清酒 東の麓 蔵人日記

山形県の地酒「東の麓」を醸造する職人のブログ

天弓シリーズ

2017年05月17日 | 日記

更新がかなり空きました。今年の造り期間にいろいろ有り、なかなか更新できずにいました。

少し落ち着いてきたので書いてます。

特約店のみの販売ですが「天弓」シリーズ第5弾 夏酒「翠雨」発売しました。

雨シリーズの純米大吟醸原酒で、アルコール度数15度。日本酒度は社で一番甘いマイナス7。酸度1.7。酒度は甘いが美味しい酸がスッキリと後味をしめてくれます。キンキンに冷やしてクラッシュアイスに注いで!オンザロックで!また、炭酸割でも美味しくいただけます。

 

ラベルは爽やかなグリーンメタリック! ・720ml 1,500円(税別)  ・1800ml 3,000円(税別) 

右端のラベルが「翠雨」でーす

 

 

 


ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016の審査結果が届きました

2016年02月26日 | 日記

ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016の結果が送られてきました。 

メイン部門で、純米吟醸酒「つや姫 なんどでも」が最高金賞に、特別純米酒「東の麓」が金賞に

メイン部門最高金賞13点の中に当社を含め3点が山形県のお酒でした(13/306点)

https://www.facebook.com/finesakeawards.jp/photos/ms.c.eJw9zFEKADEIA9EbLSY1au9~;sUJd~_~;lgGBFgLMKtFPbpd1mKjDHa~_ezpqO2vb69xdM9x3r90ANnWFjo~-.bps.a.521126308075228.1073741832.263134090541119/521126321408560/?type=3&theater


純米吟醸酒「月結び」発売します

2015年10月26日 | 日記

新製品のご紹介です。

マロラクティック発酵を取り入れた新しい日本酒です。

マロラクティック発行とは・・・一般的なワインの醸造技術です。日本酒の発酵途中に、マロラクティック発酵乳酸菌を添加してマロラクティック発酵とを併用することにより穏和な酸味とコク、旨味を有する新味覚の発酵アルコール飲料の製造方法。低アルコールでも、日本酒の旨味をお楽しみいただけます。

「月結び」・・・南陽市宮内にある熊野大社で、毎月満月の夜に縁結びの神事があります。その名称が「月結び」です。

神事には太古の昔からお酒が付きものでした。その神事にあやかり、恋愛成就、夫婦和合の祈りを込め発売したのが、恋する日本酒「月結び」です。

使用しているお米が「愛山」と「出羽燦々」、二人の出会いとこれからに「愛が燦々と」降り注ぐイメージで造り上げました。

アルコール度数は従来の日本酒よりちょっぴり低めの13%。穏やかな酔い心地が楽しめます。

お問い合わせは弊社まで!

蔵人S


外国からも蔵見学に

2015年08月20日 | 日記

年に何度か外国からのお客様が蔵見学にいらっしゃいます。必ず日本語に通訳できる方と一緒なので案内に困ることはないのですが、専門的な用語など通訳するのに難儀することがあります。

先般、酒類総研から清酒の専門用語の標準的英語表現リスト(試行版)というのが発表されました。http://www.nrib.go.jp/info/pdf/st_20150812.pdf

一昨日、アメリカと中国の方が蔵見学にみえたので早速使ってみましたが、資料の予習を全然していなかったもので、単語を探すのに一苦労w。通訳の人が優秀で、何とか伝えてくれたからよかったものの、自分の英語力の無さにトホホでした。

蔵人S