久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

あと5日か~

2010-12-26 | ピアノ
2010年12月26日(日)

おそろしい一週間でしたー
手帳を読み返さないと自分が何をやったか思い出せないほど 

いろいろなことが動いた週で、よかったですが。。。


特に週の後半は、本番でもないのに、ものすごい集中力と気合いで乗り切った感じです。

ややこしく かつ重要な書類とも久々に格闘しましたし。。。
間に合ってよかったー


でも、24日は仕事前と仕事後パートナーと共に しっかりクリスマス楽しませていただきました
2人とも忙し過ぎて、まるで疲労カップル(笑)だった上に、翌日の朝は、思いっきり寝坊してしまって 仕事ギリギリセーフという恐怖を味わいましたが 笑




あっというまに2010年もあと5日ですね~


ホントに充実してて、いい年でした。
大変なこともいろいろありましたが、今振り返ると、どれも、自分の栄養になりそうな経験ばかりで、幸せだったなァ とつくづく思います。


来年は、人間的にもう少し成長できるよう、いろいろと心がけていきたいと思います。


少し早いですが、ご愛読のみなさま今年もありがとうございました。
新しい年が、みなさまにとって 輝かしい日々となりますよう、こころよりお祈りしております。


よいお年を!!




コメント (2)

笑い

2010-12-19 | ピアノ
12月19日(日)

昨夜は忘年会でした。

女性7人の楽しいひととき。


みなさん本当に面白い(笑)

今、身体を健康体に持っていこうとしている時期なので、大好きなお酒も飲まなかったのですが、アルコールのチカラを借りなくても酔える、そんな心地よい空間でした。
いっぱい笑ったな~

笑うと心が軽くなるし、みなさんのポジティブ思考に触発されて、全ての事柄が、明るい色合いに見えてきました。
学ぶことも多かったです。


来年3月19、20日と、八尾プリズムホールにて、このメンバーと他にもたくさんの出演者(私も出させていただきます)、そして、なんとあの詩人の谷川俊太郎さんも出演されてのすばらしいコンサート、作曲家前田智子氏の「音の個展 Ⅲ」があります。詳細はまたアップいたしますが、本当にすばらしい演奏会になることと思いますので、ぜひぜひ多くのお客様のご来場お待ちしております!!



エネルギーの満ち溢れる時間を過ごせたことに感謝!


笑顔

2010-12-17 | ピアノ
12月17日(金)
トリオ合わせ。
ヴィオラのGさんと、おなじみKちゃん。
今日は、かわいいかわいい5歳のゆうくんも来てくれました!

モーツァルトのケーゲルシュタット全楽章の初合わせだったので、結構長時間に及びましたが、わりとおとなしくお利口さんにしていてくれました。

写真は、練習後、Gさんが持ってきていたクラリネオという、クラリネットのプラスティック版楽器とともにバッチリカメラ目線のゆうくん





モーツァルトは
三人で合わせてみると、なんていい曲!と感動。
初共演のGさんも、すっと溶け込む音色というか空気感の持ち主で、すごく心地よいひとときでした。

我々アンサンブルヴェーチェルも、春にはコントラバス、夏にはチェロ、そして冬にはヴィオラ、来春にはヴァイオリン と、結成1周年(Kちゃんありがとう!)を目前に、様々な奏者の方とご一緒させていただけて本当に幸せです。

今日はその楽しい空間に、ゆうくんの純粋でかわいらしい笑顔がプラスされて、さらに幸せな時間となりました。



またね!



いろいろまとめて!の記事

2010-12-14 | ピアノ
12月12日(日)はアヴェンヌにて忘年会&コンサートに参加させていただきました。
いつもながらあたたかい空気に包まれ、幸せな気分で演奏させていただきました。
同じピアノを何人もの演奏者が弾くと、当たり前のことですが、一人ひとり全く音色が違うので、すごくおもしろかったです。
E先生をはじめ、前回同様一緒に演奏してくださったサックスの先生、Kちゃん、そして会場にいらっしゃった全てのみなさん、本当にありがとうございました!!

そしてそのまま、翌日演奏会のリハーサルに参加するため吹田メイシアターへ。

こちらでは、またたくさんのすばらしいスタッフの方々の熱気に溢れており、またもや多くのエネルギーをいただきました。
21:00過ぎに出番が終わり、帰宅。

そして12月13日(月)朝10:30開演にも関わらず、会場には9:30くらいからお客様のお姿が。
子供向けのコンサートでしたので、普段ではありえない超ぶりぶりのピンクドレス&首にはピンクのリボンを巻いて、テンションあげまくってがんばってきました。
N先生をはじめ、他の出演者の皆さん、スタッフのみなさん、かわいらしいお客様たち、そして、昨日に引き続きKちゃんホントにありがとうございました!!
打ち上げにも参加させていただき、元気をたくさんいただけて嬉しかったです。


そしてそのまま仕事へ。

夜は夜で次の演奏会の資料作り。

そして今日は来年の演奏会のホール下見&打ち合わせ のあと仕事。
そしてトリオの譜読みをし、今から1月のコンサートのプログラム用曲解説の作成をしなきゃなりません・・・なんと締め切りが明日★

明日は朝病院いって 昼は 会場変更のため、以前に予約したホールの解約に行かなくてはならず そのあと夜まで仕事、帰宅後トリオの練習して そしてまた夜は別の演奏会の資料を作らねばならず      

ちょっとどうしたらいいのーーーーーー!!!

状態です。


ネットニュースの‘過労死‘の文字が他人事には思えない今日この頃(笑)

なーんて。
もっと忙しい人は世の中に大勢いらっしゃいますからね~

しっかり食べて寝て、今年も気合いで乗り切ります!


それにしても、こんな長々とした独り言記事をここまで読んでくださった方、ありがとうございます。


ではまた!

コメント (2)

宣伝!

2010-12-11 | ピアノ
12月11日(土)

2010年も残りわずか!
体調に気をつけて、まずは大晦日まで駆け抜けたいと思います。
みなさまも、どうぞ風邪にはご注意を☆


2010年12月・2011年1月の出演情報宣伝させていただきます~

♪2010年12月12日(日)16:00~
於:サロン・ドゥ・アヴェンヌ
「サロンコンサート&忘年会」

出演:榎本隆之(司会・Pf)清水玲子(Vn)岡本禎晃(Sax)今榮くみこ(Cl)久保美緒(Pf) 他。

♪2010年12月13日10:30~
於:吹田メイシアター中ホール
「リトミッククリスマス会コンサート」

出演:吹田市音楽療法推進会・音楽さ~くるコスモスの方々、今榮くみこ(Cl)久保美緒(Pf) 他。

♪2011年1月16日(日)時間未定
於:ケリヤホール
「ちいさなちいさなふぁみりーこんさーと」(松永門下発表会です)

出演:大音生、卒業生など。

♪2011年1月19日(水)12:15~
於:けいはんなプラザ
「アンサンブルヴェーチェル vol.3~遊び心でつづる音楽~」

出演:今榮くみこ(Cl)後藤千津瑠(Vla)久保美緒(Pf)

♪2011年1月23日(日)14:00~
於:久保惣美術館Eiホール
「久保美緒&長谷川知里ジョイントリサイタル~時代をめぐる初春の宴~」

出演:久保美緒、長谷川知里(以上Pf)

各演奏会、詳細は「久保美緒ホームページ」のコンタクト欄へお問い合わせくださいませ。