久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

身体を知る

2010-12-09 | ピアノ
12月9日(木)

二ヶ月ほど前からまたひどくなってきた発疹。
塗り薬や飲み薬は効いているのかどうなのか、あまり効果はなく、夜もかゆくて目が覚める日々。

これ以上病院に行ってもしょうがないなァと思い、ついに最後の手段。
困ったときの山内鍼灸院に行ってきました。
病院ではどうにもならない原因不明の身体の不調も、ここに行けばいつも何とかしてくださいます。



身体をみていただくと、またもや
「芯が冷えすぎてるで」
と。

芯の体温が低いので、身体が「体温を維持しなきゃ!」とがんばって、表皮に近い毛細血管を広げて、冷えを追い出し、体温を上げようとしてくれていて、それが皮膚上に発疹やかゆみとなってあらわれていたのだそうです。(という意味だったのだと思いますが、私の理解不足でちがっているかも・・・笑)

だから、自然の摂理としては、この発疹は正しい症状だったというわけです。
それを、いろんな薬を使って逆に抑えようとしていたのですから、そりゃ体調も良くならないわけです☆

一時的なかゆみを抑えたり症状をやわらげるだけでは根本的な解決にならないということで、とにかく芯をあたためていかないと、疲れも取れないし胃腸も相当悪い状態らしいです。


針とテーピングをしていただき、終了。
しばらく通院してがんばろう。



また、食べ物には陰と陽があって、私の大好きな食パンは、実は身体を冷やすマイナスの食品だそうです。
普通の人が食べる分には別に大丈夫なんでしょうが、私のような状態の人間には、パンではなくごはん、特に玄米が良いということです。
早速帰り道スーパーにて購入。



何事も根本を理解しておかないと、表面上の対処だけではだめですね。
本当の意味で、自分の身体を知る ことの大切さを思い出させていただきました。


ちなみに、いつもはかゆくてたまらなくなるこの夜の時間になっても、今日は全くその気配がなく、平和に過ごせています。

すごいなーあの先生は・・・
まさにゴッドハンド。

アトピーなんかで悩んでおられる方はぜひおススメです。


健康に感謝。