久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

2022-03-31 | 日記
2022年3月31日(木)



小型機ならではの爆揺れにゆられゆられて、、、


いざ青森県へ!!










会いたかったよ雪景色♡








八甲田山!!
ゴーグルなくて眩し〜(笑)
















癒やされる。





いつまでも居たいホッとする風景。






雪山サイコー!!
って、今日はガッツリケーブルで登ってきたのですがね😊







そしてお宿は湯治で有名な酸ヶ湯。



私の大好きな棟方志功さんも湯治によく利用されていたそうで、宿内のあちらこちらに彼の作品が惜しげもなく掲げられていて、、
なんと贅沢な空間!

ユーモアと明るさが輝く力強いエネルギーを作品からたくさんいただき、元気になりました!




魂に沁み渡る美しさ、、、。






ヘルシーな湯治食。
梅酒にしておきました♡





翌朝も美しい眺めに癒やされながら




まずはこみせどおりへ。









使い終わったねぶたを切り取って、灯籠などを作っておられました。
素敵でした。






そして一部改修工事中の弘前城へ。





岩木山はどこへ行ってもよく見えます。





津軽三味線!
初めての生演奏。




ねぶた祭のお囃子と同じリズムを教えていただき、太鼓体験〜









コマ職人さんに面白い逆さコマを教わり、夢中になる男児。





津軽三味線にチャレンジ?!




なかなか似合っておる!?





何でもやりたい母(笑)



こちらでいただいた





アップルパイ♪
美味しい〜





明治43年に建てられた木造モルタルのカトリック弘前教会。
オランダから譲り受けたというこちらの祭壇は、何とも言えない威厳のある佇まいで、物凄く圧倒されました。

信者でも何でもないただの一観光客ですが、自然と無意識に心の中で日頃の様々な自分の行いを反省していました。ハハハ、、💦


たまたまいらっしゃった牧師さんともお話ができて良かったです。




この日のお宿では土偶さんがお出迎え。







最終日は太宰治とねぷた。






五所川原の立ちねぷた。




高さ23メートル重さ○トンというスケールの大きさに圧倒されました。





代表者一人を中心に、設計、組み立て、絵師等々たくさんの人たちが一つの作品への思いを強く持ち続けながら完成させていくその過程がどれほど大変なことかよくわかりました。



一度は戦火でその設計図の大部分が失われてしまったらしいのですが、人々の根気と執念で復活することが出来たねぷた祭り。

館内で流れていた映像内で、ねぷたの完成をしゃがみ込んで一人むせび泣きながら噛みしめる男性の姿がありました。
このねぷた祭りが、多くの人たちの心を捉えて離さない理由を、その男性の背中が全て教えてくれたように私は感じました。


壊すのは簡単ですが、もう一度つくってそれを後世へと繋いでいくのは本当に大変なんですよね。
ウクライナの人々や、みなさんがつくりあげてきた営み、歴史ある建物や街並みと重なりました。









相方がチョイスしてくれたアップルパイ。
今まで食べたアップルパイの中でぶっちぎりの美味しさでした!!









そして、太宰治の生家である斜陽館へ。


















立派なお屋敷の中を
あっちへウロウロ




こっちへウロウロ





太宰治も幼少時分は腕白だったそうです。
おんなじようにこの家の中を遊び回っていたのかな。


私の母が太宰治好きで、彼の本が自宅に多くあったため、読んでもよくわからないなりにもわりと身近に感じていた作家でしたので、まさか彼の生家を訪れることができる日が来るなんて、、という思いでした。
良い空気の流れる場所でした。














名物しじみラーメン。
めちゃくちゃ美味しい!!の一言。








青森空港。
またの再会を願って。。。






機内で旅をふり返る中、私の中でお休みをもらっていた魂にまた少し火がついたような気がしました。
いつかうまく実を結ぶといいな。









ただいまー 大阪。
明るい街!(笑)








二つの ヤッタ〜‼

2022-03-28 | 日記
2022年3月28日(月)

今日は嬉しい出来事が二つ♫


まずは朝、昨年初夏にボーイスカウトでゲットしたザリガニが、ついに脱皮に成功した模様!
カルシウム摂取のために既に胴体の殻は自分で食べたようで、硬いハサミのところだけが残っていました。





大変な脱皮、命落とさずに成功できて良かったね!








そして夕方。
2月に受けた漢検。
初めての受検でドキドキでしたが、やっと結果が届き、満点合格!!でした。
めっちゃ喜んでいました(^^)
嬉しいね♪おめでとう㊗



















春の足音

2022-03-27 | 日記

2022年3月27日(日)

 

 

4月発表会の打ち合わせ&講師演奏合わせ&生徒さんたちのリハーサル、無事終了!

たいして何にもしてないのにわりと疲れた( ̄▽ ̄)

 

 

みんなそれぞれの課題としっかり向き合って、良い集中を保ちながら演奏してくれました。

あと少しの期間、足りないところや微調整などラストスパートがんばっていこー!!

 

 

久しぶりに先生方ともたくさんお話できて嬉しかったです♫

お疲れ様でした❗️

 

 

 

 

 

こちらは子どもクラブで和菓子屋さんごっこをしたときのお写真だそうです。

同学年は勿論、異なる学年のお兄さんお姉さんも一緒に過ごせる時間は、息子にとってかけがえのない大切な経験のうちのひとつになっているのだろうなあと想像します。

 

楽しそう!そして美味しそう♡

 

 

 

 


情熱

2022-03-24 | 日記

2022年3月24日(木)

 

 

息子、授業中だけメガネをかけたほうがいいという初期の近視だそうで、人生初メガネ!

 

眼科に紹介していただいたメガネ屋さんへ。

地元の小さなお店だったので、大丈夫なんかな?と半信半疑ながらも、眼科が勧めるんやから間違いないはず、、!と店内へ。

 

 

やはりプロ中のプロ職人でした。

メガネって完成してからの微調整がめちゃめちゃ大事だそうで、職人技を目の前で堪能させていただきました。

そして話がめちゃくちゃ面白い!

また一人、地元でディープな知り合いが増えて嬉しかったです(笑)。

 

 

視力も、身長など体型なんかと同じで、両親からの遺伝だそうな。

まあ両親共にド近眼やからしようがないですね😅

 

 

メガネライフ、楽しんでね〜

 

 

 

 

 

 

さて、勉強は心底嫌がるけれど(笑)本は大好きな男児。(せめてもの救い _| ̄|○)

キャベたまたんてい、ゾロリ、1ねん1くみシリーズなどを経て からだレスキュー、ライオンVSトラ?とか黒ひょうVSマンドリル?だったかな?などVSものにはまり、、

 

 

 

 

 

 

 

サバイバルシリーズ

しかも歴史シリーズに突入したら凄い勢いで読んでおる。。。

現在23:30。春休みならでは。

この情熱は無敵やな(笑)

 

 

 

 

図書館と古本屋のありがたみが身に染みる今日この頃です( ;∀;)。

 

 

 

日本史苦手な私も読んでみようかしら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

おやすみなさい☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


終わった~!第二弾

2022-03-21 | 日記

2022年3月21日(月祝)

 

音楽院発表会、無事に終わりました!

スタッフのみなさま、本当に毎年長時間にわたりありがとうございます!!

夙川時代の懐かしのスタッフの方にも再会でき、嬉しかったです。

 

 

 

 

みんな立派やった、、!!!

一人ひとりがホンマに一生懸命 作品や自分自身と向きあって、生きた音楽をしてくれました!!

ブラボー!

感動ーーー😭

 

一人一人の様々な成長が見られて本当に嬉しかったです。

 

 

他のクラスの子どもさんたちの舞台もたくさん聴けて、いつもながらに勉強になりました!

 

 

みなさん日々色々ある中を、様々な思いを持ちながらこの本番の数分のために頑張ってこられたのですから、本当に素晴らしいと思います。

 

いい時間をありがとうございました!

 

 

 

また春からも頑張ろう~!!!

 

 

 

 

昨年は近大マスクで舞台袖フォローしていましたが、今年はこのニコ丸に働いて貰いました。「お辞儀の前後は笑顔!」女子にはウケた!男子には若干不評(笑)

いいんです、少しでもリラックスしてもらえれば。

大事ですからね、舞台での笑顔。

今日はニコ丸のおかげ?!かわかりませんが、みんなお客様を味方にする素敵な笑顔を見せてくれたように思います💕

 

 

 

 

 

 

明日も一日バタバタしそうなので このへんで。。。