久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

ありがとうございました‼

2020-12-30 | 日記

2020年12月30日(水)

 

今年最後のレッスン終了ー。

父&息子はラインの黄金DVDを観とります。理解できてるんかいな(笑)

 

 

お正月の買い出しを少し、掃除を少し、あとは明日おせちを作って(詰めて?)年内業務終了予定!

 

大がかりな大掃除は今年はしません!

おせちも、半分は出来合いのものを詰める!

で、充分でしょう!!!

 

 

 

竜巻のような1年でしたが、お陰さまで「こうでなければならない」とか「これは絶対やらなければならない」なんていうマイルールを随分減らすことができました。

見えない敵に勝った感じ!?笑

 

 

 

「いいんだよ。人生なんて死ぬまでの暇つぶしなんだから」

という師の魔法の言葉に、今年は何度も助けられました。

10年前に聞いた時にはピンとこなかったのですが、不思議なものです。

 

 

 

出会い、人の輪運(?)とタイミング運だけは良いようで、今年も心から尊敬できる素晴らしい方々にたくさんお世話になりました。本当にありがとうございました。

 

 

火だるまのように熱くなりながらも理性を欠くことなく、物事の真ん中のところだけをしっかり見据えて冷静な判断を重ねていけるよう、新しい年も精進したいと思います。

 

 

 

 

今年4月に行うはずだった公演の延期公演が、こちらに決定!!

2021年は何としても開催するぞー!!

 

お問い合わせ、お申し込みは私にメッセージくださってもOKです♪

 

 

 

では、どうぞみなさま穏やかでよい新年をお迎えくださいませ。

ありがとうございました‼

 

 

 

追伸

6歳男子 ラインの黄金の世界観を再現しておりました。

 

 

 

 

指環も!!Σ( ̄□ ̄;)

 

ヴァルハラ城((!笑))

 

 

創作はまだまだ続く。。。

 

 

 

 

 

 


乗れた!

2020-12-28 | 日記

2020年12月28日(月)

 

かなり苦戦するだろうと覚悟していたコマなし乗車

 

 

 

 

 

 

練習開始20分程で乗れた♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

私は、子供時分に泣きながら何回も何回も練習した嫌な記憶しかなかったので、あまりにもあっさり乗れてしまって拍子抜け(^^;

 

 

 

 

相変わらず薄めなリアクションですが(笑)、たいぶ嬉しそうではありました。

 

 

 

 

次は路上練習やね!

 

 

 

 


ちいさな成長

2020-12-27 | 日記

2020年12月27日(日)

 

リハの合間に

 

 

 

今日は息子3回目の発表会でした。

ソロの部リハーサル。

 

 

 

 

連弾リハ

 

 

 

 

 

 

 

昨日最後のレッスンのあとは、夜まで必死の練習。欲を言えばキリはありませんが、今の息子の力は全部出し切れた良い本番だったのでは と感じました。

何より本人がいい顔をしていたので、それが嬉しかったです。

 

 

 

 

父子連弾。

ニンニン!♪忍たま~

 

 

 

 

 

こちらは、、、(-_-#)

いつもは自分で履くんですがね。靴下。

なにせ時間との戦い。

 

 

はしゃぎすぎて真っ白の靴下をどろどろにしてくれたことに、本番直前に気づき、大慌てで履き替える の図。

写真ではわかりづらいですが、ネズミ色の汚れとのシマシマコラボレーションですからね。

救いようがありません(´д`|||)

 

 

意味不明のドヤ顔。

 

 

 

 

みなさんの演奏を聴きながら、この1年が走馬灯のように甦るような時間、感動的な一日となりました。

 

   

私は少しお手伝いがあったのでホールに残り、先に地元へ戻った父子。

 

天ぷら定食(海老3匹!しかも うどん付き)を一人で平らげたとの報告を受けました。(笑)

 

 

夜帰宅して合流。

今日の舞台での演奏の感想を聞いてみると

「楽しかった」

という驚きの返答!

 

二日前に浅草の神社で手をあわせた時には

母「何をお願いしたの?」

子「え?はやくピアノがなくなりますように」

母 (ToT)(ToT)(ToT)、、、

 

だったことを思うと、劇的変化!

 

これまでの本番前には、一切楽譜を見ようともしなかったのが、今日は譜面を開いて色々自分で確認していましたし、、

 

息子のやる気にうまく火をつけてくださり、舞台に立たせて下さった先生には本当に感謝しかありません。

ありがとうございました‼

 

 

 

 

 

こちらは、ブリッジ。

やっと頭を浮かせて支えらるようになりました。

本人がブログに載せてくれと希望しましたので記念に。。。

 

 

 

 

2020年残り数日も、元気にがんばりましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


立ち返る場所

2020-12-25 | 日記

2020年12月25日(金)

 

長年の夢叶い、漸く聴きに行くことができた舞台、、!

 

 

よいクリスマスとなりました。

 

 

先生方にお会いするのは、世界中がコロナに巻き込まれていった3月以来、実に9ヶ月ぶり。

 

 

 

息子はモスクワでご一緒させていただいて以来2年ぶり。

月日の流れを感じました。

 

 

室内楽WSで出会った懐かしい皆さんにもお会いでき、とっても嬉しかったです。

 

 

 

誰しもが様々な思いを胸に過ごしたであろう2020年。

 

 言葉で表すのは難しいその気持ちを、先生方の高いプロ意識に支えられた素晴らしい舞台、そして磨き抜かれた生命力溢れる音 が代弁してくださったような気がしました。

 

 

明日は必ず来る。

焦らず、自身の考えや感じることをいつも大切に、地に足を、地中に根を、自分の進む道を強く信じ続けていくための勇気をいただきました。

 

今日、この日に来れてよかったなと思いました。

 

 

 

 

 

 

諸事情により弾丸日程でしたが

 

 

人のいない方 いない方 を選び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆりかもめにユラユラ~

 

 

息子が見たがっていた東京タワー、スカイツリーも見れました。

 

 

 

広かった皇居周辺

 

 

 

15年ぶりくらい?

 

 

 

リスクを回避すべく、密な飲食店には入らず、弁当とサンドイッチ類で乗りきりましたので、いつもよりちょっぴり豪華め弁当。

 

 

 

無事、帰途につきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この感触、懐かしい。

 

これだ!

 

ここに立ち返らなければ。

 

 

 

 

幸せな時間でした。

 

すべてに感謝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おじいちゃん おめでとう‼

2020-12-22 | 日記

2020年12月22日(火)

 

 

祝!や・き・に・く、、、!!!♪ヽ(´▽`)/

 

 

 

おじいちゃん おめでとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

いい顔!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつまでも元気に 長生きしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1.