清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

酒粕パスタ&スイーツ

2008年12月26日 | 日記

東の麓酒粕使用のメニューが増えました。

行政を中心に、南陽市に名物となる食べ物を作りたい町おこしにと、一昨年より酒粕と芋茎などが入ったラーメンを、冬季限定で「宮内淡雪ラーメン」として宮内地区の3店舗で実施していましたが、それに加え「赤湯淡雪ラーメン」として来年1月3日から赤湯温泉の「六ちゃん食堂」で食べることが出来ます。

そして今日、試食会があったのは赤湯にあるイタリアン「エスト」。パスタに酒粕を使った「ほんわか和風なカルボナーラ。私から見たカルボナーラのイメージは、クリームと卵黄とチーズの濃厚なコラボで、好き嫌いがはっきりしたパスタだと思っています(私は好きです)。そのイメージが見事にはずされ、味噌仕立ての酒粕を入れたカルボナーラは、濃厚ではあるものの重くない感じがして食べ易いと思いました。

もう一つ、デザートに「萬菊屋本店」のスイーツ「ブラマンジェSAKEKASU」。生クリームと酒粕のクリームとカスタード?とスポンジとを層にしたもの。ふわふわな食感とほんのり漂う酒粕の風味。大人のスイーツといった感じで美味しい。

今日は試食できませんでしたが、他にも「「りんごと豚肉のホッと酒粕シチュー」を「レストラン西洋葡萄」で食べることが出来ます。また、酒粕入りの煎餅「淡雪煎餅」も市内のお店で販売しているようです。

次々と「東の麓酒粕」コラボメニューが南陽市内に続々登場中です。勿論、美味しい酒粕が出来るのは、美味しいお酒が出来ているからで、お酒の方ももよろしくお願いします

 


火入れ

2008年12月19日 | 日記

今年初の火入れをしました。

11月に仕込んだレギュラー酒の精撰で、搾ってから10日くらいしか経っていませんが、品温(気温)が高い為に熟が早いようです。寒い日も有りますが、10℃くらいまで気温の上がる日も有り早目の火入れとしました。19BYの酒とブレンドしながら出していくことになるので丁度良いかと思っています。

特定名称酒は勿論ですが、レギュラー酒まで早めの火入れで健全な酒質に努める東の麓としては、これからの過密日程の中へ火入れ作業をブチ込んでいくぞー

蔵人S


恒例、瀧波 年忘れクリスマス会

2008年12月18日 | 日記

今年も赤湯温泉旅館「瀧波」のクリスマス会に参加してきました。


昨年は落語の会でしたが、今年は津軽三味線クリスマス会に津軽三味線?と思われる方がいらっしゃると思いますが、演奏してくれたのはライアン三姉妹。両親は米国人ですが、三人は日本で生まれ、長女(高校一年生)のカイラさんが三味線に興味を持ったことから、次女ブレナさん、三女シャナさんも三味線を始めたそうです。

津軽三味線の全国大会で、団体では優勝、個人でも入賞という実力迫力ある演奏を堪能しました。おいしい料理とお酒もです

蔵人S

 


不景気ですが

2008年12月16日 | 日記

12月も半分が終わり、酒屋は一年で一番忙しい時期となります。年末年始に向け在庫の少なくなってきた製品の瓶詰め、新酒の仕込み、そして大事な販売!!など。

毎年、12月は忙しいから11月中にストックを作っておこうと計画していますが、なかなかそのとおりに成ったためしが無い。

当社の特定名称酒は小ロットで瓶詰めしています。その理由は、フレッシュローテーション。ストックされた商品が蔵から出荷され、卸、酒販店を経由し、良い状態でお客様に届くにはどれくらいが限度か?小さい蔵ですので、キメ細かい品質管理をしたいと考えています。

そのキメ細かい管理の一つとして、特定名称酒は殆んどがビン燗で殺菌し出荷しています。この写真の、お風呂みたいなやつが現在フル回転で稼働中その後は勿論急冷します。


純米生 上槽

2008年12月06日 | 日記

本日、純米酒生の醪を上槽しました。山形酵母KAは元気なので、25日目くらいで搾るはずでしたが、温度を少し抑えすぎたか28日目で上槽となりました。吟醸酒並です。

中採り部分?をきき酒 上立ち香は甘~いような新酒の香り含むと僅かに吟香まだ炭酸がきついのですが、原料米が出羽燦々なので搾りたてでも美山錦に比べるとやわらかい感じ。発売になったら「あらばしり」と味比べしてみてください

スペックは以下のとおりです。

純米原酒生

出羽燦々100%使用 精米歩合55% 日本酒度+1~2 酸度1.3 アルコール17度

発売は来週になります

蔵人

 


新酒できました

2008年12月04日 | 日記

本日、12月4日(木)大安です。新酒出来ましたの印、当社正門横の杉玉(酒林)を交換しました。

新酒初しぼり「あらばしり」販売開始「あらばしり」はまだ出ないの?というたくさんのお問い合わせを頂いておりましたが、ようやく瓶詰めとラベル貼りが終わり、発売となりました。

今年の「あらばしり」も、昨年同様 オール美山錦 60%精米を使用。酵母は山形酵母でリンゴ様、イチゴ様の吟醸香が若干?有ります。味的には、しぼりたてなのでギスギスで、飲み込んだ後に若干の苦味が感じられ、日本酒度0、ですがその苦さが甘さをシメてくれる大人の味。アルコール度数18.5度と高い原酒ですが、飲み易いので飲み過ぎには注意しましょう。一緒に水を(和らぎ水)摂ると優しい酔い心地で次の朝の目覚めもバッチリでしょう 私が言うと説得力無し・・・・

蔵人S

 


ジョエル・ロブション

2008年12月01日 | 日記

12月になりました。特別本醸造「あらばしり」上槽しました。出来具合や詳しい酒質は後日。

29日、恵比寿ガーデンプレイスに行ってきました。東京の友人の結婚披露宴にご招待を受けて出席してきたのです。

私、山形県南陽市に住んでおり、恵比寿ガーデンプレイスなる所は聞いたことはありますが行ったことないご招待状を見ると、ジョエル・ロブションというレストランで披露宴でした。

早速、検索。なんとミシュラン三ツ星店ではあーりませんかミシュランガイドはテレビや雑誌で見て知ってはいましたが、実際そんな店に入る機会は無縁だと思ってました。しかも三ツ星

披露宴突入・・・乾杯はシャンパン、旨いっすその後、白ワインと赤ワイン(銘柄・・・?)。どちらも軽めのミディアムボディーで料理との相性もgood ワインのことはよくわかりませんが、旨い不味いくらいの判断はできます。料理も先付けからデザートまで全部旨かったですさすが三ツ星

ワインだけでなく、フレンチに大吟醸や純吟などの日本酒も相性が良いのでは?と、感じてきたのですが、さすがにあの場で日本酒をくださいとは言えず(メニューに無し)、これから試す機会があればいいナと思っているのですが・・・清酒はオールマイティーだと思いませんか?

蔵人S