久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

自由な発想

2019-09-23 | インポート
2019年9月23日(月祝)


消防署を作ったらしい。




よく見ると、建物の上に人影が。
警察官とか監視員、、?





母「屋上のあの人 何してるん?」




息子「え? 歌うたってるねん」



想定外のコメントで、しかも真顔でそう答えるから、思わず大爆笑してしまいました(笑)


先入観、思い込み、偏見?等々。自分が思っている以上に色々なものが私の頭と心には降り積もっていたようです。







慈しみの心

2019-08-25 | インポート

2019年8月24日(土)


色々あった夏ももうすぐ秋にバトンタッチかな。。。


さて、2年前に長野県の茅野というところで室内楽コンサートをさせていただいた折に出会った、大変素晴らしい陶芸家、近藤精宏さんと、嬉しい再会を果たすことができました。


1週間だけ神戸で作陶展をなさるというお便りをいただき、なんとか一時間だけ時間を作ることができたので、仕事の合間にぴゅーんと行ってきました。


運よくご本人にもお目にかかれ、短い時間ながらも、たくさんの愛情が込められた 静かで、しなやかな作品たちに囲まれて、とても有意義な時間を過ごすことができました。


茅野で初めてお会いしたときもそうでしたが、一緒に側に居ると、体に良い空気が流れるような、自然に呼吸できるような気分にしてくださる方で、本当に2年の月日が流れたのかなと思うくらい、たくさん楽しくお話させていただきました。


近藤さんに出会ってから、焼き物にとても惹かれるようになり、旅をするたびに、その町の骨董屋や器屋めぐりをするのが密かな愉しみとなっています。




どれもいつまでも見ていたい素敵な作品ばかりでしたが、私の手に届きそうな価格帯のものの中から思いきって一つ購入させていただきました、、、!





手に持った感触が決め手でした。
手に馴染むといいますが、持った瞬間に自分の体の一部になるような感覚。



ただのキュウリの和え物が、特別なごちそうになりました。





余計な装飾のないシンプルな作品ですが、器を見つめ、また 手に取ると、作品を慈しむ心がじんわりと伝わってきます。


帰宅後改めて両掌にのせてみると、心が溶解していき、なんだか泣きそうになりました。


賑やかな喧騒の中で毎日限界スケジュールをこなしているうちに、危うく遠くへ手離しそうになっていたこういう感覚。




慈しみ




陶芸も音楽も全ての芸術が何のために存在するのか



今一度、心に留めておこうと思いました。







いい時間に感謝。



お山トンネル

2019-06-16 | インポート
2019年6月16日(日)

おそらく30数年振りに取り組んだ お山トンネル。

湿ったトンネルの中で、土の向こう側からやって来た相手の指に触れた瞬間は、思わず微笑んでしまいました。

自分の中にもまだこんなことで喜べる感覚があったのね と、少し嬉しくなりました。



何だか楽しいですね。泥んこ遊びって。



さて、朝から不穏なニュースに包まれている大阪です。町を歩くときも、何となくいつもより緊張してしまいます。
はやく解決してくれたらなと思いますが。。。



そんな中、生徒さんから嬉しい報告があったり、子供の素直な疑問に大笑いしたりと、色々あった日曜日でした。



今週も気の休まる暇がなさそうな1週間となりそうですが、その時その瞬間の時間を大切に 様々な葛藤を抱えながら、そして反省しながらもブレることなく自分の信じる道をただ黙々と進んでいけたらなと思います。









10!

2019-05-23 | インポート
2019年5月23日(木)





見習いたいです、この遊び心、、? (笑)










きました!

2019-01-25 | インポート
2019年1月24日(木)



どどーーん!!



きたきた!!!


物凄い重装備で届いたリトルピアニスト様。





つい先日、私のピアノ指導法の師匠である先生に教えていただいた補助ペダルです。


関東の方では、結構使用されているそうです。

でも、作っている会社は東大阪だったのです、、!

にも関わらず、関西在住の私が今まで全くその存在を知らず、、

まだまだ勉強不足ですね。反省(^^;



お試しで10日間使ってから購入を検討してOKとのことでしたので、早速モニターに申し込んだ次第です。


まずは自分で試してみましたが、確かにすごい安定感です。高さ調整も簡単でした。



当たり前のことですが、生徒さんたちは一人ひとりみなさん体型も柔軟性も筋力も違いますので、補助台も補助ペダルも、その人にとってのベストなものを目指して、本当にいつも試行錯誤の連続で頭を悩まされるのですが、また1つ 選択肢が増えてよかったです。



早速、レッスンで試してみようと思います。

どんな反応をされるか楽しみです。(^^)