クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ミニチュア二眼レフカメラに挑戦♪

2013年06月01日 | 革こもの

ブログ更新をしようとpcに向ったところで、ブログ友のごまめさんからメールがきました。

娘さんのバスケットの試合が尾鷲の「くろしお学園」 であって、今、試合が終わってこれから帰るところなんです。と、いう内容だったんです。

折角なので、家に寄ってくださいよ~ということで、来てもらって、先ほどまでお話していました。

ごまめさんとのお付き合いは、もう4年になります。ごまめさんも手作りが大好きな方なので、手作り話に花が咲き、とっても楽しい時間を

過ごすことが出来ました。ごまめさん、またいつでもいらしてくださいね~。お待ちしています


タイトルのミニチュアカメラ、ですが・・・・ 昨日、東京に帰られた樋口カメラマンにこの本をお見せしたら、このミニチュアカメラがとっても気に入られた

様子で、作って欲しい って。  (このサイズ、巾と奥行 約2、3cm 高さ 約3、7cm になるそうです。)

私も、この本でこのカメラを見た時、すぐに樋口さんの事を、思いだしたくらいでしたから。やはり樋口さんは、本物の二眼レフカメラをお持ちだとか。



   

作り方を見ていると、ややこしいったら まず、これは作らないだろうと思っていたんです。コマゴマと沢山の部品! 

でも樋口さんは相当欲しそうな口ぶりだったので、ちょっと頑張って作ってみることにしました。

この右の画像を良くみるとお分かりなると思いますが、レンズの所がちょっとねぇ。まぁ違う色の革を使ってはあるのですが、レンズという感じが

あまりしなくって。私がそう思っていると、樋口さんも、レンズをもうちょっと本物っぽくして欲しいなぁと。それならカシメを使うといいかも? なんて

考えたのはいいけど、果たして上手くいくかどうかで・・・(笑)

カットした部品 まだ少し足りないのもありますが。 レンズに見立てようとカシメを分解

  

レンズは二つ入用で、一つはカシメをそのまま革に打ってしまいました。ほんとは二つとも上手く分解したのですが、一つはひっこ抜いたときに

どこかに飛んで行ってしまって見失ってしまったんです(またやっちゃった) なので両面カシメをそのまま使ってしまいました。



分解した方のカシメを使ってのレンズ作りはまだできていません。

今回、手持ちの穴あけポンチだけでは足りなくて、ダイソーまで走ってもらいました。

手持ちのは1本630円で買ったのに・・・・ダイソーでこんなに安く買えるなんて しかもひとつは2本入り。

でも手持ちのサイズは売ってなかったです(笑) 

さて、続き、上手くできるでしょうか・・・・・。 


 ぶろぐ村

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~


 blogram投票ボタン    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif