清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

ご無沙汰してます   蔵人S

2011年09月01日 | 日記

9月になってしまいました。

写真は、南陽市宮内にある置賜農業技術普及課産地研究室(元は山形県立農業試験場置賜分場)の圃場だと思うんですが、一面の蕎麦の花があまりにも見事に咲いていたので、台風の影響であいにくの空模様でしたが激写してきました。会社から山形県工業技術センターへ行く途中にも蕎麦畑がたくさん有りますが、花盛りの畑は皆無。新品種なのか?秋に収穫される新蕎麦が待ち遠しいです。

蕎麦といえば日本酒が合いますね!これから清酒の美味しい季節になってきます。蔵の中で熟成してきた酒が、涼しくなってくる秋口に出る酒といえば・・・そうですひやおろしです。

今年も、特別純米酒「東の麓」ひやおろしを9月26日発売予定です。山形県の「呑み切り」では香り、味、熟成、全てが高評価のタンクからの蔵出しです。ご期待ください

蔵人S