以前からジュリさんにサニタリーポーチを作ってプレゼントしようと思っていて、やっと実現したんです。
いつものジュリさんお気に入りの赤いハートの生地で作ろうかな~って最初は思っていたのですが、
やっぱりちょっと違う生地の方がいいかとピンクのマトちゃん柄を選びました。
使いやすいサイズを考えて、出来上がり寸法は縦約12センチ、横15センチ、マチ約3cmにしました。
ファスナーをつけて・・・・開閉はこの方が楽ではないかと考えましたよ~。
大きく見えますがサイズは上に書いた通りです。

中には、薄い接着キルト綿を使ったのでふわふわです
先日病院に行った時、先生のご自宅の庭のコスモスがきれいで、二人して見入っていたのを思い出し、
コスモスを刺しゅうしたのでした。青いのはデージーのつもり。ピンクがコスモス。見えるかな~(笑)
マトちゃんタグを作りつけ、ファスナー飾りはウッドビーズに麻紐を通し、ボンドでくっつけ、(瞬間接着剤を使わなくてもいいのに使って)
作業台を少し汚してしまいました。(ショック!) トーションレースも付けておめかし♪
後ろ側には風船? シャボン玉? とにかくふわふわ飛ばしたかったのです(笑)


昨日プレゼントしたら、すご~く喜んでくれて嬉しかったです
サイズもちょうどいい♪ って喜んでくれました~~このポーチ作りは遊べました~

夕べの 「まこも料理3品」~♪
まこもはこういう風に剥いてから調理します。タケノコを剥く要領って言えばいいかしら?

まずはカラシ酢味噌で~♪

きゅうり、シラスと共に酢のもの~♪

そして夕べはソマ(ヒラソーダガツオ)の刺し身をしてくれたので、腹皮を使って、炒め物を!
具材は まこも、ししとう、腹皮、ニンニク、卵です。

どの料理もそれぞれ美味しく戴きました~! マコモの食感を尋ねられると難しいのですが、ホクホクした感じと
言えばいいかな?!
←をポチッとして頂けたら嬉しいな~~
有難うございます
いつものジュリさんお気に入りの赤いハートの生地で作ろうかな~って最初は思っていたのですが、
やっぱりちょっと違う生地の方がいいかとピンクのマトちゃん柄を選びました。
使いやすいサイズを考えて、出来上がり寸法は縦約12センチ、横15センチ、マチ約3cmにしました。
ファスナーをつけて・・・・開閉はこの方が楽ではないかと考えましたよ~。
大きく見えますがサイズは上に書いた通りです。


中には、薄い接着キルト綿を使ったのでふわふわです

先日病院に行った時、先生のご自宅の庭のコスモスがきれいで、二人して見入っていたのを思い出し、
コスモスを刺しゅうしたのでした。青いのはデージーのつもり。ピンクがコスモス。見えるかな~(笑)


マトちゃんタグを作りつけ、ファスナー飾りはウッドビーズに麻紐を通し、ボンドでくっつけ、(瞬間接着剤を使わなくてもいいのに使って)
作業台を少し汚してしまいました。(ショック!) トーションレースも付けておめかし♪
後ろ側には風船? シャボン玉? とにかくふわふわ飛ばしたかったのです(笑)






昨日プレゼントしたら、すご~く喜んでくれて嬉しかったです

サイズもちょうどいい♪ って喜んでくれました~~このポーチ作りは遊べました~






夕べの 「まこも料理3品」~♪
まこもはこういう風に剥いてから調理します。タケノコを剥く要領って言えばいいかしら?

まずはカラシ酢味噌で~♪


きゅうり、シラスと共に酢のもの~♪


そして夕べはソマ(ヒラソーダガツオ)の刺し身をしてくれたので、腹皮を使って、炒め物を!
具材は まこも、ししとう、腹皮、ニンニク、卵です。


どの料理もそれぞれ美味しく戴きました~! マコモの食感を尋ねられると難しいのですが、ホクホクした感じと
言えばいいかな?!


有難うございます
