清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

てつ しぼってます

2007年01月21日 | 日記

今日は純米大吟醸の麹を造っていて泊まりです。あと1時間ほどで仕舞仕事の品温になる予定。その合間をぬって書いています。

午後に待望の「純米大吟醸 てつ」のしぼりで袋吊りをしました。醪後半、キレが鈍ってしまい苦労しましたが、出てきた酒は良い出来で、蔵人一同喜びながらもホッとしているところです。

私がきき酒した感想は、上立香から愛山独特の香りが一段と強く出ていて、インパクトあり味は、今年の目標であるやわらかさが出ていると思います。まだギスいですが苦渋もあまり感じません。日本酒度的には甘めなのですが、上品な甘さでスッと切れて良い感じです

この良い状態のままでお客様に届くような酒質をイメージしながら、ビン詰めまでのこれからの作業を頑張っていきます

蔵人S


手詰めのビン詰作業

2007年01月18日 | 日記
HPにも掲載しました純米吟醸酒「槽の舞」の新酒のビン詰作業を本日行いました
生酒を保存しているサーマルタンクにビン詰用の呑み口を付けて、直接一本一本手詰の作業です。この詰め方は非常に時間が掛かります。しかし、生酒の品質の事を考えれば一番酒に良い詰め方だと私は思っています。来週より発売となりますので、今年の「槽の舞」を期待していてください

今月は新酒のビン詰ラッシュになる予定です。月末はかなり予定が立て込みそうな予感です。計画を立ててやっていこうと思います

東の麓 高橋

酒粕味噌ラーメン試食会

2007年01月16日 | 日記

大吟醸の仕込みなど忙しく更新できずにいます。そんな中行ってきました会社の近所にある食堂「まるひろ」。前に書いたホルモン焼き「かっぱ」の向かい側にあります。某グルメ雑誌に載ったり、YBCラジオ・テレビなどで取材を受けた美味しいラーメン屋さんです。行政と共に新しい南陽市の特産や名物を作ろうという試みの中でラーメンの試食会が行われたのです。

南陽市産の食材を使い、名物となるラーメンを開発すると言うコンセプトの下、試作品を市の商工観光課の方々と共に試食をさせていただきました。なぜ私もお邪魔したかというと、その食材の中に当社の酒粕が入っているからです。

酒粕はビタミン類やアミノ酸が多く含まれ、美と健康に良いとされている食材です。しかし、アルコール分が含まれているので、お酒が苦手の方や子供にはウケが好くないのが現状だと思います。でも、「まるひろ」の店主、田村氏は酒粕の風味を残しながらアルコールを飛ばすことや、スープに入れる割合などを研究し、出来上がったのがこのラーメンです。(酒豪の田村氏ですが自分で酒粕を試食してみて、酒粕でも酔うことを体感したそうです)

私の感想ですが、味噌をスープと混ぜないときは、ほんのり酒粕の香りがして、味噌と併せると柔らかく深みのあるコクが出て非常に美味しいと感じました。酒粕はどうも苦手という人も大丈夫だと思います。具の中に芋茎(ずいき)・・サトイモの茎を干したものが入っているのですが、それがまたマッチング好く旨いんです。トッピングとして納豆やチーズも考えていて、私は納豆が気に入りました。クセになりそうな味でお勧めです

近い将来、このプロジェクトに参加する南陽市内のラーメン店の名物になってくれればと思います。「まるひろ」では、来週あたりからメニューに加えたいと仰っていましたので、興味のある方はぜひ食べに行ってみてください。

   蔵人S

 


小正月

2007年01月15日 | 日記
本日は小正月。町内にある熊野大社では恒例のさいど焼き(どんと焼きとも言うみたいです)が行われていました。
正月に飾った松飾りやしめ縄、前年のお札やお守りなど町内中の飾り物が集まりますので大きなイベントのひとつになっております。また、1月1日~3月10日までの初詣参宮の期間には全国からたくさんの方々がご祈祷にいらっしゃいます

当日は、当蔵の板粕を使った甘酒をいらっしゃった方に無料で振舞っていました(ご近所の奥様方が企画)。その場で作る甘酒は麹のふわっとした香りと程よい甘さ加減で絶品の一言!。水・板粕・砂糖で作りますが、隠し味に塩を小量入れるのがポイントだそうです

甘酒の元などもお店に売っていますが、酒粕を使って今年は味わってみてはいかがでしょうか?。上品な味わいに仕上がりますよ

東の麓 高橋

1月の予定など

2007年01月11日 | 日記
年末は雪の少なさにびっくりしましたが、1月になったとたんに雪が積もりました
寒さも平年並みとなりようやく冬らしくなったように思います
昨年12月より新酒を発売しておりますが、1月下旬に発売予定の特別純米にごり酒「白い雫」の情報を今HPに掲載しました(詳しくは近日中に更新予定です)。

この、「白い雫」というにごり酒。造るのが本当に大変です。今年も従業員3名ほどでビン詰めと仕上げを行う予定ですが、手造りのためどうしても本数が限られてしまいます。山田錦を100%使用したにごり酒となります。価格もお手軽なのでにごり酒を試してみたい方などにもおすすめします。

昨年よりもさらに美味しいと言って頂けるにごり酒にしたいと思います

東の麓 高橋

今年もよろしくお願い申し上げます

2007年01月04日 | 日記
明けましておめでとうございます。
今年も昨年同様よろしくお願い申し上げます
当蔵の営業が本日より始まりました。朝から配達が忙しいです
今年の正月は雪が本当に少なく穏やかな日が続きました。正月休み中は、知人と居酒屋などに飲みに行ってきましたが、ビールを飲んでいる人が多かったようです。
もう少しかんじる寒さ(ブルブルと震えるくらいの寒さ)になってもらわないと、日本酒の動きが鈍いのかな~と思ってしまいます

しかし!冬の寒さはこれからが本番!。みなさん寒い夜には熱燗でく~っと日本酒を!

色々と今年もよろしくお願いします。

東の麓 高橋

あけましておめでとうございます

2007年01月01日 | 日記

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

穏やかな天気の元日になりましたね。本日、蔵人Wと二人 出勤です。醪に櫂入れし検温。酒母の暖気入れや、分析用のサンプル採りなどをしています。正月の三日間は仕事量を少なくしてますので、二人でのんびりとやってます。

私は毎年元旦は出ているのですが、残念なことが一つあります。それはサッカー天皇杯決勝を見れないことです 今年は浦和とガンバで好ゲームが期待され、見たいなー

そんなことより、今期の造りのテーマである「やわらかな酒質」を目指し、蔵人全員が頑張っていますので期待してください。まず一本目の「槽の舞」が、あと2週間くらいで上槽予定。生酒で出していきますのでお楽しみに

   蔵人S