久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

なにとぞ・・・・!!!

2012-03-19 | ピアノ
どうにもこうにも忙しすぎて
全く宣伝していなかったので
こちらをご覧になった方は
どうぞいろんな方に広めてください~

なにとぞ・・・!!!
よろしくお願いいたします!!!!



2012年4月7日(土)18:00開演
於:デザインKホール大阪(地下鉄本町駅下車3分)
ピアノデュオコンサート~ある日の音楽~
出演:北野裕司、久保美緒(以上ピアノ)
曲目:F.シューベルト 即興曲Op.90-2 F.F.ショパン 英雄ポロネーズ C.サン=サーンス 動物の謝肉祭 ほか
入場料:一般(¥3000)学生(¥2000)
主催:デザインK

ピアノソロ、ピアノ連弾満載のトーク付きコンサートです。
駅近くですし、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!!





チケット ちらし お問い合わせ いつでもお待ちしております。





おつかれさまでした!!

2012-03-19 | ピアノ
3月18日(日)

今日は午前中出張レッスンに行き
昼間少し練習し
そのあと音楽院の生徒さんの発表会でした。


みんなそれぞれに今できる精一杯の練習をしてくれて
本番でも力を出し切っていたようにおもいました。
今年は、昨年よりも みんな本番に強くなっていたように感じましたが気のせいなのかしら。。。

子供さんでも場数を踏んでいくと、自分の中で何かを掴んでいくのでしょうかね~
すばらしい!


舞台袖で一人ハラハラドキドキし続けて
私は何もしてないのに、かなりエネルギー使いましたが(笑)

一番たくさんのエネルギーをつかったのは、きっと生徒さんたち自身ですけどね

とても感動しました。
ありがとう!そしておつかれさま!


他の先生の生徒さんたちの演奏を拝見するのもとても勉強になりましたし
いい1日でした。



最後になりましたが
保護者のみなさん、そして朝から晩まで舞台を支えてくださった音楽院のスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!&お疲れ様です!








そのあと相方と合流。
いろいろ会議をし
下見をし
軽く晩ご飯を食べて解散。


帰宅後さらに練習してました。



一日30時間あったらいいのになーーーーー



明日も早起き





気合い気合い!!!


ゆき

2012-03-13 | ピアノ
3月12日(月)

昼間 洗濯を干しにベランダに出てビックリ!

3月の大阪に雪が・・・


どおりで寒いわけですね



夕方から仕事だったので、あたたかくして出かけましたが
やはり寒い!


帰って
しょうがを丸々1個すりおろし
最近はまっている もやしスープに全部入れました。

辛くてあったまる~~~






明日は朝から合わせ して
ホワイトデーのお返し買っといて~ と
父親から頼まれた品々を買いに行き
あとは夜までレッスン






最近 いろんな譜読みや練習に追われているせいか
目と頭がとても疲れます・・・



本当に忙しいですけど


なんとかなるはず・・・!!




体力つけて
がんばるんばー










3.11

2012-03-11 | ピアノ
3月11日(日)


あれから1年 

もう1年も経ったのか と感じる方もいれば
長い1年だった と感じる方もいらっしゃることでしょう


さきほど 浪江町の番組を少し見ました

この春 高校を卒業する男の子のお話で
生まれ育った地域の放射線値が高すぎて、帰れず
ただただ人の居なくなったその地域の映像を見るしかない
というものでした

とても強く前向きに生きているその男の子も
やはりふるさとの映像を見ると
何ともいえない気持ちが込み上げて





みなさんももちろんですが
特に若い人たちにこういう思いをさせてはいけないですよね


涙とともにどうしようもない怒りが込み上げてきました





かといって、自分が何かできるのか、したのか というと
そういうわけでもなく

そこにまた歯がゆさも混じり




自分にできることをやるしかない



1年前と同じ思いを胸に また日々を重ねていこうと思いました








改めて 犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします


そして、傷を抱えながらもがんばって生きておられる被災地の方々に
心よりエールをお送りしたいと思います










ちびっこ大集合

2012-03-06 | ピアノ
3月5日(月)

雨 ですね~



昨日はものすごく ながーい一日でした。


朝から出張レッスンに行き

そのあと一度大阪に戻って荷物を預け

それから高校時代の友人の赤ちゃんに会いに行き
楽しさのあまり ついつい長居してしまい

その後 さらに とある打ち合わせをするため移動

この打ち合わせが想定外。
なんと4時間半に及び

結局大阪に帰ってきたのが22:00まわってました☆

フラフラだったけど、空腹だったので
開いてるお店を探し求めてさまよい歩き
ようやく相方とラーメン屋にて夕飯。
美味しかったです。
空っぽの胃袋にチャーハンが染み渡りました






昼間のちびっこたちには癒されました。

まずは2歳(だったかな?)
高校時代の友人Hの子供まゆちゃん
超カワイイ。かわい過ぎて、O空と一緒にいっぱいいじめちゃいました(笑)
ごめんね☆



そして幼稚園からの幼馴染Tちゃんの子供かれんちゃん
9ヶ月です。
が、恐竜ばりの吠え方は 大人顔負け(笑)



そしてそして!
今回の主役、まどかちゃん
生後1ヶ月半(だったかな?)
手も足もすべてがちっちゃくて本当にキュート♪
いいポーズで お眠り姫でした。
目覚めたら パパにそっくりでした。



出産を終えたFちゃんもとても元気そうでよかったです。



大人7人子供3人も集まると
とっても賑やか♪


大家族みたいでおもしろかったです。
みんなとも久しぶりにたくさん話せて いい時間でした。





そしてまた今日から怒濤の日々。






気力で乗り切ろう・・・!!!






コメント (2)