クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

次は大川友美さんの本より・・・・キモノスリーブプルオーバー♪

2014年07月09日 | 布帛・・・ソーイング(服・作務衣)

昨日、夕方から製図を始めました。

先日、娘にプレゼントしてもらった、大川友美さんの 「いつもの服、きれいな服」 に載っていたものです。

元々、このデザインは付録のパターンにはないので、製図するようになっているんです。

服はこれ すごいオシャレですよね~!



娘は来週月曜日から東京に旅行すると言うので急いで作ることにしました。

生地は先日オークションで落とした コットンリネンボイルのココアブラウン。

このデザインは前後身頃が一体になっていて首部分をくり抜く形で、150cmの幅がないと作ることが出来ません。
ところがこの生地、幅が110cmしか無くて・・・。

う~ん。どうしたものかと考えて、肩で剥ぐようにしました。いや、ほんとはこの肩継ぎが無いところがすっきりかっこいいのですがね。仕方ない。

丈は5cm伸ばして60cm仕上げにしました。丈もこの55cm丈がオシャレなんでしょうけど、60cmあると屈んでも安心(笑) 娘は身長166cmだしね。



昨日の作業はここまで、で、今朝、家事を終えてから、裁断に入りました。

なんというか、この生地、すごい扱い難い。チクチク感もなくてとっても良い生地なんですが、ふわふわなので、生地を裁つのも一苦労。

画像は生地の端っこなんですけど、兎に角、ほつれ易いし。

カッターマットのサイズが足りないところはハサミカット。動かしてしまうと狂ってしまうから。

襟ぐりに使うバイヤステープは正バイヤスに取ると生地が勿体無いので、兎に角斜めってことで(笑)  そう言っても残布は何か生地を足さないと

着られる服は作る事ができない寸法しか残ってないんですけどね。

    

本にある通りの寸法で製図したけど、襟ぐり寸法が微妙に違ってたので、どうなるか心配したけど、ぴったりになりました。

なんだかすごい白っぽく写ってますね。この後、シツケをかけて縫いました。茶色っぽく写っている写真は襟ぐりの仕上げ。2ミリの所を縫っているところ。

ん? 仕上がり左右比べると微妙に1ミリ位幅が違うかな? ま、きれいにできたのでヨシとします(笑)

 

   


ちょっと休憩にブログ更新でした

あと袖口、脇縫い、裾の仕上げをやります。一番緊張するところができたのでもう終った気分(笑)

明日、午前中にレターパックライトで送るね。今、調べたら、これは受領印要らないのよね。でも先日、確かハンコ押したような記憶が

メール便の速達便の方がいいかな? 迷うなぁ。台風が心配! 台風、一体どんな動きになるやら。

 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると

有難いです。応援してね~


blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif