久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

いろいろまとめて!の記事

2010-12-14 | ピアノ
12月12日(日)はアヴェンヌにて忘年会&コンサートに参加させていただきました。
いつもながらあたたかい空気に包まれ、幸せな気分で演奏させていただきました。
同じピアノを何人もの演奏者が弾くと、当たり前のことですが、一人ひとり全く音色が違うので、すごくおもしろかったです。
E先生をはじめ、前回同様一緒に演奏してくださったサックスの先生、Kちゃん、そして会場にいらっしゃった全てのみなさん、本当にありがとうございました!!

そしてそのまま、翌日演奏会のリハーサルに参加するため吹田メイシアターへ。

こちらでは、またたくさんのすばらしいスタッフの方々の熱気に溢れており、またもや多くのエネルギーをいただきました。
21:00過ぎに出番が終わり、帰宅。

そして12月13日(月)朝10:30開演にも関わらず、会場には9:30くらいからお客様のお姿が。
子供向けのコンサートでしたので、普段ではありえない超ぶりぶりのピンクドレス&首にはピンクのリボンを巻いて、テンションあげまくってがんばってきました。
N先生をはじめ、他の出演者の皆さん、スタッフのみなさん、かわいらしいお客様たち、そして、昨日に引き続きKちゃんホントにありがとうございました!!
打ち上げにも参加させていただき、元気をたくさんいただけて嬉しかったです。


そしてそのまま仕事へ。

夜は夜で次の演奏会の資料作り。

そして今日は来年の演奏会のホール下見&打ち合わせ のあと仕事。
そしてトリオの譜読みをし、今から1月のコンサートのプログラム用曲解説の作成をしなきゃなりません・・・なんと締め切りが明日★

明日は朝病院いって 昼は 会場変更のため、以前に予約したホールの解約に行かなくてはならず そのあと夜まで仕事、帰宅後トリオの練習して そしてまた夜は別の演奏会の資料を作らねばならず      

ちょっとどうしたらいいのーーーーーー!!!

状態です。


ネットニュースの‘過労死‘の文字が他人事には思えない今日この頃(笑)

なーんて。
もっと忙しい人は世の中に大勢いらっしゃいますからね~

しっかり食べて寝て、今年も気合いで乗り切ります!


それにしても、こんな長々とした独り言記事をここまで読んでくださった方、ありがとうございます。


ではまた!

コメント (2)