久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

秋の風

2015-10-25 | ピアノ
2015年10月25日(日)

☆芸術の秋!
今秋は有難いことに、親子コンサートも含めてたくさんの演奏会に出かけることができました。
いろいろな発見や刺激、予期せず涙が滲み出たり、心が洗われるような、自分の内面を映し出されるかのような体験ができたりと、客席から舞台をみるということは、とても貴重で幸せな時間です。

☆スポーツの秋!
息子くん人生初の運動会に参加いたしました。
まだ歩けないので、ハイハイレースにてトンネルをくぐったり、マット山を乗り越えたりと、一生懸命(本人はよくわかってないのだと思いますが^_^;) がんばってました!
小さい子供さんたちの一生懸命がんばる姿は、無条件に感動しますね(^^)

私自身は、ついにヨガをはじめてみました。
これで少しでも体質が改善されればいいのですが、、、


そして、あれよあれよという間に11月は毎年恒例となりました文化の日コンサート!
今年はヴァイオリン&ピアノでのプログラムです。
いい季節、奈良のおいしい空気を吸いに、是非おいでください(^^)♪

☆2015年11月3日(火・祝)16:00開演(15:30開場)
会場:専念寺
『室内楽のひととき』
~曲目~
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタKV.454より
シューベルト:アヴェ・マリア、鳩の便り
ドビュッシー:月の光、ゴリウォークのケークウォーク
宮城道雄:春の海
日本古謡:江戸子守唄
前田智子:白檀弓
ドヴォルザーク:ユモレスク
マスネ:タイスの瞑想曲
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン
~出演~
ヴァイオリン:河村典子
ピアノ:久保美緒

入場料:2,500円
お問合せ:専念寺(0742-26-0777) 奈良県奈良市上三条町15
主催:専念寺




大阪の今日は、急に空気が秋らしくなり、冷たい風が肌に心地よく感じられました。













どうぶつえん

2015-10-20 | ピアノ
2015年10月19日(月)

弾いとる弾いとる




オムツマンだけどね 笑






先日
ボクちゃんはじめてのどうぶつえん
おさるさんコーナーにて


真剣。





お次はヤギ。




ふぅー
疲れた 笑






そして
百獣の王!
ほら!!





じーーっ



前を見ろーーー(-_-メ)!!!




はい よしよし。




無理やり記念撮影。





このあと見に行ったキリンとトラに釘付けでした。
たのしかったねー