清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

梅酒を仕込みます

2007年06月30日 | 日記

最近話題の清酒仕込みの梅酒女性にも大人気のようです。そこで5月の某日、当社でもやってみっかということになり、リキュール免許の申請等を済ませました。

清酒ベースの梅酒を県内外の数社飲みくらべましたが、皆個性的で旨いっすね

東の麓らしい梅酒にしたいのですが、初めてのことなので梅や氷砂糖の割合など全く見当もつきません。出来上がるまで何ヶ月もかかるので小仕込試験もできないし、ぶっつけ本番状態です。乞うご期待・・・

へた?を取り、水洗いして一粒一粒丁寧に水気をふき取り並べて乾かしているのがこの写真です。結構地味で手間のかかる作業でした。

蔵人S


バケツ苗2

2007年06月27日 | 日記

なかなか更新できず、6月もあと少しになってしまいました。

バケツ苗、出羽燦々53cm、出羽の里43cm、山田錦46cm、はえぬき40cmと順調に成長しています 分けつは5~6本でもう少し欲しいかなといったところです。

写真、バケツが泥で汚れていますが、除草をした後なのです。バケツの土は蔵人Wの田圃の土なのですが、ノビエ、ウリカワといった水田雑草が生えて来ました。蔵人Wの本田は大丈夫か心配になりました  除草剤を使わないバケツ苗だから生えてきたと理解してます・・・

山形県酒類卸株式会社の生酒頒布会6月分が父の日の前に届きました。その中の当社、純米大吟醸「テツ」(龍×4)ですが、各方面から美味しかったという声が聞こえてきています。有難うございます。

蔵人S


バケツ苗

2007年06月11日 | 日記

今年も5月末よりバケツ苗をやっています。蔵人Wと米鶴酒造S製造課長の苗をいただき植えております。

出羽燦々、出羽の里、山田錦×2、はえぬき、の4品種5ヶでやってます。

山田錦は1ヶを7月に遮光して出穂時期を早める実験を蔵人Wの要望によりやってみることに。稲が、日が短くなったと勘違いして出穂しなくちゃと思ってしまうそうなんです。それで出穂が早ければ当然登塾期間が長くなり、不稔籾が少なくなるだろうということです。まあ、やってみます。

これから時々成長の記録もUPします。

蔵人S


山形の吟醸酒を楽しむ会 仙台会場

2007年06月04日 | 日記

もう6月です早いですね

1日、山形の吟醸酒を楽しむ会 仙台会場へスタッフで参加しました。今回は月初めの開催ということもあってか、お客様はやや少な目。ですので、お客様はガッツリ飲めたんじゃないでしょうか忙しい中でも、参加されたお客様はお得だったかも有難うございました。 

今回も、全国金賞酒、入賞酒コーナー大人気 蔵元の隠し酒コーナーでは、古酒の凄い奴や雫酒など普段見かけない酒があり、私もきき酒させてもらいました

その後、仙台の友人と飲みに。牛タン屋で飲み、友人と別れホテルへ帰ろうか迷いましたが、確か昨日あたり結婚式だった寒河江のT氏(もうT氏ではない)に連れてってもらった絆さんへ。もう営業時間は終わっていましたが、まだ数人客がいたので無理やり入れてもらい4~5種類の吟醸を出していただきました。が、かなり酔っていたので銘柄を思い出せません申し訳ない ただ、鯖のお刺身がめっちゃ旨かったのと、東日本放送の方と楽天ゴールデンイーグルスについて熱く語ったのは覚えています 

またやってしまったか

蔵人S