⑮ケン+37:21.7



  ◆オジェが、狙いどおり、大量リードでトップに立つ!

  ◆ペースが上がらないが、ヒルボネンが2位に上がる!

  ◆ローブ、2位、射程圏内まで、挽回!

  ◆ぺター、、、またも運に見放された!

  ◆ラトバラ、、、速過ぎた?



  波乱のドラマのデイ2、2回目のループとなった。


  最終日は、超ロングステージにアタック!







ラリー・アルゼンチーナ デイ2・AM

2011-05-29 11:29:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



               Rally Argentina



      


      DAY-2   モーニング・ループ


  SS8  21.57km  ターマックセクション 14km 

   12:21.3   オジェ、追撃開始!

  +6.6 ラトバラ  +10.8 ヒルボ  +12.2 ローブ  +12.3 ペター

      ペター スピン 3位P↓  オジェ 2位↑
  オリベイラ     



  ①ラトバラ 
  ②オジェ +22.2  ③ペター +23.9 ④ヒルボネン +47.7
  ⑤ローブ +1:35.9




  SS9  16.57km

   9:04.1  ローブ、どこまで挽回できるか?

  +4.9 ぺター  +5.1 オジェ  +6.5 ヒルボ  +12.3 ラトバラ 


  ①ラトバラ
  ②オジェ +15.0  ③ペター+16.5 ④ヒルボネン+41.9
  ⑤ローブ +1:23.6



  SS10  20.33km

   10:38.0  ローブ、反撃開始!

  +6.4 ヒルボ  +8.0 オジェ  +9.2 ラトバラ  +11.2 ペター

      ペターが、調子に乗れない・・・

  ①ラトバラ
  ②オジェ +14.3  ③ペター +18.5 ④ヒルボネン +39.1
  ⑤ローブ +1:14.4



  SS11  21.36km

   13:06.2  ローブ、プッシュ!プッシュ!

  +7.7 ラトバラ  +9.1 ヒルボ  +10.0 ペター  +11.2 オジェ


  デイ2ミッドポイント順位

  ①ラトバラ
  ②オジェ +17.8  ③ペター+20.8 ④ヒルボネン+40.5
  ⑤ローブ +1:06.7

  ⑥オスト+3:54.2 ⑦ヴィラ+4:42.0 ⑧マシュ+5:31.8 ⑪フロ+25:27.3
  ケン・ブロック   フロント  デイ・リタイヤ   



    ◆ペターが思ったほど伸びない?

    ◆ヒルボネンも詰めれない?

    ◆ラトバラ、不利なスターターなのに、

     SS4本で、0.4 秒しか詰められていない。







ラリー・アルゼンチーナ デイ1・PM

2011-05-29 00:17:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.1



               Rally Argentina



      


      DAY-1   アフタヌーン・ループ


  SS5  18.23km  (SS2)

   10:19.0  2回目もラトバラ!

  +1.6 ペター  +5.7 ヒルボ  +6.1 オジェ  +6.3 ローブ

  +9.0マシュー +15.5オスト +17.0ヴィラ +29.0ケン +52.0フロ +59.8オリ

  
  ①ラトバラ
  ②ペター +13.9  ③オジェ +22.3  ④ヒルボ +25.7
  ⑤ローブ +1:25.2
  ペナルティ! 1分 TC4A 早着減点 ローブ痛恨のミス!  
  


  SS6  22.67km  (SS3)

   19:21.7  ペター、通算400ステージ制覇!
  
  +1.6 オジェ  +1.8 ラト  +6.1 ヒルボ  +8.9 ローブ

  +27.4オスト +29.1ヴィラ +40.9マシュ +55.5ケン +1:57.7フロ
  
  ①ラトバラ
  ②ペター +12.1  ③オジェ +22.1  ④ヒルボネン +30.0
  ⑤ローブ +1:32.3


  SS7  37.32km  (SS4)エルコンドル

   23:19.4   ローブ、逆襲開始か?

  +2.0ラトバラ  +8.1ペター  +8.7オジェ  +15.5ヒルボ

  +41.7オスト +54.7マシュ +55.8ヴィラ +1:42.3ケン 



  デイ1 総合順位

  ①ラトバラ
  ②ペター +18.2  ③オジェ +28.8  ④ヒルボネン +43.5
  ⑤ローブ +1:30.3

  ⑥オストベルグ+2:55.2 ⑦マシュー+3:27.4 ⑧ヴィラグラ+3:40.9 
  ⑨ケン+6:04.8 ⑪オリベイラ+17:27.5 ⑭フロディン+20:59.7



    ◆ラトバラ、デイ2、スターターでのリードは少ないか!

    ◆ペター、チャンス到来か!

    ◆オジェ、一番良いポジションか!

    ◆ヒルボネン、ラストSS、タイヤのグリップダウンで遅れた。

    ◆ローブ、多くの人がいて、CPボード確認できなかったとか!