🍂 暘谷城 小さい柿見つけた

2023-11-10 14:06:57 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃


観光案内所 二ノ丸の館 城側への 裏門
暘谷城の遺構ではないです



この日 二ノ丸の館に来ると
晴れ着 振袖を着た人が見えました
着付けしてもらって観光ですね

遠目から 日本人じゃないのがわかりました
立ち姿 歩く姿が
奥ゆかしさも 御淑やかさも ありません
仕方ないですね 外国人ですから




それよりも
日本の女性は 素敵ですね~
着物の裾 足の運び
ま  浴衣着て蟹股で歩く若い日本人も見かけますが…


松江で 盗撮 激写 してました




正面からは 撮る勇気はありませんので
すれ違ってから
観光ではなく 急いでる歩き方でした


よっ!  姐さん  粋だね~♪


「あたしゃ 帰りだよ!」


そんなワンショ
着物の色合いと 帯が 気慣れた感じですよね~





話 戻して





用事を済まして ちょっと 望楼楼前の 虎口を見て
チャッチャ と 帰るつもりでした

でも この天気 やっぱり 撮ってしまう
もう 何度も撮ったのに…




鏝絵
城下カレイ








今年は 柿の熟れ方が 変 だった

10月 半ば ぼちぼち 色づくころ
夏日
実は 赤く色が つかないまま
黄色いまま 実が ぐじゃぐじゃに
こんなことは 初めてだった






それだけではない

我が家の裏庭にある 渋柿の木
毎年 干し柿にする

鮮やかに赤くなっても
鳥が つつくことはなかった
鳥も 渋柿を 知っている

が 今年は 毎日 カラスが 食べにくる




🐻は来ないのだが…

近所の 👵 が来ることはある


「あんたんとこの赤いアレ…」
なんですか?アレって?
「ほら、食べる赤いアレよ」
あ~~ 柿ですか?
「ちがうちがう アレよアレ」
「行った方が早い ちょっと来なはれ」
って 裏庭に連れていかれる もちろん我が家の
「アレよ あれ」
渋柿ですか~
と言ったら プイっと 振り向いて 黙って帰って行った
あげてもいいのだけど
👵 自分で 採れないから 採ってあげなきゃいけないしね

それにしても
「柿」は出てこないのに
「渋柿」の味は 認知してたってことだよね
不思議だね~

うちにやってきたんで 出たら いきなり
「あんたココの人?」
聞かれた…
もちろん私は どこの👵か知ってます

他所の家に行って 挨拶できない
アレですね~







柿が実ると 医者要らず

ってほど 栄養豊富
お通じにも お肌にも効果抜群
女房殿も娘たちも 揃って言う
ただね 旬の時季が短い



今年見かける 柿



小さいのよ

大きなゴルフボール くらいかな~
そんなのないやろー




柿と言えば

次郎柿 富有柿

しか知りません






本丸 天守台 登り口 にもありました

手に届くところでした

このくらいです





小さい柿 小さい柿 小さい柿 見~つけた




🍂 暘谷城のイチョウを見に行った

2023-11-09 12:50:01 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃





きのふ…

用事のついでか ついでの用事か
ふら~っと 出かけた
オッサ~ンハ キラクナ イキモノ ト キタモンダ


去年は ちょっと遅かったのか 黄葉が早かったのか
イチョウの木が 魚の骨だった





今年は 早かった のか 黄緑だわ

夏のような秋で 黄葉が 遅いみたいだ






天守台周辺の
桜の葉は 散ってしまっている



暘谷城 一番の見所



望海楼への石段


去年は イチョウの落ち葉が 敷き詰まっていたが





銀杏 が びっしり 落ちて 腐ってた


           まだ 真っ緑
           👇       👇


ムラサキカタバミ
より 大きい花の
ハナカタバミ





どうしよう

また 黄葉 見に 来よう か…


などと 思いながら
大手前の方に戻る





蔦の新芽が まだ伸びている





大手門前 土橋 かまぼこ天盤石 の向こうに…




堀の向こうに…




時空の間

ではなく 木の間





せっかくだから

櫓 まで 行ってみよう






せっかくここまで 来たのだから

中 入ってみようか…



これが 間違いだった


大きな🗻越え 🐫砂場

2023-10-26 11:41:01 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃


国宝🏯攻めの後 移動




初大山

名前の通り 雄大な山です

この辺 広々としてます


初めて見る 大山ですが
なんと 女房殿は 学生の時 登ってるんです

ヒジョーに くやし~~~!

石鎚も槍も…



🏡 道の駅 大山 で 梨 買いました

お目当ての 二十世紀梨は 無し でした



山を 越えると

はわい

でした

🏡 道の駅 はわい 寄るも 写真も撮らず

先を 急いでるのですが
なんか のろのろ
自動車専用道路 なんですが
120㎞ 2時間 かかりました

鳥取スピード?

また ☔

日没ぎりぎりに 到着も
方角が あっちむいてほい





砂丘の入り口

砂は 雨で 締って歩きやすい


砂防柵 を 出ると






うひょ~~い








それでも まだ 登ってる人が 居ますね






ちょっと 走り回りましたが
もっと 砂遊びしたかった~



左の方 結構広い




月の砂漠を~~


🌙 

   🐫🐫 🐫


って 居たかったんだけど

小雨 風 寒かった



あ~~ リベンジ しようか…

遠いな~~




べた踏み坂 🚘 べた踏まず

2023-10-25 11:09:30 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃

つかれはてて~~

たどりついたら どしゃぶり




秋の国宝🏯攻め の前に 寄り道

出陣は 子の刻
敵陣まで 百三十里



一晩中 走りましたよ
眠らずに
夜中 SAで休憩の時は 満天の星空

でしたが

夜が明けたら~


どしゃぶり



しゃ~ない から  車内から

同乗者が 撮りました






天気予報 大外れ

4年前 出雲大社の時も 同じように 朝方雨だった
同一メンバーなので 雨女が居る! もしくは 雨男





せっかくだから 2往復した

大きな虹が出まして
左半分しか 撮れてませんでしたが
右側も しっかり アーチに出てました

💧 に ピントが合ってますが 💦


一瞬の 晴れ間に





なんかね

こんなもん?

実際 走って べた踏まず だったし



近くからじゃ ダメなんだ

ちょっと ネットの画像見てみよう
無断借用すいません


海面越し
と言うことは
大根島からか~

大根島 通ったけど 帰りだったから…
撮影スポット ネットに出てたのにね…


ガッカリ

再攻は ちょっと 遠すぎる

坂の麓の セルフGS レギュラー
160円 でした

我が家の近所と 30円も 安い
もちろん 満タン 入れました
24ℓ
540㎞






海面すれすれの道もおもしろかった

けど 大いに悔いが残る
どうする?
リベンジする?


ま これから考えることにして

国宝🏯へ向かう






🚈 宇和海 ⇒ 🚢れいめい

2023-10-21 10:21:00 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃


かわいいねぇ~



松山 到~着

出迎えてくれたのは

今治の バリィさん



お土産屋さんで あれこれ買って
夕食を食べることにした





八幡浜ちゃんぽん


松山駅やけど…
これから 八幡浜に行くんやけど…
昼は うどん やったけど…


ボリューム満点 おなかパンパンで ホームへ

松山駅 1番ホーム 右手



岡山行き しおかぜ + 高松行 いしづち


そして 同じ 1番ホーム  左手



宇和島行き  特急 宇和海

これに乗ります


観音寺から 夜の瀬戸内沿い
新型しおかぜ 良い揺れで 結構寝れた
もう寝れないと思ったが
おなかが満たされて うつらうつら





伊予大洲を出ると…




ライトアップされてますが

感度上げても ピント合わずに ボケボケ
シャッタースピードも上がらず ブレブレ





大洲城 肱川の河原で 芋炊き

食べに行きたいな~


と まもなく 八幡浜

予定より 1便早く到着したので
フェリーターミナルで 待ちます
新しくなって 快適です


春頃 流行っていた 映画の モニュメント








八幡浜は ストーリーの 舞台になってたのかな?



送迎デッキから フェリー着岸見る






いつみても 見事な 着岸





新造船


宇和島運輸 昔ながらの ファンネル



深夜便は 別府到着後 船内休憩できます

JR四国 週末特急フリーパス 快適でした
次は バースデーチケットで
四国一周 してみようかな…

って 一周 つながってませんから
どう乗るか ですが…

また 週末で 高知城…


これにて

日本一小さい現存天守
丸亀城攻め

おわり